帆船模型で遊ぼう!!

1から始める木造帆船

加油! 台湾!!

2021-04-03 18:55:12 | グルメ

問題ある隣国が、これまた周辺国に嫌がらせ!!

結果、せっかくの農産物を廃棄する恐れも。

蔡英文総統の日本国民へのメッセージ。

「台湾産パイナップルを応援してくださる日本の皆さん、ありがとうございます!台湾にいらしたら必ずと言っていいほどパイナップルケーキを購入されるでしょうが、

台湾産パイナップルはフルーツとしてそのまま食べるのも最高なんですよ!ぜひ食べてみてください! 」

あちこちで支援の声もあがっているが、こっちの地方都市まではなかなかかな?と思っていたら、先日ついにこっちのスーパーにも。

台湾産パイナップルの賛否の声、各種あるが、やっぱ自分で食せねば何も云えません。

このパイナップルにもピンキリあるんだろうが、この地じゃそこそこ大きなスーパー、単価としていろいろ検討したのかどうかは不明だが・・

こんなパイナップルが、いつものフィリッピン産の隣に並んでいます。

 

                       

 

それなりに大きなパイナップルです。しかも包装ネットの化粧もしています。

価格はフィリッピン産に比べ、チョイ高目ですが、ここで買わねば蔡さん応援出来ません。

清水からとまではいきませんが、1個買って味わってみます。

いつもは半割のパイナップルでもウーン?

買うのは1/4割のパイナップルと小さなモノを買うだけだが、今回これしか売っていません。

 

家に帰ってネットを剥がし、生のパイナップル、こんなモノです。

 

                       

 

あっちのモノに比べ、天辺の葉っぱが小さいかな?

タグも取って、完全裸に。

 

                       

 

まー見た目は、ほとんどフィリッピン産と差はないか。

半分にカットして中を見てみましょう!!

 

                    

 

この時点じゃ、まだまだ味は分かりません。

そこそこ熟している感じ、フィリッピン産に比べ。

付いてたタグをアップしてみましょう。

 

                       

 

今回購入のパイナップル。

「Mitagri  金密」と表示されています。

「Mitagri」  、どーも販売会社のロゴ? 調べると、台湾政府系農業開発公社、日本の農協みたいな感じかな?

「金密」、品種? 商品名? この地のパイナップル、台湾17号という品種で、商品名に金が付く様です。

裏面は食べ方の処方、切って食べる、まー当然ちゃ当然です。

大きな違いはここか「芯までおいしくお召し上がりいただけます」、チョイ日本語表現オカシイ? 人のこと云えませんが・・・

そー芯抜きの必要ありません。とすれば、食せる部分の体積、あっち産に比べさらにアップ。

そーなると、さらに価格差縮まります。

 

問題は味かな?

比較できるモノとすれば、いつも食べてる普通のフィリッピン産しかありませんが・・・

それに比べると、酸味少なく、甘味も強い。

酸味、すっぱさ好きなオラッチャからは、ウーンな評価、でも甘さは十分、甘味の強いスィーティーなチョイ高級なパイナップルとの比較かな?

そっちと比べりゃさらに価格差小さくなる?

ひょっとしたら、重量当り、体積当りでいくと、コスパで勝つってことも?

 

スーパーの相談室にもメールで感想送ります。

「台湾、蔡総統への応援になるパイナップル販売ありがとうございます!!

また十分に美味しいパイナップル、今後も出来る範囲で販売お願いします!!」

多分に販売期間、数ヶ月、こっちの買える個数、多くて十個?

この程度なら小遣いで賄えます!!

「加油! 台湾!!」

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする