熊本から発信です

好きなように楽しく前向きにGO!

簡単!梅漬け

2006年06月16日 | 日常

私の梅漬けの方法は至極簡単!

容器も重石も要らない、手のかかる土用干しもしなくて良い。
テキストでこの漬け方を知ってからここ7~8年毎年この方法で漬けている。

洗った梅を熱湯にサッとくぐらすのがポイント!後はこれに塩をまぶして
フリージング用の保存袋に入れて、おもしは梅の重さの1.5倍なので
砂糖や缶詰を利用している。梅酢がでたら、紫蘇を入れておもしを
半分に減らして食べ頃になるまで置く

梅が柔らかくて塩分も少なく美味しい梅干ができる。

毎年2キロ位漬けると一年間のお弁当用に間に合う。

以前は梅干を漬けるのはとても億劫だったけどこの漬け方を知ってから
私の年間行事になっている。

熊本弁でひとこと

こん漬け方なら、なんのこつぁなかたい!だっでん、でくっとよ。

P10004352 P1000433

これから段々色がきれいに染まっていきます・

コメント (35)    この記事についてブログを書く
« チーズケーキ「森の愛菓」 | トップ | 居ながらにして・・・ »
最新の画像もっと見る

35 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
だいぶ以前に漬けた梅がもう年代ものにになってし... (つる)
2006-06-17 21:31:23
だいぶ以前に漬けた梅がもう年代ものにになってしまっています。
黴が生えていないようなので多分大丈夫だと・・・
この漬け方は本当に楽そうで、今度は私も試して見ようかしら。
塩分は何%くらいで漬けていますか?
返信する
つるさん、塩は梅の重さの17%にしています。 (くりまま)
2006-06-18 14:42:35
つるさん、塩は梅の重さの17%にしています。
熱湯に10秒~15秒ぐらい浸します。その時ガスの火は止めますよ。そのあと袋に入れて焼酎を大匙2ぐらいまぶします。
1キロ単位で漬けたが失敗しないので面倒ですが2キロ漬けるときは同じ事を2度します。
熱湯に漬けることで殺菌になるし梅がソフトになります。ただ浸しすぎると梅が崩れますので注意です。
返信する
簡単でうれしくなっちゃう。ぜひやってみたいので... (りさママ)
2006-07-02 22:31:20
簡単でうれしくなっちゃう。ぜひやってみたいのですが紫蘇はどれくらいの量を入れるのですか?それと入れる時何か下処理は必要ですか?
返信する
りさママさん、はじめまして! (くりまま)
2006-07-03 10:25:21
りさママさん、はじめまして!

紫蘇は梅1キロに2把使います。

葉を摘んで洗い水気を切ってポリ袋に入れて60g位の塩の半分をまぶして少し置き袋の上から揉みます。
アクが出たらきつく絞って捨てて残りの塩を入れて再度アクを搾り出す。
それを梅酢に加えます。
ポリ袋の中での作業なので手も汚れず後始末も簡単ですよ。
説明が下手なのでわかり難いと思います。ごめんなさい!もしお尋ねがありましたら何時でもどうぞ!
返信する
早速のコメントありがとうございます。南高梅が安... (りさママ)
2006-07-03 13:42:18
早速のコメントありがとうございます。南高梅が安くてつい買ってしまったのですが本はどれも難しくて途方にくれてたとこにくりままさんの作り方を知ってとても助かりました。とりあえずやってみますね。
返信する
はじめまして、こんにちは。 (こもも)
2006-07-11 10:52:52
はじめまして、こんにちは。
先日、実家から梅&赤紫蘇をもらい・・・しかも大量・・・どうしたものかと。くりままさんの作り方を見つけて、早速私も漬けてみました。今のところ順調です。ほんのり梅が色付いてきて、出来上がりがとっても楽しみ。で・・・いつ頃から食べられるのですか?それと、保存は常温でいいのでしょうか?
返信する
こももさんこんにちは! (くりまま)
2006-07-11 11:35:28
こももさんこんにちは!
私の下手なブログがお役に立てて
とても嬉しいです。
紫蘇を入れたら重石は梅の重さの半分に減らして下さいね。
二ヶ月もたてば美味しく食べれますよ。
保存は常温で大丈夫です。
また質問がありましたら遠慮なくどうぞ!待ってますよ。
返信する
わ~!!早速のお返事ありがとうございます。 (こもも)
2006-07-16 11:53:30
わ~!!早速のお返事ありがとうございます。
2ヶ月か・・・。カレンダーにハートマークをつけて!?楽しみに待っておきます。おいしく漬かってたらまた報告させてもらいますね。
返信する
梅をもらったので初めて梅干つくろうと、検索して... (美波)
2008-05-30 18:50:27
梅をもらったので初めて梅干つくろうと、検索してたどり着きました。
よその作り方と比べて段違いに簡単なので、ここクリックして良かったー
と思いました。
本当にこの記事に書いてあることだけやればいいんですか?
(塩の量や紫蘇の下処理などはコメント欄を読んだので分かります)

熱湯にくぐらせた後、水分は拭かなくてokで、材料は梅・塩・紫蘇だけですか?
だったら本当に簡単にできる!
返信する
*美波さん* (くりまま)
2008-05-30 20:06:27
*美波さん*

はじめまして!
コメント有難うございます。私も今年の梅を今塩漬けしていますよ。

熱湯にくぐらせる時の注意は沸騰したら火を止めてから梅をいれるのが
良いようです。
引き上げたら冷まして冷凍保存袋の大に梅を入れて焼酎を
大匙2~3杯廻しかけてください。袋は二重にすると安心です。

そして塩を入れて袋の口を閉じ静かに上下すると塩がまわります。

今年は塩を少し少なめにしました。梅1キロに160gです。
梅の袋を底のひらたなボールに入れて梅の1.5倍の重石を乗せます。
私は白砂糖の1キロ袋と半分をのせています。

後はコメントに書いているとおり紫蘇をいれます。

なにか判りづらかったらここにコメントください。お答えしますよ。
お役に立ってとても嬉しいです。
返信する