goo blog サービス終了のお知らせ 

マイリビングダイアりぃ

趣味?興味?大好きな人(もの)達について、毎日は無理ですが、更新していきたいと思っています。見に来てくださいね。

今日は三隣亡・・・・

2009-11-16 | 食べる

今日は曇がちで肌寒い一日でした。といっても京都でのことですが・・pekoは昨日から2日間の運転で明け暮れまして、和歌山には2日ぶり、先ほど帰宅いたしました。明日はのようです。


昨日朝から主人の教室に行って、終了後すぐ大阪の長男のところへ夏用寝具を引き取りに行って、長男と3人で遅い昼食を摂り、冬物寝具を届けるために京都の次男の所へ行く途中、大阪での大学院入試を終えた次男を途中でひろうため初めての大阪市内を走りまた高速で京都まで・・そして夕食は次男と3人でと、あっという間に一日が過ぎ・・


今朝は半年ぶりの主人のアフターケアーで次男のところから病院へ・・・前回より少し出発が遅れたのもあって病院の駐車場に入るのも30分ほど待ち9時12分に受付したのに診て頂いたのが12時52分それも診察時間1分ほど(私は待ち時間に「Nスポが見たぺヨンジュン」を全部隅から隅まで読めてよかったですが・・)


精算窓口に行って「駐車券」を車の中に置き忘れて取りに行くのに遠くて、此処でも時間がかかり、遅くなったので、また次男のところでお昼代わりを食べるためにと、病院の手続きを済ませたあと、「京都北山 マールブランシュ」のケーキを買いに走ったのはいいのですが、曲がる道を間違えて時間ロス、更に遅くなってたどり着いたらもう2時


  


そして、流石人気店、お店内のレジ前~ショーケースあたりには10数人の列店員さんもてんやわんや、此処でまた数分時間がかかり・・・(写真は出てきたときに記念に撮りました)


 


 ついでにおしゃれなお店が並ぶ北山通を撮ってきました。


で、買って帰ったのが・・・


 


(左)創業当時から人気のホールケーキ「ムッシュモンブラン(ラム酒入りです)」(右)季節のケーキ「ブルーベリーのクラフティ」小物ケーキ「ニューヨークチーズケーキ」北山本店限定ケーキ「有機抹茶マカロンのプロフィットロール」(これは限定に弱いpekoがチョイスしました)


「ムッシュ・」は3分の1ずつ切ったのですが、マロンクリームが沢山なのでナイフにクリームがべったりコン、中のスポンジはふわふわ~、チョコスポンジがサンドされてまして、マロンクリームの内側にも練乳入りの生クリームが加わってて、ロングセラーの名品が更に美味しくなってるそうです。


何せスポンジ部分よりマロンクリームがほとんどって言っていいほどたっぷりでして・・これぞモンブランなのかな??


食べすぎの感じだったので、チョイスの「抹茶・・」はマカロンは一個づつ3人で、pekoは黒豆と栗を食べて、残りの「タルト」と、「アズキシャンティ」は次男が食べました。主人の「チーズケーキ」も「美味しい~美味しい~」ってつまみ食いしてましたね~(よく食べるわ~~


他にも季節のケーキがたくさん並んでましたが、これだけで3360円也、平日ランチ一人1100円余り分を食べた計算になりますね。


主人は甘党ではないのでランチの方が良かったようですが・・。


そして、せっかくの京都ですので、次男の所から近場を選んで「平岡八幡宮」の「花の天井」が一般公開されているというので駆け込み参詣してきました。


紅葉には少し早かったんですが、少し写真撮ってきましたので次回にご紹介しますね。


 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タルタルーガ作品展 | トップ | 平岡八幡宮 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (らん)
2009-11-17 08:55:13
京都、大阪と (´゜∀´b)b⌒お疲れさま♪様でした。
どこかで見た事あるな~って思ってたら
息子が学生時代にすんでいた北山通りのケーキ屋さんでした。
すぐ近くだったので 何度か行きました。
和歌山のデパ地下で買った事もあるけど
本店で買った方が美味しく感じられたのは何故かしら・・
ぺこさんも ほんとにスイーツ好きですね。

昨日 Uさんから℡ありました。
見に行ってあげてくれてありがとうって。
こちらこそ たっぷり目の保養させてもらいましたよね~。
前回は 先生の作品が ど~ん とあったらしいのですが 今回は超多忙で なかなか出来なかったそうです。
1年半後も楽しみですね。
返信する
お疲れ様でした! (おゆき)
2009-11-17 17:28:56
pekoさん、こんにちは
横浜は朝から冷たい雨が降りっぱなし~~~
寒いですぅ

↓キルト展、どれも素敵ですが
「フレンド・・・」は本当に浮き上がって立体感があり素敵です!
それに可愛いらしい
おぉ~~~旦那様の通院もいろいろ大変ですが
お楽しみもありますねぇ
ケーキがどれも美味しそう
おゆきは和菓子派ですが・・・
モンブランが大好き
これ~食べてみたいぃ~~~
(明日、どこかでモンブラン買お
返信する
Unknown (mizocyan)
2009-11-17 21:15:40
 ( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
 昨日・今日と寒くて震え上がりますね~
京都は底冷えで寒かったでしょ・・・忙しい二日間でしたね
 大きな病院の診察は、本当に一日仕事で疲れますよね~
私も何度か検査で、大学病院に行ったけど
流石に待っている間に疲れて、先生に近くの病院に入院するからと
紹介状を書いて貰った事が有ります・・・
 ご主人さんもきっと、大変だと思います

 看板にも出て居る様に、クリスマスケーキの予約も凄いんでしょうね
「まさか其のケーキが目的だったんじゃぁ~無い出しょうね」
 オオーw(*゜o゜*)w 流石、人気店凄い美味しそうだニャァ~
値段も一流ですニャァ~
返信する
らんさん (peko)
2009-11-18 21:49:54
こんばんわ~~
らんさんは何度も食してるんですね~(浦山です~~)

ネットで季節商品を見てたら食いしん坊なのでみ~~んな食べてみたくなりましたよ~
北山店限定品も迷ってしまって・・・
また行けたらいいんですけどね~

此方こそお誘い有り難かったです。
次の展は1年半後ですね
楽しみにしてますね~
返信する
おゆきさん (peko)
2009-11-18 21:57:40
こんばんわ~~
此方は今日も寒かったです~

「フレンド・・」浮き上がって見えましたか~
それぞれの方の個性が見れて素敵でしたよ~

おゆきさんも「モンブラン」好きでしたか~
「栗」は和菓子派には欠かせませんものね
買ってきてもう食べちゃったかな
返信する
mizocyanさん (peko)
2009-11-18 22:09:07
こんばんわ~~
今日も曇り空ばかりで寒くって、お日様が恋しかったです~

京都の病院は半年に一度になったのでまだいいですがひと月に1度行ってた時も待ち時間にお昼を済ませたことが何度もありました。
この日は教授にかかわらずすべての眼科医の診察が時間かかってたようです

そうなんです~~次男が京都にいるうちに一度は買ってみようと思っていたものですから・・でも値段は超一流(?)でしたね~
「モンブラン」は1890円でしたよ~

全種食べてみたいケーキがいっぱい並んでまして、次はどれにしようかと・・


返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

食べる」カテゴリの最新記事