アンティマキのいいかげん田舎暮らし

アンティマキは、愛知県北東部の山里にある、草木染めと焼き菓子の工房です。スローライフの忙しい日々を綴ります。

特別のニンジンパンを今日だけ発売!

2011-07-07 09:17:02 | アンティマキの焼き菓子とパン
  アンティマキのこねずに作るパンは、発売以来、道の駅の直売所・どんぐり横丁でもイベントでも、おもいのほかの好評をいただいています。なかでも、玄米ご飯パンに並んで、ニンジンパンは人気です。

  さて、このニンジンパンに使うニンジンは、どんぐり横丁で手に入る信州産をおもに使っていましたが、信州産も手に入らないときは、しかたなく一般のスーパーで求めていました。地元産の質のいいニンジンが手に入るといいなあとおもっているのですが、なかなかあてが見つかりません。

  先日、豊田市街地の自然食品店・豊田健康生活センターを訪れたとき、素性のよさそうなニンジンが売られていました。産地は忘れましたが、無農薬・無化学肥料で育てられた色の濃い、立派なニンジンです。値段は、どんぐり横丁で売られているニンジンの2倍。でも、迷わず買いました。

  で、昨夜このニンジンを使ってニンジンパンを仕込み、今朝焼きました! 

  見た目は当然同じです。でも、香りも味も違います。仕込んでいるときからニンジンの香りが立っていました。焼いてもやっぱりニンジンの香りが残っています。おいしい。

  無農薬・無化学肥料栽培の野菜や果物は香りも味も際立っています。だから、ニンジンパンがいつもと違っても当然なのですが、やっぱりすごいものだな、とあらためて感心しました。でも、ニンジン嫌いの方には、ニンジン臭さを感じるかも。

  このパン、本日7日の昼ころにどんぐり横丁の店頭に並べる予定です。消費期限は3日。ただし12個しか作れなかったので、売り切れの際はご容赦ください。

  今回のことを機に、よりいいニンジン探しをもっと積極的にやってみるつもりです。  

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野生のベリー類 | トップ | ブルーベリージャムクッキー... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
にんじんパン (ゆきみ)
2011-07-07 20:20:43
7月3日、久しぶりにどんぐりに行きました。
人参パンが売っていたので初めて購入しました!
5つ衝動買いしちゃいました♪
自分でコネたパンが沢山あったので人参パンは食べずに冷凍させました。
いつも8つにスライスしてから冷凍するのですが玄米ご飯パンよりふわふわしてる!と感じました。
食べるの楽しみです~。
平日も売っているときがあるんですね!
写真の人参パン、とても美味しそうですね。
返信する
平日もときどき売っています (アンティマキ)
2011-07-07 20:41:57
ゆきみさん、ニンジンパンのお買い上げ~それも5つも~ありがとうございます! 

おっしゃるとおり、ニンジンパンは玄米ご飯パンよりふわふわしています。

玄米ご飯パンには入れていない油(米油)と砂糖(国内産粗糖)のせいだと思うのですが、ニンジンパンよりもっと油を入れているハーブとオイルのパンよりも、さらにふわふわしているので、ニンジンの力なのかな?ともおもいます。

お食べになったら、また感想を聞かせてくださいね!
返信する
Unknown (ゆきみ)
2011-07-13 19:16:46
ニンジンパン、美味しかったです!
玄米ご飯パンもすごく好きだけど
胡桃がちょっと多いかな?と思うときあるので
胡桃なしのニンジンパン気に入りました。
(きっと胡桃好きな人には嬉しいと思います!)
マキさんのパンは噛むほどに味があって
食べると幸せになります。

返信する
干しニンジンやってみます (アンティマキ)
2011-07-15 06:20:26
ゆきみさん、コメントありがとう。
ニンジンパンが柔らかいのは、野菜の水分がじんわり染み出てくるからなのでしょう。最初から水を多めにした場合とは違う柔らかさのような気がします。無水煮の野菜って、おいしいですものね。あれと同じかも。
ニンジンパンに使うニンジン、いいニンジンが手に入っても、旬はいっとき。どうしたらいい保存ができるか検討中です。で、冷凍したらどうかと思って、いま試みているところですが、友人が、干しニンジンを勧めてくれました。
いまならお天気が続いているし、やれそう。きょう、フードプロセッサーで細かく刻んで、干してみようと思っています。うまくいったら、水で戻してから生地に入れて焼いてみます。うまくいけば、より甘さが増すはずです。
玄米ご飯パンのクルミ、全体で言えばそんなにたくさんは入れていないのですが、型に入れるときついまとまって入ってしまうときがあるのです。どれも満遍なくいきわたるよう、工夫してみますね。
返信する

コメントを投稿

アンティマキの焼き菓子とパン」カテゴリの最新記事