goo blog サービス終了のお知らせ 

マイリビングダイアりぃ

趣味?興味?大好きな人(もの)達について、毎日は無理ですが、更新していきたいと思っています。見に来てくださいね。

今日の花達

2007-08-04 | 花(植物)

先週土曜日に入院して生死をさまよっていたマイ君が無事に今日退院してまいりました。


マイブログでおなじみの「秋桜会」(OB会)の同期の方のご主人に手術をお願いしてまして、今日無事に梱包されて帰宅いたしました。


この一週間の間、居候していた写真を今やっと取り込みし終わりました。(やれやれ)


過去何度かUPしてる花達ですが、今日また咲いてくれてましたので、UPしますね。


 「タピアン」です。少し前までは、もう終っちゃったかなとおもってたのですが、今日見るといくつも一気に咲いてくれてて嬉しかったです~。


 「アイビーゼラニューム」(トスカーナ)です。ハンギング用として売ってたので、吊り鉢に植えつけたのに、直立してます。(生協さんどうなってるの~??)


「カリブラコア」ももう駄目かなと思ってたのですが、咲いてくれました。水遣りしかしてなかったんですが、雨が続いたおかげかな??


 


 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 君よ八月に熱くなれ! | トップ | ニオイバンマツリと、これは?? »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
(。・ω・)ノ゛ コンチャ (mizocyan)
2007-08-05 11:33:13
おめでとう~~
此で十二分にを発揮できますね~~

 ゼラニュームの花はすきですね~~
の花も結構、雨で持ち堪えたみだいだよ

 昨日、花火大会に行ったんだけど
近くには到底、無理で遠くの空いていた所から
撮ったんだけどpekoさんの様に綺麗には駄目!
 少し動画を撮ったので又、見てね~~
返信する
祝!退院 (おゆき)
2007-08-05 13:26:18
君、pekoさんおめでとうございます
の調子が悪いと心細いですよね~
でも、お知り合いにそんな方がいて羨ましい
私なんて自分自身がチンプンカンプン
パパなんて、もっとチンプンカンプン

この猛暑の中、清楚な「タピアン」ちゃんが涼を運んでくれましたよ
pekoさんのお庭は真夏でも賑やかですね!
我が家は野菜も根腐れしてしまい赤く変色したピーマンしか残っていません
ミニひまわりが咲き出して、ラベンダーがどうにかもってる状態です、マリーゴールドなどは全滅です
返信する
よかったね~ (ミルク)
2007-08-05 15:38:41
peko430さんこんにちは^^
さん無事に退院
おめでとうございます
よかったね~~
入院してると淋しいよね
白い「タピアン」可憐な花
見てると涼しくなってくるヨン
白い花って好きうふふ
「アイビーゼラニュウム」は 見た事 あるかも
「カリブココア」は はじめてです
花の名前を じぇんじぇん知らないのヨン~エヘヘ
返信する
Unknown (heiji303)
2007-08-05 17:06:40
PCを修理してくれるなんて、
すごい。うちのもあちこち
おかしいので、是非お願いしたくらい。

タピアン、アイビーゼラニュームは、
とてもきれいな花ですね。
うちでも機会があれば、
植えてみたいですね。
返信する
mizocyanさん (peko430)
2007-08-05 21:18:30
が思ったより早く戻ってきたので、嬉しいですね~。
「ゼラニューム」綺麗なんですが、ちょっと匂いが・・・なんですよ~
花火旨く撮れませんでしたか~~。残念ですね~。
動画の楽しみです~。

返信する
おゆきさん (peko430)
2007-08-05 21:36:04
その方のお家には、「趣味のパソコン部屋」なるものもあって、近所の方達や知人達のの不具合を出来る限り実費で使えるようにして下さってるんですよ。
例のピーマン赤く変色状態ですか残念ですね~~
夏らしい「ミニひまわり」を植えたんですね。
強くて可愛いですよね。


返信する
ミルクさん (peko430)
2007-08-05 21:51:32
ホンとに一週間で戻ってくるなんて、一月は覚悟してたのに、嬉しくて嬉しくて~。
京田辺の知人のヨボ様に、感謝感謝です~。
タピアンは、葉をつけた花茎がのびて、先に花をつけるので、鉢から垂れてて、これもまた涼しく感じますね。
「白い花」には、清楚で、可憐なものが多いですよね。
返信する
heijiさん (peko430)
2007-08-05 22:07:58
その方にもっと早く(おかしいなと思った時に)聞いていたら、入院しなくて済んだかもしれません。
私なんかの特に「ハード」の方は、まったく解ってませんから・・
でもにも和歌山に来られたので、もって帰っていただき、こんなに早く使えるようにしていただけました。
「タピアン」「ゼラニュウム」是非育ててみてください。です。
返信する
PC復活おめでとう! (つき)
2007-08-05 22:30:02
PCに詳しい人が知り合いに居るといいですね。
ナニ~何なの、このタピアンの可愛いさpeko430さんのお庭にはこんな可愛いお花達が活き活き咲き乱れているのですね。す・て・き なんかpeko430さん家とエライ違いに つき家には、庭自体ございませんが土の所にはしっかり根付いた雑草を各種取り揃えております←草むしり頑張らねば蚊も増えてきたような ずぼらなつきでも育てられる花ありますかね?
返信する
つきさん (peko430)
2007-08-05 23:15:15
の件はほんとに偶然が重なって、超嬉しい出来事でした。
タピアンは、去年コー○ンで、売れ残りのもの安めで買って植えたのですが、去年と今年の春もあまりぱっとした花をつけなくて、「やっぱ駄目か~」と思っていた矢先に咲いてくれたんです。・・
私こそずぼら主婦ですので、手のかからない、観葉植物と、常緑低木、宿根草、球根を中心にほとんど鉢植えで育ててます。水遣りだけはしてますが・・
花達がおりこうなのでしょうね。水だけで頑張ってくれるんですもの。
そうですね、前に「陶器が鉢植えに・・」(だったかな)でUPした「セイロンライティア」は、ほんとに植えっぱなしで、強くて可憐な白い花を次々咲かせてくれますよ。過去ログを覗いて見てください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

花(植物)」カテゴリの最新記事