トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

イヌザクラの実

2022-09-06 | 樹木 草花


イヌザクラの実が生った、赤やオレンジ色でとても綺麗だが、上にある黒くしなびた様な実のほうが何とか味わえる

バラ科サクラ属でもちろんサクラの仲間 落葉高木で15m程になる
葉は長楕円形で縁は波打っていて、浅い鋸歯がある
先端は尾状に長く尖り、基部はクサビ形

花は4~5月、葉の展開後に開花する
前年枝の節から出た、長さ10cm程の総状花序に白い花が多数つく
花は5mmほどで、花弁は5個、花弁は長さ2mmの倒卵形で先端は丸い

果実は核果
8mmほどの卵円形で、9月にかけて黄赤色から黒紫色に熟す
苦みが強い
萼片が花の後も落ちずに、果期にも残るのが特徴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする