日々

穏やかな日々を

認知症、思い出せないだけ マウスの記憶は存在

2016年03月18日 01時47分20秒 | 医療情報
認知症、思い出せないだけ マウスの記憶は存在
臨床 2016年3月17日 (木)配信共同通信社

 認知症の一種であるアルツハイマー病の初期に失われた記憶を、脳の神経細胞を働かせて取り戻すことにマウスで成功したと、理化学研究所の利根川進(とねがわ・すすむ)・脳科学総合研究センター長らのチームが16日付の英科学誌ネイチャー電子版に発表した。

 アルツハイマー病の初期症状の「物忘れ」が生じる仕組みの解明につながる成果。利根川氏は「患者は記憶を正しく形成できないのではなく、思い出せないだけかもしれない」と話している。

 チームは、人の若年性アルツハイマー病の家系で見つかった遺伝子の変異をマウスに組み込み、物忘れの症状があるマウスをつくった。箱に入れ、電気刺激を与えて恐怖を体験させ、そのとき働いた脳の神経細胞に目印を付けた。

 マウスは1日後には恐怖を忘れていた。さらに1日後、別の箱に入れ、脳に光を当てて目印の神経細胞を働かせたところ、電気刺激はないのにすくんで動かなくなった。チームは、恐怖の記憶は失われずに保存されており、神経細胞の働きでよみがえったと判断した。

 一度忘れた後でも、繰り返し光を当ててこの神経細胞を働かせ続けると、2日たっても箱に入れると体をすくませた。神経細胞の働きによって、神経回路のつながりが強まり、記憶を思い出しやすくなったとみられる。


暖かい日差し心地いい日です。
思い出したい記憶、ある日の喫茶店
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向精神薬を過剰処方容疑 10万錠か、医師を書類送検

2016年03月18日 01時32分42秒 | 医療情報
向精神薬を過剰処方容疑 10万錠か、医師を書類送検
事故・訴訟 2016年3月17日 (木)配信共同通信社

 向精神薬を過剰に患者に処方したなどとして、兵庫県警は17日、麻薬取締法違反(譲渡)の疑いで、県内の70代の男性医師を書類送検した。捜査関係者への取材で分かった。

 患者は処方された向精神薬などをインターネット上で転売し利益を得ていたといい、県警は医師が患者に10万錠以上の医薬品を渡した可能性があるとみて調べている。

 送検容疑は昨年8月ごろ、自身の医院の患者1人に、治療に必要な量を超える向精神薬約千錠をみだりに譲り渡した疑い。

 捜査関係者によると、向精神薬の投与は通常1日数錠程度。だが医師は患者に1日数十錠を渡していたとみられる。数百錠入りの薬瓶を渡すケースもあったという。

 県警は専門家などから意見を聞き、医師の処方量が過剰だと判断。医師は調べに「患者からしつこく頼まれて渡した」などと話しているという。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン