日々

穏やかな日々を

そのひと口が

2013年07月30日 16時49分09秒 | 私自身や健康
北折 一 著  やせことば。より

「そのひと口がデブのもと」。
わかってても太るのは
「どのひと口か、わかってないから。

この有名なフレーズ、めちゃくちゃ正しい。
なのに、抑止効果がないのは、使われるタイミングが間違っているから。
たいていデザートか間食のとき使うでしょ。
本当の問題は、その後の食事で、いつもと同じように食べちゃうこと。
夕ご飯をよそうとき「このひと口がデブのもと」と、ひと口減らしとけばOKだったのに。

ほんとほんと
婆なる指導者はこんな簡単なOK助言をしたことなし、
すごい適切なアドバイスだよね~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばらく、頑張ります

2013年07月30日 09時47分00秒 | 私自身や健康
やや 忙しくなてきました。
やや 性根を入れて進めなければいけないようです。

血圧の非常に低い私は 日中とても眠く ぼんやりの時間が多いので
こういう事態にはいつもより多くのカフェインを飲んで頑張らなければなりません。

高血圧の方々は手早く頭の回転もよく一緒に仕事をしていると
自分ののんびりに気づきますが・・・・・・・・
まあ、それをくやんでもしょうがないので
しばらく、頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここのところ、寝つけない日が多い

2013年07月30日 00時58分23秒 | 私自身や健康
ここのところ、寝つけない日が多い
眠気が来ないのだ

睡魔よどこいった~

かといって
不眠でもない

かって
5時間しか寝ていなかった頃に帰ったような
そんな気がする

あ、わかった~
今日は2歳児がよく寝ていて
朝、7時に起きたから
婆の私も7時まで寝ていたからね
私にしては寝坊だから
こんな日の夜は目が冴えて眠れない
だから、1時までも2時までも 平気
でも、明日のために そろそろ ふとんに行きます。

おやすみ~~~~
Mさま
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松井氏、日本人では異例の1日マイナー契約 イチローは遠巻きに…

2013年07月30日 00時55分05秒 | 運動スポーツ
松井氏、日本人では異例の1日マイナー契約 イチローは遠巻きに…
 
昨季12月に現役を引退した松井秀喜氏(39)の引退セレモニーが28日(日本時間29日)、米ニューヨークのヤンキースタジアムで行われ、現役時代の功績と新しい門出に総立ちの声援が贈られた。
この日、松井氏は2009年まで7年間在籍したヤンキースと再びマイナーの1日契約を結び、同球団を最終所属球団として正式に引退した。
「憧れのヤンキースの選手として引退できてうれしい。
球場に入った瞬間から泣きそうだった。
ファンの歓声に心を打たれた」と野球人生でもっとも輝いた日々に別れを告げた。
(夕刊フジ)

松井選手 ご苦労さまでした。
なんか、息子たちの青春が終わったような気がする
もっとも、もう、立派なおっさんだけど~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨は強風をともなって

2013年07月29日 23時49分53秒 | 
大雨は強風をともなって
大荒れですね。
地震雷火事オヤジと昔の子どもは恐れていましたが
親父の代わりに人間と変えて言えば
この世の終わりになるのかも...............

雨上がりの濁流は中国山脈の54号線で見たことがありますが
ほんとに猛り狂って怖いです。
また、地震の山崩れは出雲市でまた石見町で見たことがありますが
これもまたほんとに怖いですね。
落石に注意と立て札が立ててあっても
どう注意すればいいの?って思いながら車を走らせる山道
この間車のフロントに小石が当たりましたが
羽石(はねいし?)っていうのでしょうか?
もう少し大きかったらフロントガラスが割れたかも?と怖くなりました。
1センチばかりの傷が出来ています。
大体に車も飛行機もとても怖い私です。
いつも、いつ死ぬか分からないと思っています。

隕石が当たっていつ死ぬか分からない!
そうとも思っていたりで
いけませんね~

怖がりすぎ?
とも思っていますが
覚悟して生きているといってもいいかも。

がんで死んだ友
脳血管障害で死んだ夫
心臓病で死んだ弟
みなこの世のサダメだったかと

でも
自らの命を自らの手で落とすとは
いけません。

本当にいけません。

必ずいつか死ぬのですから、それまでは、生きていましょう。

死した方には届きませんが
まず家族の健康を祈りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

望月さん、とは、満月さん?

2013年07月27日 10時34分48秒 | 仕事
夏の雨
夏の風
夏の霧
山陰はそのどれもありあり。

7月はそのどれもが多く
満月に出会えなかった・・・・・・・・・・

先日
ある会で
望月(満月)さんという方出会った。
山陰ではめずらしい名前だが
地域によっては多いらしい
息子が松江で働くようになったので
家族そろって松江に引っ越してきたとか。

私が余りに月月というので
天の神様がそんなお方に会わせて下さったかな?
64歳にしてマラソン大会参加者
通常はそれにプラスの水泳卓球をなさり
一見40歳代にしか見えない(ややおおげさ?)紳士であり
定年退職後福祉のケアに携わっておられるやさしいお方。

名前通り、私の人生に望みと希望を与えてくださる、
でも、職場での夜勤は応えるとのこと
従って、いまのところ、水泳と卓球はお休みとか。
早く夜勤に慣れて、それらの楽しみが実行できますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天理よろず相談所病院 副院長 石井 均 先生のお話

2013年07月27日 10時16分35秒 | 仕事
夕べ
天理よろず相談所病院 副院長 石井 均 先生のお話を聞いた。

糖尿病薬治療の朗報であった。
ビルダグリプチン(エクア)という薬が
限りなく体に優しい!
低血糖を起こさないといっていいほど、体内コントロールを円滑にする。

我が福祉施設でもぜひぜひ広まってほしい薬であり
糖尿病になっても普通に人生が送っていけるツワモノ的お薬と感じた。

石井先生はいつもの語り口

落語は人生の業を肯定するという言葉が
あるお寺の掲示板にあるのが
今朝目に入ったが
まさに
石井先生の語り口は落語的つぶやきで
研修は断然前で聴かないと
出雲弁になれてる婆は聞き洩らしてしまいそうだ。

先生
朗報
ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のローソン弁当

2013年07月26日 13時06分47秒 | 
今日のローソン弁当
サバの照り焼き缶詰 98円
カットレタス105g 98円
今日はこれだけを買って
買い置きのコシヒカリごはん180g×3の一つと
減塩みそ汁1袋(10食入り198円)にした。
ご飯は1袋 96円
みそ汁は20円
合計320円
ご飯は268kcal
サバは70g(固形)全体100g 161kcal
固形のみ食べて130kcal(~150)
まあカロリーもOK
栄養的には???だけど、お腹は一杯になる。
まあ、安価になってお腹いっぱいはOKとしようか(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トムヤムクン 348円

2013年07月25日 13時33分39秒 | 
今日のローソン弁当
トムヤムクン 348円 89kcal
焼きほぐしのさけごはん 298円 326kcal
カロリーはいいが、値段がやや↑
トムヤムクンはめずらしい(私にとっては)名前で1日の3分の1の野菜が摂れるに引かれて
味はOK 辛いのも丁度よく やや値段高し・・
さけご飯は、いつものことながら、ご飯は味なしがいい。
おむすびでもいいかと思うも、やや、お腹すくのではとさけご飯にしたけど
やっぱりみんな食べれず、半分残す。
この弁当の時は味噌汁トマトのことが多いが今日はとうがらし汁
夏に汗出しながらの食事もまたよし
お腹一杯になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満月・・・・・・・・・・・

2013年07月25日 10時08分01秒 | 
満月・・・・・・・・・・・
残念、見えませんでしたね~

したがって、やや、ユウウツ(TT)

久しぶりに ラパンに行ったよ
いろいろ安売りしていたよ。
いろいろ買ったけど4000円、出なかったよ。
久しぶりだったので、ニラ饅頭、春巻き、うどん、ハンバーグ
どれも、ラパン特製の惣菜買っちゃった~
それと牛肉、鶏肉、オレンジ、スイカ、バナナ 買っちゃった~

帰ったら
ヤングが鶏肉の唐揚げを作ってくれた
おいしかった~
なんか、唐揚げように小麦粉に味を付けて、ポリ袋にいれて、しゃかしゃか振って
たっぷりの油で揚げていたよ

今朝は
昨日のスイカを2歳児、5歳児に出してやった
沢山食べたよ、ママのがなくなっちゃった~(婆も少々食べたけど)
子たちは昼間保育所で、おやつ時は家にいないから
婆は朝もしっかりごちそうを食べさせたやりたい のだ けど
2歳児に付き合っていると、最後は「だっこ~」とくるので(満腹になると甘えたくなって)
朝の忙しさとはころ合いが大事、でないと、くたびれちゃうね。

友に
松江日赤で出会ったよ
生後3か月のお孫ちゃんを抱っこしてにこにこ
もう
かわいい!!!!!!!
美男子!!!!!!!!
大事に大事に抱っこしていたよ
まるで、「私がママよ♪」って感じ
自分でも言っていたよ
自分の子は、もうこういう時から預けて働いていたもんね
だよね、産後6週間までのお休み
友の時は産後8週までお休み
いいね
今頃は育休というものがあって!

友よ、長生きして、長く長く、孫守してね!
友は、闘病中でもあり・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満月見えるかな?

2013年07月23日 10時14分56秒 | 
月の出 19:27
月南中時 0:02
月の入り 5:29
本日は 満月
我家の天空に見えてくるのは8時頃かな?
果たして雲の具合はどうかな?
今5時前
雲多き天空
だめだねこりゃ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムムムム 

2013年07月22日 00時30分03秒 | 仕事
「横専用」手すりを縦に…転倒骨折で賠償命令
読売新聞 7月7日(日) 配信

 「横付け専用」とパッケージに注意書きのある手すりを縦に設置して壊れて転倒し、けがを負ったとして、福岡県宗像市の女性(75)が、製品を輸入販売した商社「ハイロジック」(本社・大阪)に約3100万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が5日、福岡地裁であった。

 山口浩司裁判官は「使用者が縦付けにすることも予見できた」として、同社に約900万円の支払いを命じた。

 判決によると、女性は2009年11月、寝室から土間に下りる際に手すり(長さ約60センチ)をつかんだところ、手すりを壁に取り付ける金属製の付け根部分が壊れて転倒。胸椎を圧迫骨折するけがを負い、約20日間入院し、通院期間も1年以上にわたった。


うつ病自殺で賠償命令 仕事との因果関係認定
共同通信社 7月19日(金) 配信

 うつ病を発症し35歳で自殺した男性の遺族が、「会社が心身の健康に配慮する義務を怠ったのが原因」として、徳島県の食品機械製造会社「四国化工機」とその子会社に約1億円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、徳島地裁は18日、子会社に約6500万円の支払いを命じた。

 判決理由で秋信治也(あきのぶ・はるや)裁判官は、男性が発症時に勤務していた子会社が「達成困難な納期を設定し、うつ病を発症させた」として安全配慮義務違反を指摘。「自殺と相当の因果関係が認められる」と認定した。自宅療養後に勤務した親会社については「仕事は過度な負担を強いるものではなかった」とした。

 判決によると、設計技師だった男性は1999年5月、親会社から東京都江戸川区の子会社に出向。未経験の機械設計を担当させられた上、能力を超えた仕事を課され、うつ病を発症した。徳島県の自宅で療養し、その後、親会社で勤務に復帰したが、99年11月に自殺した。


鳥取大への賠償命令確定 病院の過失で障害
共同通信社 6月28日(金) 配信

 生後9カ月で鳥取大病院に入院中、病院の不注意で脳に重い障害が残ったとして、島根県に住む男児(12)と家族が損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第3小法廷(寺田逸郎(てらだ・いつろう)裁判長)は27日までに、大学の上告を退ける決定をした。計約2億円の支払いを命じた二審広島高裁松江支部判決が確定した。25日付。

 一審鳥取地裁米子支部は、異常を知らせるモニターの警報が鳴らず、対応が遅れたなどと病院側の過失を認定、二審も支持した。

 一、二審判決によると、男児は急性細気管支炎で入院していた2002年、人工呼吸器を付けていた際に心肺停止状態となった。医師らの発見が遅れたため、低酸素脳症で脳などに障害が残った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月 上弦の月とマニキュア

2013年07月21日 23時41分03秒 | 
7月 上弦の月 (16日)
夕刻6時 天頂にあり
7月 満月 (23日)
夕刻6時 東に傾いてどこらあたりに出るか
今年はよく見ておきたいと思うも
果たして晴れるや?

この時期 夕6時はまだとても陽高く
月は白く見えるも
空雲なくば、白く映えて、美しい

7月の70歳の記念すべき満月
どこのあたりか鮮明に脳裏に残したいと
でももし雨でも、上弦の月は、真上にあって、鮮明に脳裏に残っており
明日、あさって、しあさってのいずれかで見る月あれば
脳裏に残しておこう

月から見れば
人の流れなど
取るに足らず

同い年の
お知り合いの男性が
大腸がんで先日亡くなられた
悲しみも
月に託し
月と会話しても
月はただ輝くだけだけど

上弦の月は
満月より魅力的

89歳の高齢婦人が
マニキュアをして
デイにいらっしゃった
薬指の爪には花がひっつけてあって
みなにこにこになった

外の人に会うのだから
今日は指をきれいにしようねと
娘さんがしてくださったとか

上弦の月が
幸せを運んできてくれたような
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空の青さに驚いて

2013年07月18日 23時55分29秒 | 
夏に入って嵐の数々
ものすごい雷に雨風
水難事故も多いかな
熱中症も多いようで
手足口病の流行もあり
水痘も多く
不穏な気持ちの婆であります。

この1年ばかし
やや、茶の色の入った老眼鏡で仕事に出ています。
当然景色は透明感が薄れます。
色なしの眼鏡との差はそんなにないのですが
この間、うっかり、色なしの眼鏡で出勤し
空の青さに気がついて、びっくりでした。
雨の多い日のたまたま晴れた朝
色なしの眼鏡から見た空
ただの青空だったかもしれないのに

雲の多い山陰
すかっと晴れない淀んだ空
そんな空に見慣れ
かつ茶色眼鏡でよけいくすんだ空色にしていたようで
びっくりした自分を思わず笑ってしまいました。

すかっと晴れの続く夏空は
暑さも伴うので
雲多きいつもの空でいいよと思う、私であります。
最近は白鯨を泳がせたような
でっかい剣雲が流れています。

5歳児が言ってました
「雲は動かないようにみえるけど
ほんとはすごく早く動いているのよね」
誰に聞いたのでしょうか?
婆も動かないように見える剣雲が
ちょっと目を話すと形が変わっているので
上空の風強いのかなぁと思ったりして
「そうだね~」と


庭にはムクゲが涼しそう
アジサイをカットして
風通しよくしたいと思う私ですが
雨も多くて
虫も多くて
なかなか庭仕事できないでいます。

これもストレスですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茂木 健一郎さんの 飲む朝のコーヒーは、どんな作り方?

2013年07月15日 19時47分18秒 | 
「朝を制するものが人生を制する」は本当か
茂木 健一郎:世界一の発想法
PRESIDENT 2013年4月29日号


先日、『脳を最高に活かせる人の朝時間』(すばる舎)という本を出させていただいた。そうしたら、発売してすぐに重版がかかった、と担当の編集者からメールがきた。

編集者には悪いけれども、少し意外だった。そんなに、朝の時間の活用に興味を持っている人がいるのか、と改めて思ったのである。

もともと、私は朝時間の活用が得意らしい。自分でも気づかないで当たり前にやっていることが、どうやら他人には参考になるようなのである。朝時間の活用の仕方について、今回は書いてみたい。


早起きはどうも苦手で……という人は、起きてすぐに日光を浴びるといい。(PIXTA=写真)まず、朝なかなかすっきり起きられないという人がいる。そんな人には、起きてすぐに外の光に当たることをお勧めしたい。

私の場合、目覚めてすぐに近くのコンビニまで買い物をかねて散歩に行くことにしている。これで、脳と体のスイッチが入る。網膜から入った外光の刺激は、脳内時計の中枢である視交叉上核で処理され、「朝がきた」と脳が認識する。そのことによって、脳内のさまざまな回路の働きが活性化するのである。

ベッドから起きた自分に対して、何か「ご褒美」を用意しておくことも有効である。私の場合、仕事机で、まずはコーヒーを飲み、チョコレートを食べることにしている。

「ベッドから出て、机のところまで行けば、いいことがある」と自分の脳に習慣化づければ、自然に、朝起きたらすぐに仕事を始めよう、というモードに入ることができるのである。

朝時間の活用が今注目されているのは、時代が変化する中、貴重な朝の時間を勉強や仕事に活用したい、という人が増えているからだろう。

私の場合、家を出なければならない時間の、だいたい2時間前には起きることにしている。食事や、シャワーを浴びたりする手間を除いて、実質1時間くらいは、勉強や仕事に活用することができる。

脳は、夜眠っている間に、前日のさまざまな体験を整理し、側頭連合野の回路に記憶する。従って、朝目覚めたときは、記憶の整理が終わって、いわば「すっきり」した状態になっている。

朝の時間が「ゴールデン・タイム」といわれる理由は、ここにある。集中して仕事をする条件が整っているのである。「朝を制するものが人生を制する」は過言ではない。

私は、起きてすぐメールを見たり、ツイッターやフェイスブックをチェックしてエンジンを始動する。そして、家を出る前に、一仕事済ませてしまう。1日の最初に、いきなりトップ・スピードで活動することで、その後の仕事のリズムがつくられる。

朝の時間で見逃せないのは、ミーティングや連絡で邪魔されることが比較的少ないということ。昼間の時間は、どうしても他人に会ったり、用件があったりして邪魔される。朝は、世間がまだ始動せず、静かなので、自分にとって本質的な活動に専念することができるのである。

英語力を磨くのでも、気になることについてアイデアをまとめるのでも、仕事上のテーマについてリサーチをするのでもいい。朝の時間に集中して取り組むことによって、人生の階段を確実に上ることができるのである。

自分自身のこれまでをふり返っても朝は、確かに大切だと実感する。私は、朝時間の活用が、確かに巧みだった。友人と旅行したときなど、朝私がさっさと起きて仕事をしているのでびっくりされることがある。

あなたも、朝時間の活用で、人生を元気にしませんか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン