熊本から発信です

好きなように楽しく前向きにGO!

水前寺成趣園 (水前寺公園)

2010年11月03日 | 熊本あっちこっち

P1020439
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
P1020402_2

P1020429
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

数年振りの水前寺公園
正式には
水前寺成趣園と云い熊本藩初代藩主・細川忠利公渾々と清水が湧く
この地を殊の外お気に召され、御茶屋として作事されたのが始まりでその後
綱利公によって作庭が行われ
桃山式の豪華な回遊庭園が完成したという。

庭園の中にある「出水神社」は細川藩歴代藩主を祀った神社で神紋は細川藩と
同じ九曜の紋


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
面積約73000平方メートル、池の面積約10000平方メートル、阿蘇の伏流水が
湧き出て冬でも凍ることがないその透明度の高い池は池底まで見通せて熊本城と並ぶ
自慢の観光地になっている。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
富士山に見立てた築山や池の浮石、植木、石橋などは東海道五十三次の景色を
模して造られたと言う。
私の小学生の頃のお見知り遠足やお別れ遠足によく訪れたものだ。
昔は花見の名所だったけど今は当時の賑わいはないみたい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※「古今伝授の間」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

P1020425

今回の水前寺公園の目的は修復成った「古今伝授の間」の見学だった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Page
茅葺、書院造のこの建物は細川家の
初代幽斎公が八条宮智仁親王
古今和歌集の奥儀を伝授した場所で、
昔、京都御苑八条宮邸内に建てられた
この建物を明治維新の時、
桂宮家(旧・八条宮家)より、細川家へと
下賜され水前寺公園内に復元されたとの事。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この場所でお抹茶を頂きながら眺める
水前寺公園の景観は素晴らしい!


 ※古今伝授

   古今伝授とはその名の示す通り、
       「古今和歌集」の解説など秘説を
       伝える歌学伝授の一形式のこと

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   三条西実枝から伝授された細川藤孝(幽斎)八条宮智仁親王に伝授。
        さらに智仁親王から後水尾天皇に伝授されたことで古今伝授は御所に入り、
        代々の天皇に伝えられるようになる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※ 池でくつろぐ鳥たち
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
P1020413

P1020437

P1020435_3

P1020432_7

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

熊本弁でひとこと
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P1020401_2

せっかくの、よか景色も、こっじゃワヤたい! →

ばってん、見ようによっちゃ、洒落とるかも

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コメント (16)    この記事についてブログを書く
« 月下美人の開花ドキュメント | トップ | 百周年を迎えた 「八千代座」へ »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
くりままさん、こんばんは~ (とんちゃん)
2010-11-03 18:41:06
くりままさん、こんばんは~
水前寺公園・・・1度だけ行ったことがあります。
水の流れを大切にしている所など、我 後楽園とよく似ているな~と思ったものです。

富士山に見立てた築山・・・印象に残っています。
こうらくえんでは、唯心山を正面の景色と似ています。
後楽園は、その向こうにお城が見えるのですよ!
お城は熊本とは比べようもないコンクリートですが・・・

いや~何だか県民気質もにているのかな~
そうだと嬉しいな~[E:happy01]
返信する
*とんちゃんさん* (くりまま)
2010-11-03 21:17:34
*とんちゃんさん*

こんばんは
私も久しぶりの水前寺公園でした。病院の行き帰りによく通るのですが
中へ入ったのは何年ぶりでしょう!
以前は無料開放だったのですがいつの頃からか入園料400円になっていました。
やはりお金をとってもちゃんと整備してあると気持ち良いですね。
岡山の後楽園 水戸の偕楽園 金沢の兼六園はあまりにも有名ですよね。
いつか訪れてみたいです。
岡山と熊本はとても共通点が多いですね。
路面電車、お城、城下町、そしてやがて政令都市にもなります。
とんちゃんさんと知り合えて一段と岡山が近くなりました。

返信する
またお邪魔します~ (とんちゃん)
2010-11-04 18:38:54
またお邪魔します~
以前はね、県立美術館も後楽園もシルバーは無料だったのですよ!
後楽園は、県外の方でも無料だったのに、財政難から140円になりました。[E:sweat02]
私、高松の「栗林公園」が後楽園より好きなんですよ!フフ・・・
返信する
水前寺公園はよかところね。 (moka)
2010-11-04 23:34:35
水前寺公園はよかところね。
くりままさんの写真を見ながらなつかしく思いだしています。
返信する
*とんちゃんさん* (くりまま)
2010-11-05 09:07:20
*とんちゃんさん*
おはようございます
どこも厳しくなったのですね。
でも熊本城は65歳以上は無料ですよ、市の財政が厳しいなら
有料でも良いと思っています。
栗林公園も行ってみたいです。ご挨拶がてらに・・('-'*)フフ
返信する
* moka さん* (くりまま)
2010-11-05 09:11:14
* moka さん*
おはようございます
水前寺公園は昔から比べたら水の量が減りましたが
又少しずつ増えています。
どこの観光地へ行っても水前寺程のきれいな水を湛えた
池はなかなか無いですね。日本一だと自慢できます。
moka さんに懐かしく思い出して頂けてよかったです[E:happy01]
返信する
こんにちは。 (fower314)
2010-11-05 12:50:37
こんにちは。

水前寺公園にいらしたのですね。
くりままさんのおっしゃる通り、回りはマンションが増えていますね。
景観を確かに邪魔しています。

近くに住んでいながら、なかなか行きません。
春・秋はやはり観光客の方が多いですよ。
水前寺まつりがあるようで、昨夜は提灯の箱が置いてありましたよ。

今月は母の三回忌ですので、何だかバタバタしています。
返信する
水前寺公園の水は 少なくなりましたね~・・ (あいりん)
2010-11-05 18:08:41
水前寺公園の水は 少なくなりましたね~・・
高校生の時 此処でデートした事があり・・・アワワ![E:coldsweats01]

古今伝授の間で 500円だすと お抹茶いただけるのが 嬉しい!(●^o^●)
返信する
* fower314さん* (くりまま)
2010-11-05 22:15:22
* fower314さん*
こんばんは
土日に水前寺まつりが開催されるようですね。
その界隈賑わいそうですね。
活気づいてとても良い事だと思います。

三回忌まではあっという間ですね。
お忙しい中にもくれぐれもご自愛くださいね。
返信する
*あいりんさん* (くりまま)
2010-11-05 22:16:51
*あいりんさん*
そうか、水前寺は有ちゃんの青春の思い出の地なんだね。
古今伝授の間は本当にきれいになってたよ。
今度はご主人とデートしてくださいな。
返信する