goo blog サービス終了のお知らせ 

MISO's Free and Easy Life

活ごこち、食ごこちをもとめて~

ヒヤシンス

2005-02-12 12:31:57 | 暮らし2
水栽培&鉢植えの両方で育てていますが、
やっぱり水栽培のほうが、育ちがいいですね!
もう満開に近いです。
ヒヤシンスって匂いがきついと聞いていますが、
それほど気にならない芳醇な香りがします。
もう少し経ったら、切り花にして、それから花びらを水に浮かべてと。。。
終わった頃に鉢植えのものが咲き始めたら、2度楽しめます。
だんだん日差しが春ぽっくなると、庭の手入れに力が入ります。
あれやこれやと思いを巡らしていますよ~って限度がありますが。。

ファースト ステッチ

2005-02-08 13:14:46 | 暮らし2
長年、階段の壁に飾られている。。。
久しぶりにはずして、埃を取り払い、眺めています。
たぶん物として完成しているのは、これが初めての作品
中学生の頃に作ったのかな~
多彩な色の刺繍糸があるのに、ぜ~んぶグリーン系で
刺しています。子供の頃からグリーン好き。。
あの頃はどんな思いで刺していたのかな?
この絵のような木々に囲まれたお家に住みたくて
チャートを選んだのかな。。。



もうすぐ花芽が~

2005-02-06 17:53:27 | 暮らし2
水栽培しているヒヤシンス
心待ちにしています、もうすぐ花芽が。。。
白のヒヤシンス、探したんです。
白って人気なんですかね?、殆どピンクやブルー系が多いみたいですね~
鉢植えと両方育てていますが、水栽培のほうが早いみたいです。
部屋中、ヒヤシンスの香りになる事を今から楽しみにしているところ。。。
この花瓶?セパレートになっていてお気に入りのアンティークグラス
たぶん花瓶だと自分では思っているのですが、
グラスだと飲みづらい、あっ!そうかストローで飲めばいいんだ!

雪交じりの雨

2005-01-26 16:45:48 | 暮らし2
今朝は雪から雨にかわり、午後からは雲の切れ目からお日様が顔を出しています。
葉に雨粒がたまっていて、葉先から落ちそうで落ちない光景を、
じーっと眺めていたら、ポトンとこぼれ、その勢いで葉が上下に
頷いている。ただ何となく眺めているだけだけど、この数分も私にとって必要な事

冷たい雨

2005-01-16 11:50:00 | 暮らし2
今年初めての書き込みです。
年末に関東地方には雪が降って、雪景色を満喫?しましたが、今回は雪にはならず
とても冷たい雨が降っています。
木々にはちょっと過酷な雨粒かも、細い枝に沢山の水滴が花のように咲いていたので
撮ってみた。
風が吹く度に、必死にしがみついている様がおもしろく、ズーと眺めています。
たまには何も考えず、ボッーとするのもいいですね!