想いのままに…

日々の生活の中で感じたことを、想いのままに綴りたいと思います。

春爛漫

2021-04-25 22:00:48 | 日記
このあたりでも、今年の春は気温が高く、
寒さがぶり返すこともなく、このまま季節が進んでいきそうです。

例年よりも早くヤマザクラが咲いています。
もう散り始めているヤマザクラもあるようにも思います。
標高が高いせいでしょうか、ソメイヨシノはほとんどありません。

今日のお散歩では、キバナオドリコソウの花も咲いていました。
年々、キバナオドリコソウの生息域が広がっているようです。
2年ほど前、キバナオドリコソウが咲いているのに気づき、
それ以後見ているのですが、どんどんと増えています。

昨年、新たに見つけた場所でも、今日見てみましたら
そのあたり一帯に広がっていました。
繁殖力があるのでしょうね。
このあたりの気候があっているのかもしれません。

蕾はスズランのように丸いのですが、花を開くと下向きになり
その様子が踊り子に似ているところから
オドリコソウという名前が付いているようです。
白やピンクの花を付けるオドリコソウに対して
黄色い花を付けるオドリコソウを
キバナオドリコソウというようです。

ヤマザクラ、ユキヤナギ、ヤマブキ、ツツジ、
タンポポにスミレ…、もうすぐボタン桜も咲き始めますから、
このあたりの今は、春爛漫です。


 キバナオドリコソウです。


 ヤマザクラの花が落ちていました。
 いくつもの花が落ちていましたので、風に吹かれて落ちたのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕食のメニュー

2021-04-24 22:05:53 | 日記
「今日の夕食は何にしようかしら?」

この問いは、いつも私から主人にしています。
と言いますのも…、
我が家のメイン食材は主人が買っているからです。

我が家のお買い物は、週に二度、まとめ買いをしています。
そのお買い物は、二人で分担しています。
スーパーに行く時、主人の担当食材で買ってほしいものは
例えば、牛乳3本、玉子2パック…など
私がメモを書いて主人に渡しておきます。

主人には、牛乳や玉子などのように、品定めをしなくてよいものを
お願いしています。
ただ、メインとなるお魚やお肉類は目利きの良い主人にお願いします。
目利き…というと、主人が照れてしまうかもしれませんが、
私が選ぶよりは、主人に見てもらった方が良いお買い物になります。

私は、お野菜や調味料、副菜用の食材、日用雑貨などを担当しますが
スーパーでそれぞれがお買い物を終える時、
主人が買ったメインのものを見て、それに必要なものを
私が買い足すこともあります。

ともかく、3~4日分を買うことになりますから、
メインを使う順番なども大切になってきます。
そこで「今日は何に…?」と主人に尋ねているのです。

主人が食べたいものを…ということもありますし、
順番によっては冷凍にする必要がある場合もあります。

車がなければ暮らせないこの地で暮らしていながら車を運転しない私は、
どこへ行くにも主人に連れて行ってもらわなければいけません。
それでも、主人は私が行きたいところに連れて行ってくれますし、
スーパーでも、手分けしてお買い物までして…、
さらには、買ったものはすべて、主人が持って車に積み、
我が家の中に入れるまで…、主人がしてくれるのです。
とても助かりますし、とてもありがたいことです。

せめて、夕食は主人が食べたいものを作ってあげたいわと
思っています。


 カラマツが芽吹きを始めています。
 まだまだ小さな芽ですが、森全体が柔らかな緑色になってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン効果が出るまで

2021-04-23 21:53:17 | 日記
新型コロナは収束の気配がないまま、
その感染拡大は、感染力が強いと言われる変異株の影響もあって
先の見えない状況になっています。

今日は、東京、大阪、京都、兵庫の4都府県を対象に、
緊急事態宣言を発令することが正式に決定したようです。
今月25日から5月11日までということで、
ゴールデンウィークを含む形になりました。

ワクチンの接種が始まったとは言っても
まだほとんどの人が接種を受けていませんので
この宣言の発令もやむを得ないのでしょう。

せめて、この宣言が出ている期間に
出来るだけ多くの人たちに接種が進んで
その人たちの気持ちの中に安心感が出てきますように
と願うばかりです。
もちろん、ワクチンの接種によって感染拡大や
重症化のリスクが抑えられることが一番大切です。

昨日の時点で接種した人が約166万人ということですから
一日15万人の人が接種を受けると計算すれば、
ゴールデンウィークが終わる頃には、500万人近い人が
接種を受けたことになる計算(私の勝手な計算)になります。

宣言の期間に自粛し、ワクチン接種が進むことになると
陽性者が少なくなり、宣言の解除がされる…
そんなことになるといいなと思っています。

私たちが楽しみにしていた関西学生アメリカンフットボールの
春の試合日程が発表されていたのですが
この宣言の発令で、試合がどうなるのか
今のところ、はっきりとわかりません。

私たちの楽しみはどうなるの?ということよりも、
学生さんたちの気持ちを考えると、とても可哀そうです。
先が見えるところまで、みんなで頑張るしかないのでしょうね。


 みんなでワイワイガヤガヤ…。
 そんな時間も、もう少し先までお預けですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一枚の写真

2021-04-22 22:18:29 | 日記
昨日行った安曇野の水車小屋で写真を撮っている時、
近くに案内板がありました。
とても興味をそそられましたので、それも写してきました。


 『合流しても、水温などの違いから、
  しばらくは混ざることなく流れ続ける…。』

水車がある川の右隣りにも川が流れていますが、
そのふたつの川のことを書いてありました。

以前、濁った流れときれいな水の流れが合流する時、
しばらくはそのまま流れているのは見たことがあります。
それも同じようなことなのでしょうか。
混ざり合うまでには時間がかかるのですね。

さて、昨日の帰り道で、もう1か所写真を撮ってきました。
桜と菜の花と北アルプスです。

「菜の花と桜が一緒に咲いているのはきれいだよね。」
主人がそう言ったことがありました。
でも、そんな光景はなかなか見ることができません。

時々、車窓から見える時があるのですが、
主人は運転をしていますから、一瞬にして過ぎ去る光景を
見ることはなかなか難しいのです。
かと言って、そんな景色の良い場所には人が多く、
人が多い場所が好きではない私たちは、そんな所にも行きません。

そんな昨日、水車小屋に行く途中にあったのです、そんな場所が…。
そこで帰り道に、車を止めて写真を撮ってきました。
腕の良くない私が写したのですが、
主人も車を止めて実物を見ていましたので、
写真は少々不出来ですが、それはそれで良し…としましょう。

それがこちらです。

 まず、菜の花と北アルプスです。


 桜も入れてみました。
 出来は良くないのですが、一応写っています。

きれいな景色を見ることができて良かったわね、あなた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安曇野の水車小屋

2021-04-21 22:01:56 | 日記
今日の主人からのサプライズは…これです。


 これは、ジグソーパズルの『長野県の安曇野の水車小屋』です。

今日のサプライズドライブでは、
このジグソーパズルの場所に行ってきました。

今朝のミーティングの後、
主人が「実は…今日はお出掛けをしようと思います。」と言いました。

行き先は、基本的にはいつも言わない…、聞かない…のが我が家です。

お昼前、我が家で作ったスイーツ(チーズケーキと生チョコ)、
そしてナッツを持って出発です。

車が我が家からの道を下って右に進んだところで
「今日は長野方面ね。」と私。
その道を右に行くと長野方面、左に行くと甲府方面ということになります。

長野と言えば、諏訪湖です。
湖畔のコンビニでアイスカフェラテを買い、
諏訪湖畔の公園に並んでいる石のオブジェに座って
午後のティータイムです。

諏訪湖越しに雪をかぶったアルプスを見ながらの時間は、
それだけで充分…ゆっくりとできましたし
気持ちの良い風に吹かれて、とても良い時間を過ごしました。

ティータイムを終え、車は更に先に進みます。
岡谷市から松本市…

そして、標識に≪安曇野≫の文字が見えてきました。

安曇野のと言えば、最近しているジグソーパズルに
『長野県の安曇野の水車小屋』がありましたが、
まさか、主人がその場所を目指しているなんてことは
思いもしなかったのです。

私の中では、安曇野はとても遠いところだと思っていたからです。

そして到着した場所は、『大王わさび農場』です。
ワサビは辛いので、私は食べないこともあって、
どうしてここに来たのかしら?とさえ思っていました。

入り口にある案内板を見て「水車小屋があるわ。」と私が言いますと、
「どこどこ??」と主人。
その方向に向かって進みました。

そして、感動の出会いです。
あのジグソーパズルの水車小屋が、まさにそこに見えたのです。


 「同じ風景よ。あの水車小屋よ。」という私に
 「あの場所だよ。」と主人が言いました。
 主人は、この農場にあの水車小屋があることを知って来たのでした。

水車小屋と夢のような出会いができました。
興奮が、波のように胸に迫ってきて
帰りの車の中で、何度も「あの場所だったわ。」と思い出していました。

ありがとう、あなた。
今でも、あの蓼川(たでかわ)の水車小屋が…
そしてきれいな水の流れ、その流れにある藻の美しさが浮かんできます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする