IOCのバッハ会長が「われわれは犠牲を払わなければならない。選手たちは間違いなく五輪の夢を実現できる」と発言した、
その後「誰もが犠牲を払わなければならない」とも発言し世界中から批が噴出したらIOC広報部は「オリンピック関係者以外の日本人に向けて発言していない」と回答した
最初の「選手たちは間違いなく夢を実現できる」と言う内容と完全に矛盾している、
「選手たちの夢」に関係者が犠牲になるのはおかしいだろう、
選手たちの夢の為に「中止を唱えている人間は犠牲を払わなければならない」と言う意味だ、
英語のサクリファイスと言う言葉には「生贄、捧げもの」と言う意味も含まれるそうだ、
オリンピック関係者の為にその他の人命を生贄として捧げろと言うのか、
既にオリンピックと言う精神には程遠い、アマチュアの健全な肉体の昇華と言う事ではなく商業主義とIOC関係者の名誉欲でしかない
「選手たち」は11000人だそうだ、此処が手に届く選手が10倍居るとして11万人である、
この人達の数年間の努力と夢をあきらめて貰う事が「犠牲」とまでは言えないと思うが100歩譲ってもこっちが「国民全体の、世界人類の」為に犠牲になろうと言うのが理であろう、
火に油を注ぐと言う言葉がある、
世界的に「オリンピックは無理だ、」「中止が最良の方法だ」と言う世論が巻き上がっている最中にバッハとコーツの発言は「火に油を注いだ」が世界同時疫病蔓延はまさしく「燎原の火」と言うにふさわしい広がりであらゆる所から火の手は上がり何時その火の粉が降りかかるか解らない状況で大規模な人の移動を伴う世界規模の祭典はまさしく「火に油を注ぐ」行為に他ならない、
オリンピックはIOCが開催権を持ち、それを開催国に移譲して行う事らしい、
移譲された国家が返上し開催を拒否すれば済むし、返上されなければIOCは原則として中止する権限は無い
しかし「中止勧告」は当然出来るだろうがやっている事は「どんな犠牲を払っても開催しろ」だ、
都と政府が内外を含め65%も「中止」を望んでいるのに此処まで固執するのか理解に苦しむ、
改憲の国民投票をごり押しするより非公式でいいから国民投票的なものを国民レベルで実施してJOC委員会に突き付けなければならない、時間は無いのだ
アメリカは日本に渡航を制限もしくは停止措置をとった、既に日本は世界的に「危険国家」になった、
「さざなみ、笑笑」は詰め腹を切らせたがこれ以上固執執着するなら政府も都も斬首、打ち首にしたいものだ
その後「誰もが犠牲を払わなければならない」とも発言し世界中から批が噴出したらIOC広報部は「オリンピック関係者以外の日本人に向けて発言していない」と回答した
最初の「選手たちは間違いなく夢を実現できる」と言う内容と完全に矛盾している、
「選手たちの夢」に関係者が犠牲になるのはおかしいだろう、
選手たちの夢の為に「中止を唱えている人間は犠牲を払わなければならない」と言う意味だ、
英語のサクリファイスと言う言葉には「生贄、捧げもの」と言う意味も含まれるそうだ、
オリンピック関係者の為にその他の人命を生贄として捧げろと言うのか、
既にオリンピックと言う精神には程遠い、アマチュアの健全な肉体の昇華と言う事ではなく商業主義とIOC関係者の名誉欲でしかない
「選手たち」は11000人だそうだ、此処が手に届く選手が10倍居るとして11万人である、
この人達の数年間の努力と夢をあきらめて貰う事が「犠牲」とまでは言えないと思うが100歩譲ってもこっちが「国民全体の、世界人類の」為に犠牲になろうと言うのが理であろう、
火に油を注ぐと言う言葉がある、
世界的に「オリンピックは無理だ、」「中止が最良の方法だ」と言う世論が巻き上がっている最中にバッハとコーツの発言は「火に油を注いだ」が世界同時疫病蔓延はまさしく「燎原の火」と言うにふさわしい広がりであらゆる所から火の手は上がり何時その火の粉が降りかかるか解らない状況で大規模な人の移動を伴う世界規模の祭典はまさしく「火に油を注ぐ」行為に他ならない、
オリンピックはIOCが開催権を持ち、それを開催国に移譲して行う事らしい、
移譲された国家が返上し開催を拒否すれば済むし、返上されなければIOCは原則として中止する権限は無い
しかし「中止勧告」は当然出来るだろうがやっている事は「どんな犠牲を払っても開催しろ」だ、
都と政府が内外を含め65%も「中止」を望んでいるのに此処まで固執するのか理解に苦しむ、
改憲の国民投票をごり押しするより非公式でいいから国民投票的なものを国民レベルで実施してJOC委員会に突き付けなければならない、時間は無いのだ
アメリカは日本に渡航を制限もしくは停止措置をとった、既に日本は世界的に「危険国家」になった、
「さざなみ、笑笑」は詰め腹を切らせたがこれ以上固執執着するなら政府も都も斬首、打ち首にしたいものだ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます