元ベース弾きの田舎暮らしは

60歳で田舎にUターン、素人の「米と野菜」作り
音楽が縦軸の人生
就職相談・紹介が「天職」

確定申告に悩む

2019年02月03日 | お金、投資
今年も確定申告の時期に。

昨年までと異なり、農業所得を入れる予定です。
実際には、所得があるのではなく、赤字を計上するかどうかの判断。

毎年この時期になると休日を返上して確定申告書を作成。
と言っても、膨大な所得があるわけではありません。
年1回の作業のため、前年のことを忘れ、思い出しながらの作業。

市役所の臨時職員の収入と厚生年金、企業年金のみの生活。
正職のかみさんは、扶養から外れ、「独立」状態。
昨年から、月収でかみさんに抜かれています。

今年初めて、農業所得を申告予定です。
農業が赤字であることは、当所からわかっていましたが、「まあいいか」と放置。
しかし 将来のことを考えると「節税をしなくては・・」と反省。

この1年間、農業関連の出費があるたびに、レシート・領収書を捨てずに保管。
昨日 それを見直して、その金額に愕然。
想像以上に出費があり、赤字額も想定の倍以上。

自分では、農業は「趣味」の感覚。
でもこんなに経費の多い「趣味」だったと、改めて実感の昨日。

収支内訳書は思ったより、面倒くさい作業。
月別に経費の仕分けが必要な収支計算。
毎月コツコツとやっておくべきでした。

経費の内で、一番多いのが、雇人費。
田植え時の「代掻き」を含め大型トラクターで耕運してもらう回数が年4回、
苗を植え、稲を刈り取り、乾燥・袋詰めを近隣の「プロ」に依頼。
農業をしているといっても、私は水管理と草刈りのみ。

でも一番いいのは、農薬を使わない、自分の田んぼの米を食べられること。
娘たちや孫たちに「安全な米」を提供できるのです。

来週 日曜日には、申告書を完成させ、18日の週には提出したいものです。
還付がいくらあるか楽しみです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あっぱれ! 大坂なおみ 全... | トップ | 五度の「奇跡」と「五十祭] »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お金、投資」カテゴリの最新記事