
輪郭線にインクを詰めて拭き取ります。

工房の庭にも春の気配

マスキングにて、色をローラーで入れます。

試作品が完成したら、今度は本番です。
今日から印刷をするためには、岸中先生の工房へ…。暖かい一日でしたね。桜🌸の開花も、あちらこちらで聞かれます。
さて印刷ですが、これがまた結構手間です。
インクを詰めて、拭き取りをして、更に何色か色々をのせるという方法。一版多色と言います。約3時間程かかって、5枚完成させました。
気がつけば、もう16時半❗️ほぼ一日かかりました。
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 355 | PV | ![]() |
訪問者 | 185 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 8,079,357 | PV | |
訪問者 | 2,374,333 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 3,505 | 位 | ![]() |
週別 | 2,642 | 位 | ![]() |