pippiのおもちゃ箱

舞台大好き、落語大好き、映画大好き、小説大好き、猫大好き!なpippiのつれづれ日記です。

ヴェローナの二紳士@彩の国さいたま芸術劇場1階G列下手

2015-10-26 23:47:45 | シェイクスピア

作:W. シェイクスピア
翻訳: 松岡和子
演出: 蜷川幸雄

出演:
溝端淳平、三浦涼介、高橋光臣、月川悠貴
正名僕蔵、横田栄司、大石継太、岡田 正、河内大和
澤 魁士、野辺富三、谷中栄介、鈴木彰紀
下原健嗣、田中浩介、矢崎浩志ほか

あらすじ:
 タリアの小さな街ヴェローナ出身の青年ヴァレンタイン(高橋光臣)は、修学のためにやってきたミラノで、大公の娘シルヴィア(月川悠貴)と恋に落ち、駆け落ちの約束をする。ところが、あとからやってきた幼馴染みのプローティアス(三浦涼介)もまた、彼女に一目惚れ。さらに、そこへ、故郷から恋人プローティアスを追ってきたジュリア(溝端淳平)までもが現れる。ヴェローナまでの道中、身の安全を守るために男装し、本性を隠していたジュリアは、あろうことか恋人プローティアスに使用人として雇われてしまう。。。。


溝端くんの初シェイクスピアは、オール・メールの女性役!いや、可愛かったです「あたしなんか色黒のブス!」とすねる姿もかわいい

三浦涼介くんは舞台で初めて拝見しましたが、三浦浩一さんと純アリスさんのご子息ですよね。お母さんのビジュアルをそのまま受け継いだ美形溝端くんと逆の配役でも十分いけそうな感じです。

お話はドタバタ喜劇ですけど、横田さんがもう、本当に自由自在。2役ですが、本当にトランプのキングを感じさせる方ですね~大人の男の色気でしょうか

高橋光臣くんもちょっと天然な青年ヴァレンタインにぴったり!そし本物のわんちゃんクイール!かわいすぎ!道化役の正名さんにじゃれるじゃれる!もう、釘づけでした。

客席使いもたっぷりで、私のいたG列のあたりでも男に変装したジュリアの溝端くんが立ち止まって恋人を見つめる縁起がありましたが、至近の皆さま方はもう、うっとり見つめていました

ドタバタなわりにあっさりとハッピーエンドでちゃんちゃん!という感じでしたが、蜷川常連組ががっちり脇を固めて、今回も楽しんでくることができました。蜷川舞台には珍しく2時間20分。でも、そんなに短くは感じませんでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパー歌舞伎セカンド  ワンピース@新橋演舞場3階1列上手

2015-10-23 23:00:00 | 観劇/コンサート

   

   

演出:市川猿之助

出演:

ルフィ/ハンコック/シャンクス 市川 猿之助
白ひげ 市川 右近
ゾロ/ボン・クレー/スクアード 坂東 巳之助
サンジ/イナズマ 中村 隼人
ナミ/サンダーソニア 市川 春猿
はっちゃん/戦桃丸 市川 弘太郎
アバロ・ピサロ 市川 寿猿
ベラドンナ 坂東 竹三郎
ニョン婆 市川 笑三郎
ジンベエ/黒ひげ(ティーチ) 市川 猿弥
ニコ・ロビン/マリーゴールド 市川 笑也
マゼラン 市川 男女蔵
つる 市川 門之助
   
エース 福士 誠治
ブルック/赤犬サカズキ 嘉島 典俊
レイリー/イワンコフ/センゴク 浅野 和之

あらすじ:
 大秘宝ワンピースを探す大いなる航海の次なるステップ、新世界への入り口となるシャボンディ諸島での海軍との戦いの中で、麦わらの一味は散り散りになってしまう。一人になったルフィは兄エースの処刑宣告の知らせを聞き、救出に向かう。侵入不能の海底監獄を突破するルフィだが、エースは海軍本部に移送されてしまった後。そしてついにその海軍本部を舞台に、エースを救おうとする海賊団やルフィと、海軍との間で壮絶な決戦が繰り広げられる!!(公式HP)


ワンピースが歌舞伎にという情報を得たのは夏のはじめでしょうか。ワンピースは娘たちも結構感動して読んでいましたが、私はイマイチ乗り切れず。好きなんだけどなあ。。海賊もの。なので、予習も考えましたが、秋は何かと忙しくてままならず当日に。

新橋演舞場は、いつもとはちょっと違った趣。そりゃあそうです。ワンピースですから。

 

 

開幕前の舞台上にはルフィがお出迎え。

 ワンピースファンはたまらないだろうなあ
2階ロビーにはフィギュアも飾られていました。かっこいい!

 序章のナレーションは、昼の部が七之助さん、夜の部は勘九郎さん。一幕はやや説明的ですが、私のようなワンピース初心者にはありがたかったです。猿之助さんはもう猿之助さんですからすごいオーラでいいとこ全部持って行く運びですが、中村隼人くんのサンジがかっこいい!全体的に衣裳がワタシ的にはビミョー感ありましたが、サンジと福士誠治くんのエースはむちゃくちゃかっこよかったですそしてリトル・チョッパーがかわいい

チョッパーは3つのパターンで登場しますが、リトル・チョッパーの可愛らしさにはぐぐっときました。(ビッグのは微妙・・)

隼人くんと福士くんの活躍はもちろんですが、今回巳之助くんがすごかったです。ゾロ/ボン・クレー/スクアードの3つの役、どれも全く別人!あれ誰?と思ってパンフレットを確認してしまうほど。どれも濃ゆいキャラなのですが、特にボン・クレーすごいです!新感線の舞台だっけか?と思ってしまうぶっとび演技たいして知らない私でも、思わず「三津五郎さん、あちらの世界で喜んでるだろうなあ。。」と思ってしまうミラクル演技でした。二代目パワーおそるべし。

そして、浅野和之さん。もう、浅野さんてば、すごすぎ。ニューカマーの女王にはぶっとびましたが、どの役でも安定の怪演技それから、白ひげの市川右近さん!迷う手下に「海賊なら! 信じるものはてめェで決めろ!」というキメ台詞がどどーんと胸に突き刺さりました!白ひげのビジュアルが一番「歌舞伎」を感じさせ、高い場所でエースの戦いを見守る姿はまるで弁慶のようでした。最期も、あれは弁慶ですね

大量の本水があふれだし役者はずぶ濡れで大暴れ、プロジェクションマッピング、空飛ぶ波乗りルフィ、炎と地鳴り。。。舞い散る吹雪。。。もう、劇場まるごと全部使ったものすごい舞台でした。阿弖流為の時も思いましたが、これは一階後方か2階・3階センターが美味しいポジション。役者さんが客席降りしてライブ会場状態になるのも楽しい!役者さんは2階にも来てました3階はちょっとおいてきぼりでしたが、その分、空飛ぶルフィーは目の前まできてくれました

いや、楽しかった炎の大旗を振りまくって戦うエース、福士くん、レ・ミゼラブルのアンジョルラスやって欲しいです!それから隼人くんはマリウスやって!

歌舞伎、どんどん進化してるな~

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岸辺の旅/イオンシネマ

2015-10-18 20:44:28 | 映画/DVD

封切りを今か今かと待って前売りまで買っておいたのに、なんだかんだで行かれず、今日こそは!と上映スケジュールを見たら、自転車でいかれる劇場は一日一回、それも朝イチのみになっていました

あ~。。。でも、行かれて良かったです原作の世界観そのままで、素敵な音楽と幻想的な映像が、印象を立体的にしてくれました。素敵だった~

旅先で亡くなった夫が帰ってくる。夫の好きだったごまあんの白玉を作っていると、すうっと立っている。もちろんあのポスターをみていたからに違いないのですが、あのオレンジっぽいコートがまるでハンガーにかかっているようにすうっと浮かび上がって夫がくらがりに姿を現す。

幽霊が出てきたら怖いけれど、それが大好きだった懐かしい人、探し続けていた人だったらちっとも怖くない。むしろ嬉しい。そんな想いがふわっと伝わってきました。

そして、夫の旅を遡る旅が始まります。

亡くなっているのに責任感からこの世の仕事を続ける新聞店主、小松政男さん、とても良かったです。切り抜いた新聞紙面の花を壁いっぱいに飾った場面の鮮やかさは蜷川美花さんの世界のよう。そして、ここが一番ホラーっぽかったのですが、新聞店主が彼岸に旅立った後、その世界が現実に戻り、普通の新聞店の日常が一瞬にして朽ち果てた世界に戻る場面は息をのみました。

彼岸と此岸の間には、区別などないかもしれない。岸辺を旅するふたりの姿は本当に切なかったです。帰ってきた夫と再び別れるための旅。

彼岸の人でありながら生きている妻を連れまわすもうひとりの男も、妻を最期の場所に連れて行ったこの夫も、この世から完全に消え去る時には鳥の影がさあっと現れるのも印象的でした。

この世とあの世をつなぐ場所で現れたお父さんは、なんとバレエダンサーの首藤さんでした。私のイメージではもう少しお年を召した方だったのですが、娘が16歳の時に亡くなったお父さんという設定ならそんな年回りだったかもしれませんね。

エンドロールに高橋洋さんのお名前がちゃんとありましたが、どこに出ていらしたのか分からず。もう一回見ようかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫づくりの秋

2015-10-17 23:45:14 | 

今週はめちゃくちゃ忙しかったので、今日は一日家でのんびり。ロードショーに行きたかったのに行けなかった映画のDVDを2本みて(龍三親分のと、バリ島のアニキのどちらもかっこよかったです!)夜はデスノート浦井編を見ながら、久しぶりに羊毛フェルトを引っ張り出してちくちくしました。今まではチャメをモデルにしたのばかりでしたが、勤務先の秋の職員文化展に出してみない?とお誘いを受けたので、違う模様の猫にもトライしてみました。どうしてもトラ模様にしたくなっちゃいます今度は三毛ちゃんも作ってみようかな

あ、DVD「神様はバリにいる」には、堤真一さまは鉄板で素敵でしたが、朝ドラ「あさが来た!」で若旦那の魅力全開な玉木宏さんも出ていました。いい男は何やっても素敵ですね~今期朝ドラは若旦那新次郎さまだけでなく、新撰組副長の土方さんやら、五代才助どんやら、イケメンぞろいなうえにヒロインも魅力的、お話もしっかりしていて、久しぶりに見逃せない感じです!龍三親分のとこの若頭、近藤正臣さまも新次郎さまの父上役でご出演ですが、渋くて色気があって、素敵ですね~年を重ねてなおかっこいいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代官山女子会@ IVY PLACEそして猿回し!

2015-10-11 20:15:10 | 私の好きなもの

      

前回の女子会で、今度行ってみたいね~と、前々から話していた代官山の蔦谷書店へ仲良し4人組で行ってきました。ランチはIVY PLACEで。このほかにパスタも食べたんですけど、写真撮り忘れました!どれもオシャレなお味。特にソーセージはスパイスが効いて美味しかったですもちろんパンケーキも!

予約した時には全くノーマークでしたが、この連休は猿楽祭で、ヒルサイドテラスで様々な催しが開かれていました。その余波なのか、もともと混み混みなのか、予約なしの方は1時間待ちとスタッフから告げられていました。カジュアルなダイニングだからいいかな~とは思いましたが、念には念を入れ、予約しておいてよかったです。お料理だけでなく、スタッフの対応がとても丁寧で気持ちよかったです。伊勢谷友介さんに似たスタッフさんを見つけ、ひそかに「松陰キター」と囁き合ってしまいました。

たっぷり食べてたっぷりおしゃべりして、Gardenと書店内をひとめぐり。やっぱりめちゃ混みなのはしょうがないかな。。

ヒルサイドテラスへ出ると、中世の音楽隊のみなさんが練り歩いていました。

無料のわたあめがふるまわれている猿楽塚古墳近くにお猿さんが!かわいい!

 

 ハロウィンバージョンのお洋服。このお猿さんは案内係のようで、まだあんまり芸を覚えていないそうですが、立ってるだけでかわいい

杏Jちゃんがわたあめの列に走っていった方向を見ると、なんだか人だかり。行ってみると、ここで猿回しショーが開かれていました。さっきの子よりお兄さん

この子がすごい!ロープが張られてはいるものの、わたあめを食べながらかぶりつきで観ている子(人間)や、おかあさんから離れて走り回ってロープの中に入ってしまいそうな子どもたちがチョロチョロしている中、しっかり集中して素晴らしい芸を披露してくれました。復活した日光猿軍団、おそるべし!

  

お兄さんの足元に見えるざるは、ご祝儀入れ。500円以上入れてくれたお客さんにはポストカードをくれました。

薄曇りの一日でしたが、すっごく楽しいひと時でした。次はディズニー・シーだね!日々の暮らしの中にはつらい事もいやな事もいっぱいあるけど、みんなとおしゃべりして大笑いすると、明日もまた頑張ろう!っていう気持ちになります。

さ~て、連休も終わり。現実に戻らねば!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マンザナ、わが町」初日@紀伊国屋ホールA列下手

2015-10-03 23:11:36 | 観劇/コンサート

 

  

作:井上ひさし
演出:鵜山仁
出演:土居裕子 熊谷真実 伊勢佳世 笹本玲奈 吉沢梨絵

あらすじ
1942年3月、カリフォルニア州マンザナ強制収容所。
4か月前の真珠湾攻撃以来、日系アメリカ人に対する「排日」の気運は一気に高まっていた。特に西海岸在住のおよそ十一万人は、奥地に急造された十カ所の収容所に強制収容されることになった。
そのうちの一つ、「リンゴ園」という意味の名の土地につくられた「マンザナ収容所」。砂漠の真ん中のバラックの一室に集められた五人の女性たち。ジャーナリスト、浪曲師、舞台奇術師、歌手、映画女優―――。収容所長から彼女らに下された命令は「マンザナは決して強制収容所ではなく、集まった日系人たちの自治によって運営されるひとつの町なのだ」という内容の朗読劇『マンザナ、わが町』の上演。
日系人として受けた差別的な境遇を語り合い、自分の中の日本人らしさとアメリカ人らしさが明らかになるなかで、アメリカ建国の理念とは反している収容所を美化した台本の内容をめぐって激しく対立する五人。
果たして『マンザナ、わが町』は上演されるのか。


日系二世である義父は戦前に日本に留学していて免れましたが、カリフォルニアに残っていた兄弟たちは強制収容所での生活を強いられたと聞いています。

アウシュビッツなどとは違いますが、やはり敵国人種(国籍は米国なんですよね。。)としてつらい日々があったことだと思います。

この作品では、マンザナのバラックでおきる様々な出来事をつづっていますが、「日本」とか「アメリカ」とか、そういったくくりを超えた「人間」としての在りようについて深く考えさせられました。

「アメリカは、どういうわけか『西には黄金境がある』と信じて西へ西へと侵略を広げ、どういうわけか『アジアには黄金境がある』と信じてアジアに攻め入った日本と衝突した」という言葉に妙に納得させられました。そうかあ。。そして、「ヨーロッパ移民はアメリカの正面玄関である東海岸から入り、日本の移民は裏口である西海岸から入った」というのにもなるほど~と、いちいちうなずく私でした。

熊谷真実さんがとにかくすごい!浪曲師・オトメ天津の役ですが、浪曲をうなり、三味線をかきならし、大活躍です。そして土居さん!「演出」ということについての掘り下げかたに感銘しました。私も思います。どんなに役者をそろえても、それだけでは面白い舞台はできない。演出家と出演者のアンサンブルがうまくいってこそ人の心を揺さぶる作品になるんだなあと思います。

余談ですが、土居さんと笹本さんときたらもう、「ミュージカルM.A(マリーアントワネット)」のアニエスさまとマルグリット・アルノーじゃありませんかそして吉沢さんたらレディ・ベスですよね。もっとみんな歌って~でも、ところどころで土居さんの優しい歌声、笹本さんの強く明るい歌声も聴かれます。

劇場入り口に、様々な戯曲で使われた井上先生の印象的な言葉が展示されていました。「マンザナ、わが町」のテーマともいえる力強い言葉も。女性たちのお互いを思いやる心って素敵だな、と思える作品でした。

今回、まさかの最前列(この劇場の最前列は苦手)でしたが、下手袖のカーテンのところでずーっと貧乏ゆすりみたいな振動(3時間ずっとだったので人ではない)があり、集中が切れそうでした。。。

この作品が上演されるのは18年ぶりとのことですが、初演のメンバーらしき人々と、演出の鵜山仁さんがロビーで談笑しておられました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩谷時子メモリアルコンサート~アンコール@中野サンプラザホール1階13列下手

2015-10-01 22:26:10 | 観劇/コンサート

    

< 出 演 >

伊礼 彼方
岡 幸二郎
湖月 わたる
坂元 健児
姿月 あさと
城田 優
新妻 聖子
福井 晶一
真琴 つばさ
杜 けあき
(五十音順)


越路吹雪さんのマネージャーにして親友、また、歌謡曲、ミュージカルの訳詩に素晴らしい才能を発揮された岩谷時子さん。2年前に97歳で亡くなった岩谷さんを偲ぶコンサートでした。

今回は、エリザベートですっかり嵌ってしまった城田くんと、久しぶりの新妻さん、岡さんの歌声が聞ける!ということでチケットをとりましたが、宝塚チームの歌声も坂元さん、福井さん、伊礼くんの歌声やパフォーマンスも本当に素敵で、大満足でしたこのすごい面子の中では、城田くんは終始控えめ。髪型もお衣裳もナチュラルで、幼く見えるほどでした。なにせ、ヅカチームは岡さんから「おにーさんみたいなお姐さんたち」と呼ばれて違和感ないようなオトコマエ揃いだし、その安定感は半端ないですから。。。ピンキーとキラーズの「恋の季節」で踊る姿のキュートなこと。ジュリーの「君をのせて」を歌う前に、「この曲は岩谷さんが一番好きだった」と紹介されると、「キンチョーします。。ガクブル。。」と、本当にカチコチになった姿にキュン黄泉の帝王トート閣下の姿はそこにはありませんでした。この曲、私も大好き「君を乗せて夜の海を渡る船になろう」にトロトロになってしまいました~

伊礼くんの「男の子女の子」でも大盛り上がりでしたが、何といっても新妻さんの「命をあげよう」が素晴らしかったですもう、聴いているだけで涙が出てきてしまう城田クリスと新妻キムの「世界が終わる夜のように」のデュエットがもう美しすぎて、本日発表になったミスサイゴンの「ダイヤモンドユカイが市村正親・駒田一とともにエンジニアトリプルキャストに決定!」というニュースにぶっとびつつ、城田クリスが実現ならダイヤモンドユカイさんがエンジニアのミスサイゴンも観る!(失礼!)と思ってしまった私なのでした。190㎝の城田くんと小柄な新妻キムのバランス、ヤンキーとベトナム女性の組み合わせにぴったりだと思いませんか

岡さんのまさかの「ベッドで煙草を吸わないで」や待望の「Stars」なども聴くことができ、ものすごく充実した時間を過ごせました。最後に全員で歌う場面で、城田くんが有明先生@表参道高校合唱部のようなノリで大きな手を指揮のようにさりげなく動かしていたのにもちょっときゅんとしたおばさんなのでした。

セットリスト

オーシャンゼリゼ/全員

<シャンソンヒットパレード>
夢の中に君がいる/姿月あさと
ろくでなし/真琴つばさ
恋ごころ/杜けあき
サントワマミー/湖月わたる
愛の賛歌/ 姿月あさと 真琴つばさ 杜けあき 湖月わたる
そして今は/岡 幸二郎 
ラストダンスは私に/新妻聖子

<岩谷時子ワールド>
ある愛の歌/福井晶一
夜霧のしのび逢い/坂元健児
ビギンザビギン/湖月わたる
魅惑の宵/城田優
Shall we dance?/伊礼彼方
 
<ミュージカルの世界>
街灯によりかかって/ 姿月あさと
ソー・イン・ラブ/ 真琴つばさ
マリア/福井晶一
トゥナイト/ 新妻聖子 伊礼彼方
スーパースター/坂元 健児

<岩谷時子ワールドⅡ>
いいじゃないの幸せならば/ 杜けあき
ベッドで煙草を吸わないで/ 岡 幸二郎
ウナ・セラ・デ東京/ 真琴つばさ 湖月わたる
恋の季節/ 姿月あさと
男の子女の子/ 伊礼彼方
君をのせて/城田 優

<ミス・サイゴンとレ・ミゼ> 
神よ何故?/坂元 健児
世界が終わる夜のように/城田優 新妻聖子
命をあげよう/新妻聖子
Stars/ 岡 幸二郎
On my own/ 新妻聖子
彼を帰して/福井晶一
夢やぶれて/  杜けあき

<エンディング>
民衆の歌 夜明けの歌 恋のバカンス /全員


 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする