*旧伊藤伝右衛門邸のお雛様見物に行って来ました*
~炭鉱王邸内の「座敷雛」~
2月7日~3月30日「飯塚雛(ひいな)のまつり」が、飯塚市内のあちこちで
開催されていました。
その中で、旧伊藤伝右衛門邸のお雛様見学に行って来ました。
色々な珍しいお雛様を見ることが出来ましたが、中でも、炭鉱王伝右衛門邸の
広い座敷一杯に飾られた豪勢な500体もある人形が並ぶ「座敷雛」は、圧巻でした。
「京都の花見の世界」が表現され、良く見ると見たことのある華やかな風景が展開され、
紫宸殿や金閣寺、銀閣寺、五重の塔や、三重の塔・・・・さらに川を見ると
一寸法師がお椀の舟に乗ったり、奇想天外な色々な雛たちが花見を楽しんでいました。
1.旧伊藤伝右衛門邸の入口です。
2.「飯塚雛(ひいな)のまつり」のポスターです。
3.伝右衛門邸内の掲示板には、近隣のひな祭のポスターが華やかに
貼られていました。
4~ さていよいよ「座敷雛」の登場です。
右手よりの川の中にお椀に乗る一寸法師が見えます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎こちらもどうぞ:
「みんなで選ぶ筑豊市民遺産 筑豊の誇り」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~炭鉱王邸内の「座敷雛」~
2月7日~3月30日「飯塚雛(ひいな)のまつり」が、飯塚市内のあちこちで
開催されていました。
その中で、旧伊藤伝右衛門邸のお雛様見学に行って来ました。
色々な珍しいお雛様を見ることが出来ましたが、中でも、炭鉱王伝右衛門邸の
広い座敷一杯に飾られた豪勢な500体もある人形が並ぶ「座敷雛」は、圧巻でした。
「京都の花見の世界」が表現され、良く見ると見たことのある華やかな風景が展開され、
紫宸殿や金閣寺、銀閣寺、五重の塔や、三重の塔・・・・さらに川を見ると
一寸法師がお椀の舟に乗ったり、奇想天外な色々な雛たちが花見を楽しんでいました。
1.旧伊藤伝右衛門邸の入口です。
2.「飯塚雛(ひいな)のまつり」のポスターです。
3.伝右衛門邸内の掲示板には、近隣のひな祭のポスターが華やかに
貼られていました。
4~ さていよいよ「座敷雛」の登場です。
右手よりの川の中にお椀に乗る一寸法師が見えます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎こちらもどうぞ:
「みんなで選ぶ筑豊市民遺産 筑豊の誇り」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~