日時・2025年7月15日 午前4時50分~
ホテルを午前4時過ぎ出ると、暗い夜道を「櫛田神社」へ行く人がつづいていた。
国体道路の、櫛田神社から150m位離れた歩道に見物場所を決め折りたたみイスに座った。
・・・
一番山笠 東流
・・・
二番山笠 中洲流
・・・
三番山笠 西流
・・・
四番山笠 千代流
・・・
五番山笠 恵比須流
・・・
六番山笠 土居流
・・・
七番山笠 大黒流
このあと、場所を大博通りの祇園交差点に移動した。
・・・
八番山笠 上川端通
・・・
これで、すべての山笠が去っていった。
博多祇園山笠の締めくくり「追い山笠」は終わる。
山笠を解体し、「博多手一本締め」で舁き手の人も、そして観客の人も解散していく。
山小屋を去る東流の人たち。
「東流」の場合、この時2025年7月15日午前6時30分だった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます