不患莫己知、求為可知也(里仁第四の14)
己を知ることなきを患(ウレ)えず、知らるべきを為すを求む也
珍しく、孔子が「~しなさい」(求む)と言っている。
自分という人間の存在を世の中が認めてくれなくても、それを難儀に思ってはいけません。世の中が認めざるを得ないようなことをするのだ、と強い気持ちを持たねばなりません。
この前段は、力を発揮できる地位につけないことを難儀に思うのではなく、そのような地位につくために何が必要かを追求しなければならない(不患無位、患所以立)。
落ち込んだとき、かみ締める語だろうか。
努力努力、また努力!たぶん、孔子も努力の人だった。
己を知ることなきを患(ウレ)えず、知らるべきを為すを求む也
珍しく、孔子が「~しなさい」(求む)と言っている。
自分という人間の存在を世の中が認めてくれなくても、それを難儀に思ってはいけません。世の中が認めざるを得ないようなことをするのだ、と強い気持ちを持たねばなりません。
この前段は、力を発揮できる地位につけないことを難儀に思うのではなく、そのような地位につくために何が必要かを追求しなければならない(不患無位、患所以立)。
落ち込んだとき、かみ締める語だろうか。
努力努力、また努力!たぶん、孔子も努力の人だった。