光産業技術動向ブログ OITT

OITTとは、Optoelectronic Industry and Technology Trendの略称です。

ネオフォトニクス、ハイパワーSOAと狭線幅レーザをサンプル出荷

2020年02月05日 | 光製品情報

 NeoPhotonics Corporationは、長距離自動車LiDARアプリケーション向けにハイパワーSOAsと狭線幅(NLW) DFBレーザのサンプル出荷を発表した。

ネオフォトニクスのSOAsとNLWレーザは、アイセイフ波長域で動作する。SOAs1550nm波長>24 dBm (>250mW) と1550nm NLW-DFBレーザにより自動車LiDARシステムは、200メート以上を「見る」ことかできるようになり、安全性が大幅に向上する。
「コヒレント技術をベースにしたLiDARアーキテクチャは、ネオフォトニクスが通信とDCIアプリケーション向けに開発した量産、チップスケール技術の利点を利用している。レーザコンポーネントは、社内工場で製造され、当社の高性能、高信頼の先進的なハイブリッドフォトニック集積技術を利用する。これによりシステムインテグレータは、LiDARアプリケーション向けに、コヒレント技術と確立された製造サプライチェーンをすぐに利用できる」とネオフォトニクスチェアマン/CEO、Tim Jenksはコメントしている。


さらに概要を知りたい方は次の記事を見てください。
LFWJのニュース
光技術や光産業の情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラムhttp://www.e-lambdanet.com/8wdm/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« II-VI、150㎜ GaAs高速データ... | トップ | ドコモ、アンテナ不要でBS4K... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

光製品情報」カテゴリの最新記事