Menkarm World

メンカームの趣味の部屋へようこそ!

イサーンの生活必需品 常備薬と言えば ヤーモン

2013年03月17日 06時41分58秒 | タイで健康生活
ヤーモンと言えばタイガーバームやメンソレータムのようなメントールが含まれた軟膏。薬店へ行けば各種売っているのだが、私がいつも使っているのは、ヤーモン ター トゥアイ トーン。オレンジ色の箱や容器の蓋に漢字で「金杯油」と書いてある。いろいろ買って試したのではなく、偶々買って良かったので、使い続けている。
他の商品を使った事がないので、ここからは「金杯油」について書くが、どれも似たような効能だろう。金杯油の主成分はサリチル酸メチル、樟脳、メントール、ユーカリオイル等。ネットで調べるとサリチル酸メチルは消炎作用があるそうで、樟脳は血行促進や鎮痛消炎作用・・・防虫効果は?(笑)、メントールは消炎作用や痒み止め、ユーカリオイルは殺菌、消炎作用だそうだ。私が一番よく使うのは肩こりと腰痛予防。朝に子供を学校へ連れて行く前に、肩と腰へ一塗り。入浴の後も同様に。私の腰痛は腰の筋肉の疲れから骨へ負担が掛かるようなので、無理をしないのはもちろんだが、疲れを残さないように気をつけている。2番目は虫さされの痒みや痛み止め。蚊に食われたらさっと塗る。蜂に刺された痛みもかなり抑えてくれる。痒み止めについてはこんなによく効く薬を他に知らない。3番目は長距離運転のお供で眠気覚まし。どこかのブログで読んで私もやり始めたのだが、運転中に眠くなったら瞼の上やおでこへ塗るのだ。停まって休むのが一番だが、深夜のタイの国道はどこでも停まって休めない。休むなら警察署周辺やガソリンスタンドだ。そこまでの運転にヤーモンが活躍する。間違えても目の下に塗らないように。効きすぎて目が開けられなくなる。(笑)
イサーンの生活必需品、常備薬と言えばヤーモン。未だの方はぜひ一度お試しを。

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ励ましのクリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
« 共存共栄 いやお互いに出会... | トップ | ホクロやケロイドが消えた理... »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バームと結婚式 (ぺんぺん草)
2013-03-17 10:52:30
ヤーモン好きの妻は様々なメーカーの物を試してみましたが、現在は地元、ペン病院のマッサージ科が開発・製造している”Herbal Phen Balm ”と言うのを使っていますが、ここではマッサージ治療にハーブを採り入れています。(原料・効能 ⇒ タイ語表示なので理解できませんが、金杯油とほぼおなじでしょう。)

ここのメンバー全員が我が家の友達となり忘年会・新年会等に誘われますが、本日はここの部長の娘の結婚式に招待されていますが、一度も会った事のない方の結婚式に参加するのは初めてです。
返信する
タイガーバーム (ハシビロコウ)
2013-03-17 13:03:56
昔香港へ行ったとき、密かに流行っていたタイガーバームを安かったので、沢山買って、お土産にしました。喜ばれて、コスパ高かったです、ラッキー!ですが、自分はかぶれて駄目でした、残念。
返信する
こんにちは (メンカーム)
2013-03-17 16:37:19
ぺんぺん草さん
ペン病院のマッサージ科オリジナルの軟膏ですか。
ハーブをつかったマッサージ治療とは面白そうですね。
一般に流通しているヤーモンでも数種類、
その上に病院オリジナルが加わったら
タイでいくつあるのでしょう。
日本に居るころは、バンコクのお寺で液状のヤーモンを買って帰ってました。

ハシビロコウさん
ウドンタニでもタイガーバームを売ってますが
価格は金杯油の数倍です。
金杯油は10~20バーツの小さな容器入りも売ってますから
ばら撒きに向いてます。
虫刺されには最高ですから、お試しを。


返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

タイで健康生活」カテゴリの最新記事