トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

チャンチン

2019-05-03 | 樹木 草花
 

芽吹いた葉が白っぽい変わった木があった
名前も変わっていて、チャンチンと言う
中国名「香椿」を音読みした名前

センダン科 中国原産の落葉広葉樹 高さは10m程になる
木全体に特有の香りが有り枝を折ると良く匂う
葉が落ちている冬の時期は、電柱のように幹だけと言うスッキリした姿
葉は羽状複葉で、春に出る新葉は淡紅白色で色が変わっていて面白い
中国では若葉を食用にする

6~7月 枝先に小さな白い花を付ける
実は10月頃に熟し、5裂して花のような殻が残って付いている
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤエムグラ花と実 | トップ | メダイチドリ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (hisuinet)
2019-05-03 23:11:11
先日、私も「なんばパークス」で初めて見ました。
今まで見たことのないきれいなピンクの葉で目が釘付けになりました。
名札にそのおかしな「チャンチン」という名を見つけ、とても印象に残りました。
中国のセンダン科の木なんですね。
食用にもされるんですか?
これからお花も咲くんですね。
また、なんばパークスに見に行ってみます。



返信する

コメントを投稿

樹木 草花」カテゴリの最新記事