ニセコ生活

2000年4月にニセコに移住、その生活を紹介します。

閑古鳥

2018-09-13 05:52:50 | Weblog

▲東京に行った飛行機内の乗車率が行き、帰りとも3割程度だったということを書いた。昨日のローカルニュースで流れていたがやはり観光客からのキャンセルがあり、何処の観光地も閑古鳥が鳴いているようだ。ニセコの場合は23時間の停電があったがもう既に通常の状態だ。ただ、一週間も経つのに停電が続いていたり、水道も不通の所もあるようだ。ちょっと、可哀想だ。ニセコでは感じない余震も続いているようだし。

▲船橋に行って初めて会う方からプレゼントを頂いた。停電の影響でスマホの電源が不自由したことからネットで取り寄せてくれた充電器だ。そこまで心配してくれているのかと驚くと同時に有り難さを感じる。ソーラー充電器で、外国産だ。

▲昨朝、中犬ハナ公をいつものように散歩させたが寒かった。手袋が欲しい寒さだった。放射冷却現象で朝方の気温が4.8度とかだった。昼間は20度前後に上がるが段々と気温が下がってきている。羊蹄山の7合目上は色が変わっている。秋を感じる。

▲今年は農産物が不作のようだ。トウモロコシを頼んでいた農家の方から「6月の寒さとかでトウモロコシの実が付かなかった」とかの連絡を受け、頼んでいたトウモロコシの半分も頂けなかった。去年トウモロコシを贈った方で未だ届いて居ない方は送れませんのでごめんなさいです。

▲ビールはサッポロの拘りがあるがトウモロコシも拘りがある。数多くの種類のトウモロコシがニセコでは栽培されている。生でも食べられる甘いものや柔らかいものだ。俺が拘るのは「キャンベラ」という品種のトウモロコシ。若干固めだが美味しいのだ。毎年これを作って貰っている。そういえば今年は一本も食べていないか。トウモロコシに限らず、美味しいんだなニセコの農産物は。

 

9月13日朝。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 予定変更 | トップ | 50万人 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事