
今日も暑い、異常に暑い、
37℃になるらしいので事務所から出ない事にしたが家から会社まではどうしても外に出ないといけない
9時前だと言うのに既に気温は30℃になろうとしている
「夕涼み、よくぞ男に生まれけり」と言う川柳が有った、縁台で男は諸肌脱いで腰をまくって団扇で勢いよく風を入れるが女性はそうは行かない
まあ、子供の手が離れてそこそこになられた女性は頓着は無かったらしいが若い娘さんはそうもいかない、和服は二の腕すら出さない、
しかし、現在では若い娘の服装を見ていると「よくぞ女に・・」と言える位見事に肌を出している
年配の女性は日焼けが怖いのだろう、まるで舞踏会の手袋みたいな奴を付けていたりするのだが
駅のバス待ちで十代か、若い娘さんがパンツの上10㎝位を出した服装で歩いていた、言わゆるへそ出しルックだ、最近は結構見るのだがふと考えた
(あの服装でカンカン照りの街を闊歩していたら腹巻みたいな日焼けをしないもんなんだろうか?)
誰に見せる訳ではあるまいがタンクトップの上着でお腹を出していると結構間抜けなビジュアルになりそうな気がする
しかし男が腹を出して歩き回られたら目障りなもんだろうが有難いことにこれは見かけない
しかし最近インバウンドとやらでやたらに目に付く外国人の多くがハーフパンツのせいか日本人も結構あの格好が多くなった、
若い連中なら良いのだが40代、50代、中には還暦過ぎと思われる輩も半ズボン(この歳だとハーフパンツと言うにはふさわしくない)で薄汚い毛脛を出して蟹股で闊歩されるのはどうにもいけない、
浴衣の腰をまくり上げて縁台と言うなら粋なもんなんだが、この格好でおまけにスニーカー靴下ではいたずら小僧の老化版では余計に暑苦しいと感じるのは私だけか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます