日々

穏やかな日々を

市村正親さん、いいお方ですね~

2012年04月28日 13時48分24秒 | 
妻・篠原涼子が育児疲れ感じる時に夫・市村正親がしていること劇団四季出身で現在も舞台やテレビで活躍中の市村正親さん。今後も舞台『エンロン』『ミス・サイゴン』や映画『テルマエ・ロマエ』など、出演作が目白押しだ。

市村さんは、「野球の試合で交代を告げられて、マウンドから去っていくピッチャーの姿を見るのが好き」だという。

「『交代』の指示に『うん、わかった』と潔くうなずいて引くのか、渋々マウンドを降りるのか。人生も同じことだよね。活躍の場から去らねばならないとき、どんな態度や行動をとるかで、人間性というものが問われるんじゃないでしょうか」

役者として充実の日々を送り、そして私生活では2児の父になった市村さん。家庭について語る表情にはほっこりやさしい笑顔が浮かぶ。

「家では、お父さんを頑張ってやってますよ(笑)。下の子のおむつを替え、上の子の遊び相手をして、ベランダガーデンの野菜や花々に毎日水をあげて……。子どもを育てるって本当に大変だよね。だから、育児疲れで妻が少しストレスを感じているかなというとき、できるだけ笑顔でいるようにしています。僕が穏やかな気持ちでいれば、彼女の不満とかイライラをスーッと吸収してあげられる、と思うので」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それでもまだ、原発に賛成ですか? 

2012年04月28日 10時47分33秒 | 地域
「帰還困難」線量地域、5年後も広範囲と予測


 政府は22日、東京電力福島第一原発の周辺地域の放射線量が将来的に、どう変化するか予測した推計図を公表した。
今年3月段階では、年間100ミリ・シーベルト超の区域は北西方向に帯状に20キロ以上延びているが、5年後の2017年3月末には双葉町など一部に限定される見通し。一方、帰還に5年以上かかるとされる「帰還困難区域」の基準となる同50ミリ・シーベルト超の地域は、大熊、双葉、浪江町など広範囲に残ると予測している。

 福島市内で行われた同県双葉郡の町村長との意見交換会で、枝野経済産業相が示した。航空機からの観測を基に自然減を考慮して作成されたが、除染の効果は盛り込まれておらず、実際はこれより低い数値となる可能性がある。町村長からは「除染効果を織り込まなければ、帰還が可能か判断できない」との反発も出た。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職場からのお別れ

2012年04月28日 09時18分44秒 | 仕事
定年にせよ、再雇用にせよ、終了して、完全フリーになるって、相当心構えがいるってわかった。

いままで、多くの方と職場でのお別れをしてきたけど、
新しい旅立ちとか、人生再出発を祝ってとか、
結局は心知らずの心なしの言葉かけであったことに恥じ入る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ時

2012年04月27日 12時04分58秒 | 
楽しい時
食べる時

昔母がよく雑炊を作った中に高菜のぞうすいがあった
それだけは・・・・・いただけなかった (が 我慢して食べた)

ちらし寿司は今市祭りの10月1日必ず作って、おいしかった。
海苔巻きは、春、秋の遠足の時必ず作って、おいしかった。
餅は正月に母の実家がついてくれて、十分食べれた。

塩コンブお茶漬けも
5円てんぷらも
ゴマ塩かけも
塩おにぎりもおいしかった。

大根おろしご飯はほろ苦くてもおいしかった。

てんぷらとは今のさつま揚げといえばいいか?半弁の揚げたものといえばいいのか?
玉ねぎの入ったてんぷらはいっそうおいしかった。

弁当に入っているピンクのデンブも
ソウセイジがフライパンで焼いてあったり
砂糖と醤油でにからめてあったり、

うめぼしもおいしかった。

なによりなにより
毎日の弁当に入っている卵焼きはいつも最後に食べた。

大根人参昆布の煮しめ
竹のこの木の葉酢味噌和え、
サバの塩焼き
もう言葉にならない

母の作ったものは、みんなおいしかった。

でも、この年になってもなお似たようなものさえ作れない

子どもが子どもだったころ
カレー
ハンバーグ
餃子
チキンライス、オムライス
焼き飯
塩ラーメン
等々
作ったけど
おふくろの味の正月煮しめも母のようにはできなかった

今日のお昼はお手軽うどんのローソン作品

それでも
楽しい
うれしい
お昼時
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ものがたり「いのちゃんの夏」

2012年04月26日 23時54分38秒 | ものがたり
ものがたりいのちゃんの夏



ぼくは、いのしし年に生まれたので、「いのちゃん」と、おかあさんはいう。
だいたい、一番ぼくの味方でないといけないのに、どうしてそんな!?
といつも思うのだが、おかあさんもいのしし年生まれなので、
自分のことを「おいのちゃん」という。
「おいのにまかせとけ」
とか
「おいのにまかせろ」
とか言っていつもぼくを助けてくれるから、
文句が言えない。
だからぼくは「おい、いの」といってやる。
そうするとかならずおかあさんは「おいのちゃん」でしょ。
といって、かならずかならず言い換えさせる。
そのときのおかあさんは、
それはそれはかわいい声だ!
いのししってそんな声ださないよって思うけど。

そんなおかあさんでも
ひとつだけどうしてもできないことがある。
これだけはどうしてもぼくができなくても、助けられない。

もうすぐ夏がくる。
夏が来るとプールが始まる。
今年来るとぼくは3年生だから、3回目だ。
今までは、まだ、泳げない友達がいたので、
ぼくは、気が楽だった。
でも、その友達もスイミングスクールに行って、泳げるようになった。
でもぼくはスクール行っていない。
おかあさんは、「泳げなくったって平気、だって、おかあさんも泳げないんだから」
といって、スクールに通えと言わない。

ぼくはいやだ、もし、通えといわれても、ぼくはいやだ。
「いやだいやだ、こわいこわい。」
これにはわけがある。

ぼくが、2歳のとき、海にみんなで遊びに行った。
その時、ぼくはおかあさんの背中におんぶされて、船を待っていた。
海まわりの観光船に乗るため、海に突き出た船着場で待っていた。
ぼくは安心してきょろきょろまわりを見渡していた。
すると突然、ぼくは水の中、ぶくぶくぶくぶく、
「つめたーい、」
「息ができなーい!」
なにがなんだかわからなかった、
まわりは青くぼーとして、
ぼくは一人ぼっちになった。

気がついたら、ぼくはお父さんにだっこされて、
息ができるようになった。
近くにおかあさんがいて、「わーーー」と言っていた。

みんなはなにもなかったように船に乗り、
船底から海を見ていた。
おかあさんもにこにこしていた。
ぼくはなんにもいえなかったし笑えなかった。
だからぼくはそれから水の中に入れなくなったのだ。

「あーーー、いやだいやだ。」

でもだれも、ぼくが、水がどうしてきらいか知らない。
だって、おかあさんの失敗で
おんぶしていたぼくを海のなかに落としたのだから。

おかあさんは1度だけ、
おばあちゃんにぼくが落ちたことを話したことがあった。
「するっと背中からすべって落ちたのよ!」
(まるでぼくが悪いみたい)
「そしたら、港でしょ、5メートルぐらいはあったでしょ、あれよあれよと
沈んでいったんよ。」

それからぼくは
水に入れなくなったんだ。

プールが近づく、プールが近づく・・・・
どうしよう、どうしよう・・・・
ぼくはいつもイメージしながら、寝る。
広い海に一人、すいすいと泳いでいるぼく、わーい泳げたぞ!!
でもその日はなぜかこいでもこいでも先に進まない、
おかあさんの声が聞こる。
「いの、いの、がんばって、がんばって」
その時だ、おおきな黒い魚が近づいてぼくをおしあげた
やっと、海の上にあがって息ができた。
でも、それからまた、すすすーーーと沈んでいく、
たいへんたいへん、ばたばたばたばた、
いや、すいすい
いつものイメージトレーニングのクロールをする。
でも、だめ
くるしいーーーー
気が遠くなりかけたとき、ぼくの鼻の頭にふうせんができて
すっと息ができる。
あれっと目をあけると、黒いいのししが旗をふっている
すると、小魚たちが沢山集まってくる。
ぼくの鼻のさきには、すでに小魚が集まって、口から泡を出している。
ぶくぶく、聞こえる
そうか、わかった ぼくは小魚がつくった空気をすっているのか
そうするたくさん集まった小魚たちで、
空気のふうせんは大きくなった
ぼくがばたばたしてもこわれない
やったーと思った
ぼくはふうせんからもらった空気をふっとはいた
ふっとはいたら、ふっとすいたくなった
はいたらすっと沈む
そのとき、イメージした顔つけをしてみた
顔を横にしたら、鼻がふうせんにでた、
もっと横にしたら口も出た
そこで、はっと息をすった
あ、これ、はじめて!!

こんなふうにはいてすうのか
ぼくはうれしくなった。
そして、泳ぐのを止めて、
いつも、せんせいが言っている、
顔をつけたら、息をはいて、、、、、
顔を横にしたら、口をとがらせ、
魚のようにはっとすった。
そうすると自然にからだが横になって浮いてきた。
小魚たちは一生懸命に海の上の空気をすっとすって、
まるい風船のなかに空気をはいた。
ぼくが手を動かして前に進むと
ふうせんも前に動いた。
前のほうに黒いいのししがいる。
笑っているように見える。
黒いいのししは旗を持って、小魚たちをリードしていた。
ぼくはもう夢中になってすってはいてのクロールをした。
すっと軽くすって、ゆっくりはくと
ちっともせつくならない。
そうするぼくは海の上にでた。
もうふうせんはいらない。

しょっぱい水がときどき口の中に入ってくる
ごくんとのむ
でももうしずまない
ちかくに旗を持ったいのししは?と思って見渡すと
旗をくわえたイルカがいた
下のほうに足と毛が残っている
あ、いのししがイルカなった!!!!
そうか、イルカの祖先はいのししだったんだ?
そんなことがこころに浮かぶほど
ぼくは余裕だった。


「いのちゃん、よくやったね」
イルカがいった
ぼくも大きくなったらイルカになるのかな
だって、いのししどし生まれだから?

すいすいおよげる
ぼく。

たのしい いのちゃんの 夏

(おわり)










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健診終了

2012年04月26日 12時39分02秒 | 私自身や健康
今日は寒い
あたたかいいでたちで来てよかった~^^~

健診終了
後は結果通知書の送られるのを待つだけなり

一番気になるのがLDL-c
OKであれば、忌憚なく食せる

これって人生の中で最高だね~


事業場相談でよく来て下さる方に出あう
「タバコ止めたよ!!!!!」
「でも、太ったよ」

よく聞いてみると
「マヨネーズがおいしくなって!!!!!!」

タバコを辞めたことで、おいしさが感じられるようになって
マヨネーズを食べるようになったか?

マヨネーズは普通の油に交換できる
高カロリーなのだ

かつ、高カロリーのお好み焼きにガバガバかけるとのこと
これは、体重増加なるよね~

でも、今までがやせ過ぎ、
今は、ふっくらと、若々しい40歳の青年、肌艶もいい

OKOK、筋トレをぜひだね~~~~~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんぞごとある?健診

2012年04月26日 10時49分43秒 | 私自身や健康
本日健診を受ける
この年になればなんぞごとあるのが普通

「がん」がないか?
胃がん、子宮がん、乳がん、大腸がん
かかりつけDrにて大腸がん、子宮がんの検査は近じかするし、
本日は胃がんと乳がん。

胃がんが一番くるしく、今年も苦しく、来年は鼻からにするか、麻酔にするか?
鼻からは体験済み、鼻が痛くなったので、今年は口からにしたけど
入ってからがなお「おえおえ」で苦しく・・・・・
我慢しないと、終わらないよと言われても、「おえおえ」は我慢ならないし・・・・・
口がしびれるのも嫌なものですね
あーそれにしても、しんどい検査だね~(TT)~
なんか、私って結構ナーバス?敏感体質?

乳がん検査のマンモは今年はそう痛くなかった、、、、、、、、、より柔らかくなったからかと技師さんから聞く
それはあたってるね68歳だから
でも、「痛いのはお歳とは関係ないですよ」と、技師さん
「そうなんだ~」

さて、後は血液検査、LDLコレステロールの値、悪化してなければいいけど・・・・・・・・
結構、甘いもの食べだした私がいる・・・・・・

午後オプションで血管年齢の検査をしてもらう、一時帰宅・・・・・・の今なり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アバウトに

2012年04月26日 00時02分41秒 | 
この世に生きて、若干アバウトに生きて行けたらいいね

こころ

からっぽ

ここちよい時間

なに不自由のない空間で
心地よい時間は
同時に

過去の中で
今を楽しんで

涙なく

この世に生きて、若干アバウトならば

なにもかもの
許しを請うて
OKを頂く

空の如く
あらあらしくも
空の如く
すがすがしくも
みな心地よいこの世のアバウト

70からの道かもと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリムトになぜ魅かれる

2012年04月22日 14時41分21秒 | アート美術演劇等
クリムトになぜ魅かれる?

女性の裸体、妊婦、セックスなど、赤裸々で官能的なテーマを描くクリムトの作品は、甘美で妖艶なエロスと同時に、常に死の香りが感じられる(若い娘の遺体を描いた作品もある)。また、「ファム・ファタル」(宿命の女)というのも多用されたテーマである。『接吻』に代表される、いわゆる「黄金の時代」の作品には金箔が多用され、絢爛な雰囲気を醸し出している。(琳派の影響も指摘される)

クリムトはかなりの数の風景画も残している。殊にアッター湖付近の風景を好んで描いた。正四角形のカンバスを愛用し、平面的、装飾的でありながら静穏で、同時にどことなく不安感をもたらすものである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫って、しっぽを動かす時

2012年04月15日 23時12分45秒 | 私自身や健康
今日の日曜日
ほんとに初めて、心地よい日で、児たちを散歩に連れて出る。
心地よい日は近日あったかもしれないけど
日曜日、用事なく、段取りよろしく、孫を外に連れて出れた。

ほんとに孫達は大きくなったものだな~と思いながら
長女の後を、二女をおんぶして、ゆっくり歩く。

団地に植えられた桜のおおかたが満開を過ぎ、葉の出た桜の木のある道
猫がのんびりと昼寝をし、我々が声をかけると、しっぽをゆらりと動かして
孫を喜ばす。

猫って、しっぽを動かす時はどうゆういみがあるうんでしょうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて、何をする?

2012年04月14日 14時23分41秒 | 私自身や健康
仕事はこの6月で終わりとなる
昼の活動時の制約がなくなる
もう、仕事はいいでしょう。

となると何をする???????

まず、料理だね~^^~
孫子を楽しませたいね、ご馳走で~^^~

なあんて
これもまた
夢のまた夢
適当にちゃちゃちゃと作ってごまかす婆がいる

だいたいこの頃の子は趣向がうるさくてお世辞がへたでおいしいって食べてくれないからね~
まあ、食べ歩きってとこか
自分がよろこぶ献立ってとこだね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老衰で、旅立ちたい

2012年04月14日 10時46分52秒 | 私自身や健康
土曜日晴れ
外の気温は何度でしょうか
部屋は変わらず23度です。

桜が散っていきます。
雨交じりの昨日の結果、花びらが飛ばないで地面に張り付いています
コーナーにうずたかく集まっています
まるで、鯛のうろこと思ってしまった・・・・・・・・・食いしん坊の婆私がいます(TT)^^)

子、孫のことを思うと大変だなーと思います。
食べ物が高い!!
作業時間が長すぎる
毎日12時間を超える・・・・・・・・・
私がいなくなったらどうするだろうかと思います。

保育所の子たちは元気です。
外遊びに出かけました。
昼前のよい時間です。

車が走っていきます。
暴走の人殺しになる車、流れるように、
まるで、道路が川のように流れるように
間隔を保ち車は走っていきます。

糖尿病で療養していらっしゃる方々
どうか、酒をぐっと少なくして
タバコはやめて、自然死を目指してください。
最近、心筋梗塞、腎症、脳卒中と重篤な方々に出あいます。

健康保険も、介護保険も、あがり、、、、、、、、、、
給料は上がらず  で、
苦しいです。

透析療法になると、福祉と医療で1年で700万円も公費出費が何年と続きます。

国保が破綻してしまいます。

桜散るようにいさぎよく命を落としたいと思っても
そう簡単に、捨てていただくわけにはいかないのです。

そう簡単にぴんぴんころりにはならないのです。

私自身は、老衰で、旅立ちたいです、願わくばです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜咲く時の雨は

2012年04月11日 14時14分28秒 | 
桜咲く時の雨は
桃色雨
道も顔もねっとりと
草若葉は粉を振りかけたお菓子
地を覆う
グリーン若草
広場は散り始めた桜の花びらが落ちて動かず
桃色雨の証し

桜咲く時の雨は
蜜色雨
服を濡らしてねっとりと
風のない雨の雨だれ
黒く道を光らせて
ねりねりと音をたてて車が走り行く
小雨(こさめ)も大雨も
飴色になる

桜咲く時の雨は
昔雨色
思い出雨色
懐かしい雨色
はしゃぐ雨色
嬰児ほほえむ雨の色


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初体験

2012年04月08日 23時20分57秒 | 
孫二人と暮らす楽しい日曜日は終わった

この3歳児と0歳児との生活は
人生初体験
息子二人と核家族になったのが5歳と2歳
それまでは私の実家で母の世話になった
当時は産後8週間の休暇はあったが、育児休暇はなし
0歳から(産まれたてから)2歳まで、母が見てくれた
上の子は3歳で、保育所に行けた
自宅まで送迎の車が来てくれたので
母は見送ればよかったし
私は7時過ぎに1時間かかる職場まで、車を走らせることができた
母と私、二人で、3歳児と0歳児を見ていた
今、孫二人の母親は子たちが寝てから帰るので
祖母である私が一人で孫二人を見ていることになる

人生初体験なのだ・・・・・・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら

2012年04月08日 00時47分38秒 | 
さくらがほどよく咲きました。

職場の2階の窓の桜は今日2分~3分咲きかな?
この頃の咲きかげんは、なかなかよいですね^^)

いつも桜は満開の頃に下から眺めてばかりだったけど
今年は窓に触れんばかりの桜の木の
蕾から開く姿を日々見ることが出来る。

雪の中を耐えながら
大豆大になってからも
じっと温かくなるのを待っていた。

今日は壁に近い温かい所の枝の蕾がかわいく開いて来た。

明日は日曜日だから
温かければぐっと咲くだろうけれど
見られないのがやや残念ですね。

いつもは自動車の窓から走りながら見る桜
今年はいつより気持ちが落ち着いているのか
なかなか開かない桜が気になるのか
3分咲きのかわいらしさにやや感動している(^^v


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン