名前連呼の街頭演説なんて論外だけど、一人で一方的に話すばかりの「演説」だけでは自己満足でしか無くて、ちょっと違うんじゃないかと思う。
やっぱり、コミュニケーションを密にしないと、ね!
そこで、太郎さんの街頭記者会見のアイディアをちょっとお借りして、トークセッションを企画しました。
内田聖子さんとの対話形式で、保育園、原発、地方自治、TPP、国家戦略特区、、、で、統一地方選挙など、今、気になるあれこれについて、山本太郎さんと話しました。
1時間半という長時間、足を止めて聞いてくださり、本当にありがとうございました!
多くのボランティアのみなさんに支えられて実現したトークセッションでした。
ボランティアの皆さま、感謝申し上げます。
山本太郎・内田聖子・奈須りえ トークセッション
最新の画像[もっと見る]
-
令和7年(2025年)大田区議会第一回臨時会 主な議案や予算と≪奈須りえが考える≫ その意味や影響 2日前
-
令和7年第2回定例会 主な議案や予算と≪奈須りえが考える≫ その意味や影響 2週間前
-
定員になりましたので受付は終了します】NHK100分で名著の講師 東京外国語大学名誉教授 沼野恭子氏に聴く 「戦争は女の顔をしていない」 2週間前
-
奈須りえニュース 21号! 4ヶ月前
-
奈須りえニュース 21号! 4ヶ月前
-
なぜ大田区議会は、DNA、顔の骨格、皮膚の色、顔の形状、虹彩、声帯声門、歩き方、静脈、指紋等の個人識別情報を情報ファイルするか 4ヶ月前
-
大田区の税の再分配の課題・問題 令和7年(2025年)3月11日 大田区議会 予算特別委員会 福祉費 質問 5ヶ月前
-
大田区の税の再分配の課題・問題 令和7年(2025年)3月11日 大田区議会 予算特別委員会 福祉費 質問 5ヶ月前
-
大田区の税の再分配の課題・問題 令和7年(2025年)3月11日 大田区議会 予算特別委員会 福祉費 質問 5ヶ月前
-
大田区の税の再分配の課題・問題 令和7年(2025年)3月11日 大田区議会 予算特別委員会 福祉費 質問 5ヶ月前