新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

今年もラニーニャ現象で大雪?

2021-10-20 23:56:04 | 畑・工作

これからの3か月間の中期気象予想が発表されましたが、今年も昨年同様赤道付近でラニーニャ現象が発生し、日本周辺の海水温の上昇が見込まれるとのこと。このため、降水/雪量は北東北では平年並み、西日本の日本海側では大雪。気温は暖かめとの予想になっているようです。

昨年は12月中旬まで雪が少なかったものの、その後大雪で年末年始も当YHでは駐車場の確保に苦労するほどで、年内に屋根の雪下ろしを業者にお願いすると云う過去にない状況になりました。1月も大雪が続き、積雪は206cmと開所15年で初めて2m越えになり、屋根や駐輪場の損傷は先月まで修理かかるという事態になりました。

(2021年1月撮影)

今年も同様の天気が見込まれるとのことで、最悪の事態を想定して冬支度をする必要がありそうです。そんな中、本日は黄色の食用菊の初収穫を行いました。初収穫の際は量が多いので、収穫1.5時間、花をばらす作業で2時間、茹で1時間と、合わせて半日を要する作業となりました。

時々


選挙の公示

2021-10-19 23:54:01 | 季節

世の中では、本日衆議院議員選挙が公示されて、選挙カーも走り始め、賑やかになっているようです。当YHの周辺では、多くはテレビで見る選挙カーが走り回る姿はまれで、非常に静かなものです。テレビや新聞などで各候補者の考えや意見が出ています。外交や防衛などの論点は、身近なものではないためチラ見程度で、この時期やはり関心が高いのが、経済やコロナ関係のことです。

他に秋田県では人口減少や農業振興など都会ではあまり論点にならないことが主要議題にもなります。どの候補者も具体策に欠け、聞こえの良いことしか言っていないように思えました。仮に具体策が出ていても、それを実際の政策にするにはかなりの障壁があるでしょうし、具体化できなくても責任を問うことはなく、言い放つだけのものなら、どんなに立派なことを言われても、当にならないでしょう。

政治では11月から新型コロナ感染防止のための行動自粛が緩和との話ですが、既に企業などではツアーの募集や宿泊予約の増加などの動きが顕著で、動きの遅い政治はいつもの如く後追いになるようで、果たしてそれらが選挙の論点になるのでしょうか。目先年内の話などは、都道府県や市町村の議員に任せて、もう少し長期的視点に立った話を聞かせてほしいものです。


山岳部で初雪

2021-10-18 23:50:24 | 季節

今朝は最低気温が一桁になり、昼間でも13℃止まりと11月中旬の気温で、昨朝に掛けて、北海道・東北の山岳部で初雪とのこと。岩手山で初雪が観測され、森吉では平年より10日早く、ゴンドラ山頂駅付近でも積雪、鳥海山も平年より8日遅れ、昨年より1日遅い初冠雪、青森県の酸ヶ湯でも積雪になったとのこと。こうなってくると、紅葉目的の観光客もほぼ終わりです。

本日より八幡平アスピーテラインも午後5時から朝8時までの夜間通行止めが始まります。規制時間以外にも悪天候により通行止めになることもありますので、来られる予定の方は、冬タイヤの装備が必要ですし、通行止めの場合にう回路がありませんので、セカンドプランを用意してきた方が良いかと思います。

当YHでも朝晩、白鳥が鳴きながら上空を飛んでいき、近くの田んぼに餌を漁りに来る光景が見られるようになりました。

時々


季節の変わり目?

2021-10-16 23:45:25 | 季節

今年は10月に入って、朝晩の温度が下がってきたものの、先日までは最高気温で20℃を上回る日が続きましたが、本日は一日雨と云うこともあり、気温が上がらずに最高気温14℃。そろそろストーブが本格稼働の時期になってきました。先日は福島の蔵王エコーラインで夜間通行止め、週明けからは八幡平アスピーテラインの夜間通行止めも始まり、着実に冬が近づいてきてるようです。

そんな中、雨の間隙を縫って、本日も3回目の食用菊(紫色)の収穫を行いました。今年は8月に追肥を行ったためなのか、気温や雨の影響なのかわかりませんが、食用菊が豊作で、3回目なのですが、収穫を週一回ほどにしていることもあり、1回目とほぼ同じような収穫量となり、今回の収穫で紫色の食用菊はほぼ1年分になりそうな量を確保できたようです。まだ収穫は出来そうな状況ですが、来週からは黄色の食用菊の収穫となりそうです。

今週末にはいつもの長期滞在のビジネスのお客様の長逗留が始まりますので、空いた時間には少しずつその準備も始めます。いつもなら到着前はお客様も少ない時期で、ノンビリ準備を行うのですが、今年は既に長期滞在のお客様がいらっしゃるので、日常業務の合間でとなります。


今年最後(?)、誰もいない夜

2021-10-15 23:43:22 | 季節

9月中旬からご利用頂いているビジネスの長期滞在のお客様は、週末自宅に戻られるため、金曜朝に出発し、月曜夜に戻って来られます。週末にはビジネスの方はいないのですが、その分一般の方の利用がチラホラあり、なんだかんだでお客様が続いており、ありがたいことです。

それでも、この週末は3連休明けということもあるのでしょうか、今のところ静かなYHになりそうな気配です。来週後半には、いつもの長期滞在のビジネスの方が到着する予定で、年末までと聞いていますので、本格的な連続営業が始まります。

そして今晩は年内最後の、珍しく誰もいないYHとなりました。数日あればどこかに行くとか計画が立てられますが、一日だけでそれも当日にそれが判明する現状では家でのんびりする以外に手はなさそうです。

一時


久しぶりの当日飛び込み

2021-10-13 23:40:27 | 経営

昨日までで大改修工事が終わり、今日から先月からの長期滞在のお客様と一般のお客様を相手に通常業務となりました。

今年は新型コロナによる外出自粛の影響もあり、当日飛び込みのお客様がほとんどいない状態でしたが、先日は久しぶりの飛び込みのお客様、それも夜8時過ぎに電話があり、到着10時とのこと。コロナ以前の繁忙期では他のお客様に迷惑がかかることもあり、お断りすることもありましたが、このご時世で利用客も少ないこともあり、お受けいたしました。到着して聞けば仕事の方で、大曲駅近くで宿が見つからなかったとのこと。

新型コロナの沈静化が9月後半から見られ、政府では行動自粛の緩和を11月にとの話になってきているようですが、現場では既に行動緩和が進み、更に秋田県などの雪国では11月以降は雪で動きにくくなるため、関東や仙台当たりの本支社からの秋田県への出張がこの時期に従来でも増えるようですが、今年はそれにコロナの沈静化が加わり、ビジネスホテルなどで部屋不足が発生しているようです。

当YHではこれからはお客様が少なくなる時期ですが、他の宿泊施設では今年は事情が少し違うようですので、当日宿を探すと云うのは避けた方が良いかもしれません。


ストーブの試運転

2021-10-12 23:36:33 | 季節

昨日でそれぞれの業者さんの作業が終わり、今日はそれに関する業者さんが入れ替わりで来られてバタバタ。

朝8時、サッシ屋さんが網戸と請求書を持参してくれました。その請求書は、事前の見積もりより2割ほど安くなっており、感謝の意を込めて昼前に振込完了。

朝9時、ガス屋さんが灯油タンクの移動と食堂ストーブの取り付け。今週末の天気予報で一桁台になるとの気温低下が見込まれるため、何かあった時にすぐ対処できるので、ガス屋さんがいる間に客室すべてのストーブの試運転を行いました。昨年度々客室のストーブトラブルがありましたので、今年は無事であって欲しいものです。これで寒くなっても、とりあえず暖が取れるようになりました。

ついでに、夕方5時、業務用冷蔵庫屋さんが点検に。4月に鍋を焦がしたことがあり、その旨を点検前に伝えましたが、結果大丈夫だったものの、冷凍の機能がもう少しでアウトになる処だったとのこと。

これで、ほぼ1か月にわたる大改修工事がすべて終わりました。あとは、大工さんの請求書がいくらになっているかです。

のち


玄関の風除室完成

2021-10-11 23:22:10 | 経営

土曜日に大工さんがコンクリートの型枠撤去を行い、作業完了。本日はサッシ屋さんが仕上げに来てくれました。玄関の東側に側壁を取り付け、サッシの扉を入れて完成となりました。出来上がってみると、とても立派なもの。これでここでの秋・春の雪囲い作業から解放されると思うと、うれしくなりました。

ふと見てみると、玄関正面では網戸がガラス戸の内側についていました。普通の窓では網戸はガラス戸の外側にあるもので、取り付けを間違えたかな?と思いましたが、よく考えてみると、この方が便利?!晩秋に雪囲いを窓に取り付ける時、網戸のレールに雪囲いをはめるため、また網戸が低温や風雪で傷まないように、網戸を取り外します。網戸が内側にあれば、冬に取り外す必要はありません。

さて綺麗な風除室が出来て最大の問題は、この綺麗さをいかに維持するかです。玄関はお客様が当YHの第一印象を決める場所であったり、金運を招くなどと云われ、当然のことながら綺麗にしておくのが当たり前です。風除室が出来て、透明ガラスの面が増えたと云うことは、度々掃除しないと、目立つようになりましたので、今まで玄関の掃除をかなり手抜きで行ってきましたので、少し心掛けを入れ替えようと思っています。

のち


本来なら連休なのに

2021-10-10 23:19:59 | 季節

例年この時期は、体育の日が連休になり、秋の紅葉シーズンでお客様も多いのですが、今年も新型コロナで緊急事態宣言は解除となったものの、夏に開催されたオリンピックで体育の日が7月下旬に振替になったため、単なる土日となり、都会から高速の渋滞があったようですが、北東北まで足を延ばすには時間が足りず、当YHは静かな週末となりました。

例年、この連休が終われば、バイクのお客様は少なくなり、また紅葉見物も北関東や南東北で可能になるため、お客様の閑散期になります。ただ今年は新型コロナに伴う非常事態宣言の解除や行動制限の緩和などもあり、どうなるか読み切れません。ただ多くとも10人、20人と来る時期ではありませんし、一方でビジネスのお客様がいるため、飛び込みのお客様にも対応可能な状態にしてありますので、どちらに転んでも大丈夫かなと。

オリンピックが終わると、建設特需やオリンピック消費の反動で経済が悪化すると云われてきました。日本の経済では今回反動どころではないようですが、連休がなくなると云う小さな反動が出ているようです。

 


大工さん最終日

2021-10-09 23:15:47 | 経営

本日、土曜日でしたが大工さん登場。先日のコンクリ敷設後の型枠撤去及び完成工事を行ってくれ、今回の大規模改修工事が完工しました。

玄関脇はコンクリが綺麗に敷かれ、冬前にここに消雪パイプを延長・新設すれば真冬期に雪寄せをだいぶサボれそうかと。駐輪場(納屋)の壁は立派な基礎の上に綺麗に仕上がりました。

あとはガス屋さんが外のプロパン類と食堂のストーブを移動し、サッシ屋さんが玄関の風除室を設置するのみとなりました。

見積もりは事前にもらっていますが、ドサクサ紛れに余分な工事もかなり依頼しましたので、請求書を見るのが、少し怖いかも。