小幡憲仁 議会活動日記

よく考える政治!
20年後の高浜をイメージし、今の政治を考える。

忙しい午後

2011年11月26日 | 活動日記
【和田小学校学習発表会】
午後、末娘(四女)の小学校最後の学習発表会を見学しました。
娘は6年生のため出番が最後ということで、その後の予定のため娘の演劇の途中で退席しました。学習発表会では老人クラブの合唱(写真)などもあって賑やかなものでした。


【高浜町の要望事項の現地視察】
松宮勲衆議院議員が午後に高浜町の要望事項の現地確認をしていただけることになり、急遽関係者に集まっていただいて現地を案内しました。
始めに和田港の侵食対策の現場です。和田港のはまなす公園から全体を俯瞰して砂の移動状況を説明し、その後、松月花松風の下から薗部の離岸堤の様子を見学し工事の進捗状況の説明と国の予算確保の要請を行いました。




次に、高浜発電所付近の田ノ浦トンネルまで移動し、現在、避難道として新たにトンネルを新設する計画の現場を見学し、事業実現への要請を行いました。


また、県道野原港高浜線の改良工事の計画地点である難波江坂の県道を見学し、舞鶴市側にまわって青葉トンネルの状況を見学していただきました。
かなり盛り沢山のメニューになりましたが、予定した時間内に終えることが出来ました。

【青戸会忘年会】
夜、青戸会(青戸区の有志の会)の忘年会に参加しました。今年は小浜市内での宴会となり、今、帰宅しました。午後11時40分です。今日中に帰ることができました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。