goo blog サービス終了のお知らせ 

MISO's Free and Easy Life

活ごこち、食ごこちをもとめて~

どんど焼き

2011-01-19 15:15:06 | お出かけ
今日は風もなく暖かい日でした~
地元の小学校の校庭でどんど焼きがあったので参加してきました
どんど焼き、小正月の15日頃に行われ正月の松飾り・書き初めなどを積み上げて燃やします
火にあたったり、焼いた餅を食べれば、その1年間、健康でいられるといわれています。
無病息災・五穀豊穣 家内安全を祈る行事です。



孟宗竹の先には数個の縁起物のダルマがつり下げられています。



小学3年生の授業で行われたもので、校長先生のお話の後、町会の方のお話を聞いて
10時に点火、乾燥しているので、すぐに炎が上がりものすごい勢いで燃やされていきます
晴れ渡った空に火の粉が飛んでいきます~



校庭のポプラの木を切って、木の先に上新粉で丸めたお餅がついています
先生の合図で一斉に残り火にかざします



健康に過ごしたいと一口食べましたが、美味しかったですよ~

ランキングに参加中
↓クリックしていただけると嬉しいです~

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ

にほんブログ村 料理ブログへ



↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much

Atelier*petit  アトリエ プティ 1Day Shop に行ってきました♪

2010-11-30 00:13:24 | お出かけ


毎回楽しみにしているAtelier*petit  アトリエ プティ1Day Shopへ
行ってきました。
作家さん手作りの小物やアクセサリー、その他沢山!!
お気に入りの物もゲット出来て大満足♪



私用はこれ↑手刺繍されているリネンのポーチ
一本どり刺繍糸で刺しているそうです~後は来月お友達に逢うので手土産の一つにしようと思っています。



夕食はいつも行く地場野菜を買って。。。



春菊とエビのわさびマヨ胡麻和え



油揚げとクレソン 大根のゆず醤油ドレッシングサラダ



イカのバター醤油炒め



テーブルフラワーは? 金時草
天ぷらにしようと思って買ったのですが、とっても葉が綺麗なので飾ってみました~
熱いものを撮っていたので、デジカメのレンズが曇ってちょっと拭いてとったら
回りが丁度ぼかしたようになりました~

ランキングに参加中
↓クリックしていただけると嬉しいです~

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ

にほんブログ村 料理ブログへ



↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much 

あじさい寺

2010-06-17 23:46:49 | お出かけ
梅雨の晴れ間、今日はお友達と待ち合わせをして地元で有名な紫陽花寺に
行ってきました~
多摩丘陵の端っこ、ながーーい坂道をあがるとお寺(妙楽寺)があります



沢山の方々が紫陽花を見に来ていました~
特にディケアーで訪れていたご老人達
お寺の配慮なのか、山門は車椅子でも通れるようになっています。
遠くかすかに見えるスカイツリー(中下)
暑かったですが、日陰に入ると風が吹いて心地よい~

1 Day Shop

2010-06-01 23:09:29 | お出かけ
晴天が続いていますね~
昨日は何度か伺っている1 Day Shop『Atelier*petit vol.3』に行ってきました~
入り口で入場制限がされていて、程なく入り事が出来、お気に入りのものを
ゲットできました~



毎回、刺繍入りのクロスなどを買い求めますが、お値段もリーズナブル
丁度、来週に逢うお友達へのお土産ができました。。。
いつも開催のお知らせメールを頂いていて、有り難う御座います
また次回を楽しみにしています~

桜色

2010-04-10 20:21:37 | お出かけ


今日で南関東の桜も見納めでしょうか。。
桜吹雪の中、お花見へ
八重桜も見頃~



ミニお稲荷
新ジャガとわさび菜サラダ
豚ロースと新玉ねぎのケチャップソース炒め
若竹煮
五目厚焼き卵
ビール アイスティー

デザートは近くにあるお気に入りのお店のケーキ2種
桜にちなんで桜ロールと桜ブッセ
珈琲



桜の茶器を持参

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ

にほんブログ村 料理ブログへ


↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much