民謡/梅若朝雲(駅前仙人)の徒然日記2007.1.28~

民謡&三味線の師範・釣り・料理など多趣味。

Day.3147 国勢調査

2015-09-09 19:51:51 | 蘊蓄ちくちく
いずこも同じだと思うが、netで国勢調査。
上手く行かなかったら一週間後にペーパーで・・と言う事であった。
早速と思ったら午前0時からスタートとの事。

国民背番号も始まる・・「あれだけ・これだけ」と言っていたのもつかの間、
銀行その他国が一番欲しがっている項目が次から次に増える。
こうなると個人情報が不安だのなんだのと言っている騒ぎでない。
全ての事柄がクリック一発!・・になる。
仙人の抗いも効果あるべくもない正にゴマメのハギシリである

それはそれとして、どうだろうこの台風被害。
地球温暖化は海水温の上昇を招き、膨大な海水が一旦温まると冷めると言うのは考えにくい。
勢い台風が巨大化し数も増える。
大阪北部のわが地に大きな影響は無かったが、各地で想像を絶する雨・・遣り切れない思いだろう。




昨夜、我が家にも水害が・・台風の雨ではアリマセン
珍客さん・・呑むも呑んだりでゴキゲン・・
トイレに立った妻が「トイレが壊れてる!

酔っ払いさんがよろけたのだろう・・水タンクが!斜めに・・
排水管から水がチョロチョロ・・既にかなりのビチャビチャ
ありったけの雑巾を敷き詰めて、雨の中ポンプの電源を抜きに外へ。
「朝まで水は出ないよ!」・・酔っ払いさんは騒ぎをよそに「ガぁ~ゴぉ~!
仕方ないから早く寝た。

今朝、9時を待ち兼ねて業者に電話・・「一刻を争う」・・友人は素早く対応・・助かった。
僅かな事でもこれだけ大変なんだ!・・ニュースが流れ続ける水害地をまた思った。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする