miyabuの雑記帳

ボケ老人の無責任なお話

彼岸花

2010-10-04 | Weblog
10月3日、江南市民祭を見てきました。木曽川河川敷の駐車場に車を止め会場に向かう途中、彼岸花が咲き競っていました。

彼岸花は、ユリ科の植物で、種子が無く球根で増殖するのだと思っていましたが、どうした訳か、今年初めて、団地の芝生に一本だけ彼岸花が咲きました。六枚の舌状蕾をつけた一本の茎が昨日開花しました。彼岸花の彼岸は、此岸(しがん=現世)に対する彼岸(ひがん=天上の世界)で、梵語でマンジュシャゲ(天上の花)と呼ばれ、めでたいことが起こる兆しに、赤い花が天上から降ってくると、経典にあるそうです。
花が終わると、写真のような葉が出始め、3月ごろには、葉も消えてしまい、秋のお彼岸の頃まで、眠りに入ります。最近は観賞用にあちこちで、彼岸花の栽培が行われているようですが、やはり田の畦や、土手に自然開花しているのが、一番美しく感じます。