スフレ館のバニラスフレ。
●下北沢
午前中は無為に過ごし、昼から下北沢へ。
彼氏とご飯食べたり、古着をみたり、ぶらぶら。
人にわかってもらいづらいイヤなことのイヤさをわかってくれたのが嬉しかった。
下北沢は食べ物屋もこじゃれておるね。
自分でソースと具の組み合わせを選べるスパゲッティ屋とか、食べ物メニューが皆スフレのコーヒー屋とか。
オムレツもラザニアもパンケーキもチーズケーキも皆スフレ。
なんか、美味しいながらも(悪い魔法にかけられた)という感じがした。
カラオケも行った。
バンプとポルノが頭の中でごっちゃ。
●夜から杉本恭一さんと3-10chainの対バン。

今年初の3-10chainですって。
ちょっとこの間の水戸さんワンマン五日目と似た選曲。
青空とかナミダのじじょうとか、アコースティックバージョンとバンドバージョン聞き比べられたみたいでよかった。
雨のパレードとロケットが飛ぶだろう、好き!
風になっちゃったは気持ちいいなー。
MCで聞いたことある話が始まったら「よっ、待ってました!」というスタンスで接するように、とのお達し。
水戸さんは元気だったらしい。
クスリ(アリナミン)の力はすごいらしい。
最後はでくのぼうで、やりきった!
恭一さんのソロバンドは初めて見たんだったかな。
轟音ハードロック!
最後の方でやってた「風よどうせ吹くなら…」って曲が印象的だった。
曲はハードなのに喋りはほのぼの。
アンコールに水戸さん出てきた。
恭一さんが高音でのトゥルーロマンスがびっくりするほどかっこよかった。
もう一曲アンコールでやってたと思うけどなんだったか、そっちは忘れちゃった。
●下北沢
午前中は無為に過ごし、昼から下北沢へ。
彼氏とご飯食べたり、古着をみたり、ぶらぶら。
人にわかってもらいづらいイヤなことのイヤさをわかってくれたのが嬉しかった。
下北沢は食べ物屋もこじゃれておるね。
自分でソースと具の組み合わせを選べるスパゲッティ屋とか、食べ物メニューが皆スフレのコーヒー屋とか。
オムレツもラザニアもパンケーキもチーズケーキも皆スフレ。
なんか、美味しいながらも(悪い魔法にかけられた)という感じがした。
カラオケも行った。
バンプとポルノが頭の中でごっちゃ。
●夜から杉本恭一さんと3-10chainの対バン。

今年初の3-10chainですって。
ちょっとこの間の水戸さんワンマン五日目と似た選曲。
青空とかナミダのじじょうとか、アコースティックバージョンとバンドバージョン聞き比べられたみたいでよかった。
雨のパレードとロケットが飛ぶだろう、好き!
風になっちゃったは気持ちいいなー。
MCで聞いたことある話が始まったら「よっ、待ってました!」というスタンスで接するように、とのお達し。
水戸さんは元気だったらしい。
クスリ(アリナミン)の力はすごいらしい。
最後はでくのぼうで、やりきった!
恭一さんのソロバンドは初めて見たんだったかな。
轟音ハードロック!
最後の方でやってた「風よどうせ吹くなら…」って曲が印象的だった。
曲はハードなのに喋りはほのぼの。
アンコールに水戸さん出てきた。
恭一さんが高音でのトゥルーロマンスがびっくりするほどかっこよかった。
もう一曲アンコールでやってたと思うけどなんだったか、そっちは忘れちゃった。