ウィンザー通信

アメリカ東海岸の小さな町で、米国人鍼灸師の夫&空ちゃん海ちゃんと暮らすピアノ弾き&教師の、日々の思いをつづります。

お・こ・と・わ・り 2020年東京オリンピック返上デモ!ど~ん!

2013年10月19日 | 日本とわたし
遅れた!遅なった!もう始まってます!
雨ですが、予定通り開催してます!
最新情報は、ツイッター⇒反五輪デモ@hangorin_demo 
今からでも参加できる人、行って行って!反対の声上げてきて!

反五輪の会 NO OLYMPICS 2020

10月20日(日) お・こ・と・わ・り 2020年東京オリンピック返上デモ




*10月20日(日)昼12時 渋谷区勤労福祉会館前
(http://goo.gl/IoD1BV)出発

えいご → 
http://hangorin.tumblr.com/post/62818973762/october-20th-o-ko-to-wa-ri-we-refuse-a

「(放射能)汚染水はコントロールされている」との安倍首相の明白な嘘のもと、2020年オリンピック開催が東京に決定しました。

開催が決まると、早速、オリンピックを旗印にして、再開発を拡大・加速させる動きが起こっています。
新東京駅を介して、成田と羽田を結ぶ地下鉄、江東区の地下鉄、リニアモーターカー開通の繰り上げ、高速道路網、はては、カジノ構想、江戸城再建……。

しかし、この大騒ぎによって、覆い隠される問題があるのではないでしょうか。
 
東日本大震災の被災者の多くは、今も仮設住宅に暮らしています。
 
そして、今なお、原発事故収束の見通しは、全く立っていません。
 
貧富の差が拡がり続け、野宿生活者への排除は、とどまるところを知りません。
 
また、オリンピックスタジアム(国立競技場)に隣接する、霞が丘アパートは、一方的に取り壊しが決まり、
そこで暮らしてきた人々が、移転を強いられる状況になっています。
 
さらに、五輪テロ対策と称して、警視庁が訓練を行うなど、監視・管理社会化が、いよいよ強まる様相を見せ、
オリンピックに反対するのは、「非国民」「テロリスト」と言わんばかりの風潮が、広まりつつあります。

「チームニッポン」「おもてなし」などという、キラキラした合言葉の裏で、犠牲になるのは、社会的に弱い立場に追いやられた人たちです。
 
貧困にある人を切り捨て、一部の人の金儲けを優先するオリンピックを、私たちは受け入れることができません。

私たちは、「おことわり」の精神をもって、2020年オリンピックの東京開催に、断固反対します。

☆鳴り物、コスプレ、プラカードなど大募集です!
 思いおもいのスタイルで、「オリンピック返上」の気持ちを表現しましょう!
☆デモは、ブログ掲載するために、主催者側が撮影(映像・写真)を行います。
 また、沿道からの撮影などに備えて、顔出しが難しい方は、各自で工夫をお願いします。
☆デモの撮影をされたい方は、事前申込みをお願いします。
☆ナショナリズムを象徴するもの、国旗の持ち込みはお断りします。
☆手荷物の管理は、各自でお願いします。
☆小雨決行、荒天中止(ブログやツイッターにてお知らせします)
☆20日10時より「デモグッズづくりワークショップ!」(バナー・パペットなど)渋谷区勤労福祉会館第二洋室(予約制・無料)

問い合わせ・各種申込み
hangorin2020@gmail.com
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋花火

2013年10月19日 | ひとりごと
まずは昨日の、病院帰りの道中にて。









ほんでもって今日の、旦那とのプチデートにて。

EAST WESTという、近所のスーパーで買った、BIBINGKAというお菓子。




行くたんびに気になってたのやけど、今日は買おうとしてるフィリピン人さんを見つけて聞いてみた。
「これってお菓子ですか?」
「そうよ~、もち米の粉でできた美味しいお菓子よ~。チーズとかも混ぜてあるし」

それを持ってスタバにGO!
旦那は、カフェイン抜きのコーヒー、わたしはお湯(無料)。H2Oと書いてあるのが可笑しい。


バナナの皮のよい香りがする。


町の電柱に、必ずと言っていいほどに据え付けられてる、小型のソーラーパネル。


うちの玄関口が、かなり殺風景なので、園芸店を覗きに行くと、


この季節、どこもかしこもお決まりのように、菊の鉢植えが売られてるのやけど、すでに売れ残りっぽいのんしかなかった……。

ここ数日、旦那もわたしも、なんとなぁ~く風邪をひいてるようなひいてないような、しんどいようなしんどないような、
そんな感じが続いてる。
けども、秋の花火は気がついたら消えてしまう。
曇ってる空の下の花火も、今日が多分最後かもしれん。
なので、ゆっくり散歩しながら撮ってみた。

では、出発!
























かなりこだわってはる、ハロウィーン仕様のおうち。






真っ赤っかっか!
























ふぅ~、おしまい。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小泉さん、あんたがもし本気なら、あんたがやった失策『六ヶ所村』を止めてみせて!

2013年10月18日 | 日本とわたし
ノンフィクションライター、森功氏のブログ『森功のブログ』から、転載させていただきます。
なぜかというと、彼のこの意見の頭のてっぺんから足の先まで、わたしは心から賛同したからです。

↓以下、転載はじめ

小泉元首相、まずは反省では!?

小泉純一郎元首相の原発ゼロ発言が、波紋を呼んでいます。
「正論」、「理想論」、「机上の空論」などなど、賛否分かれていますけど、
簡単にいえば、無責任な立場になったから、いろいろ言っているだけ。
報じられている小泉さんの発言は、

「日本に、核のゴミを処理する場所などないのだから、ただちに原発をやめるべき」――。

原発をやめるにこしたことはないのは、誰だってわかる話ですが、
あなたがそれを言うか、と思ってしまいます。
 
核燃サイクルの議論が最も盛り上がった、03年から04年の首相が小泉さん。
世界中が、核廃棄物の直接処理に切り替えるなか、
六ヶ所村の再処理施設を稼働させた、最高責任者だということを、お忘れではありませんか。

まずは、自分自身を含めた、これまでの原発政策の誤りを、検証するのが先決でしょう。



小泉氏が、ノリノリで、反原発チンドンを派手に踊り始めた。
怪しいというより、どのツラ下げて、というのが、最初の印象。
だってな、原発事故後から今日までの、毎日のおさらいの間に、
どれだけあの男の名前が出てきて、どれだけ呆れ果てて、怒りを感じてきたか、
それを思うと、いったい何事を起こそうとしてるのか、何事を誤摩化そうとしてるのか、
と、そんなふうにしかどうしても思えへん。

この際やから、彼を利用しよう。

などという意見もチラッと聞いたのやけど、それはあまりにも短絡過ぎひんか?
なんぼ疲れ切ってるからいうても、なんぼ向こてる相手がドス黒過ぎるからいうても、
己がやった、それもかなりおっきな、愚策や指令について、なんの反省も検証もせんままに、
もっといえば、それはまるで無かったことにしといて、と言わんばかりに、

原発ゼロだぜぃ~!!言うてるような元首相やで。

小泉さん、あんたが本気やというなら、その証拠を見せてほしい。
あんたの知名度と政治家としての手腕を使て、原発ゼロが実現しやすいように、まず六ヶ所村ともんじゅの息の根を止めてみせてください。
それから、あっちゃこっちゃの市街地にある、極めて危険で意味の無い、核施設や研究所も閉鎖してみせてください。

それからやね、えらそうに、まるで英雄面して『原発ゼロ』を口にするのは。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『特別秘密保護法』は憲法違反!主権者は堂々と、却下の鉄拳を振り下ろせ!

2013年10月17日 | 日本とわたし
もういっぺん言います。

この『特別秘密保護法案』というのは、ものすごく間違っている、憲法に反する法案です。

日本はもともと、情報公開制度が十分に整備されている国では無いのです。
これまでずっと、政府(公務員)の勝手な判断で、文書を作成したり破棄したりしていたんです。

で、2011年の4月にようやく、『公文書管理法』というのが施行されたばっかりで、
それまではもう、ずっとずっと、いわゆる前の自民党時代の間中ずっと、公文書はそうやって、政府機関の都合の良いようにされてきました。

この『公文書管理法』の施行より、『情報公開法』が先に施行されてしまったために、
各省の公務員は、自分たちに都合の悪い文書は、すべて破棄。
過去に遡って国政を調査することが、極めて難しくなってるそうです。

どうですか?この無法政府っぷり!

世界でも指折りの、無茶苦茶っぷりと思いませんか?
ほんで、それを全く知らんと、追及することもせんと、たらたらと時間を過ごしてる市民や報道屋の惚けっぷりも、かなりのもんちゃいますか?

さらに、情報の開示をめぐって裁判になった場合、
裁判官が、該当する文書を見て、開示の必要性を判断することができないそうです。
そしてさらに、情報公開請求にはお金がかかるため、資金力がないと、大規模な情報公開請求ができないそうです。
 
こんな法律以前に、情報公開についてのきちんとした法律を作らせる義務が、我々主権者にあるのんとちゃいますか?

どんなふうにむこうが言うてこようとも、頑として否!を突きつけてください。
腰抜け議員への圧力、ガンガンかけてください。


日本の情報公開制度どこが問題?/秘密保護法案で「知る権利」に懸念
【The Capital Tribune Japan】2013.10.16


政府は、秋の臨時国会に、『特定秘密保護法案』を提出する予定です。
しかし、この法案に対しては、慎重論も多く、予定通り国会で審議できるかは、不透明な状況となっています。
その最大の理由は、日本では、情報公開制度が十分に整備されておらず、この状態のまま、法案が通過してしまうと、
国民の知る権利がないがしろにされるのではないか、と危惧する声が上がっているからです。

日本の情報公開制度は、基本的に『情報公開法』という法律で、規定されています。
しかし、『情報公開法』は、あくまで、存在している文書を公開するためのルールです。
きちんとした文書が、政府の中で作成・管理されていなければ、『情報公開法』は意味を成しません


公文書管理法は、2011年に施行されたばかり

文書の作成・管理に関する法律は、公文書管理法で規定されているのですが、
驚くべきことに、この法律が施行される2011年4月まで、日本では、公文書を管理するための法律が、存在していませんでした。
政府機関は、公務員の勝手な判断で、文書を作成したり破棄している状態だったのです。
このため、年金記録が存在しない、重要な外交文書が、公務員の都合で破棄される、といった問題がたびたび発生していました。

公文書管理法の施行によって、とりあえず、政府機関は、すべての文書をルールに従って管理することが、義務づけられましたが、
法律の施行後も、震災に関連した会議の議事録が作成されないなど、法律は、ないがしろにされたままです。
また、情報公開法が先に施行されてしまったため、
各省の公務員は、情報公開法の施行を前に、自分達に都合の悪い文書はすべて破棄してしまいました。
このため、過去に遡って国政を調査することが、極めて難しくなっています。

情報公開法そのものについても、不十分な点が多い、と指摘されています。
現行の情報公開法では、情報の開示をめぐって裁判になった場合、
裁判官が、該当する文書を見て、開示の必要性を判断することができません
これでは、政府にとって都合の悪い文書は、すべて非開示にすることができてしまいます。
また、情報公開請求にはお金がかかるため、資金力がないと、大規模な情報公開請求ができない、ような仕組みになっています。


米国の前提は「政府は国民のもの」

日本の情報公開制度は、米国の制度を手本にした、といわれていますが、
米国と日本では、制度の成り立ちそのものが、決定的に異なっています。
米国では、政府は国民のものであり、国民は、政府が持つすべての情報について、知る権利を有することが大前提、となっています。
その上で、安全保障など、機密を要する情報の取り扱いが、議論されているわけです。

しかし、日本の場合は、そのようなスタンスにはなっていません。
どちらかというと、政府が、国民に対して、必要に応じて情報を見せてもよい、というスタンスに立っています。
表面的な制度は、米国のものを真似ているのですが、本質的な内容は、まったく異なっているのです。



秘密保護法案の「適性評価制度」 一般国民の「プライバシー」を侵害するか?
【弁護士ドットコム】2013年10月17日

この秋の臨時国会で、政府が成立を目指す「特定秘密保護法案」。
外交や防衛、スパイ活動やテロ活動の防止など、主に、安全保障に関する情報の保護が目的で、
情報漏えいの罰則強化や、そのような情報を扱う人物への、「適性評価」の実施、といった内容が盛り込まれている。

同法案は、「知る権利など、基本的人権を脅かすものだ」として批判され、2年前に法案提出が見送られた、
「秘密保全法」の焼き直しだと、各所から、懸念の声や反対の表明が相次いでいる。
9月に公募されたパブリックコメントには、約9万件の意見が寄せられたが、
うち、約8割が、法案概要に反対するものだったという。

今回注目したいのは、法案の、「適性評価」に対する懸念だ。
適性評価は、特定秘密を取り扱う国家公務員や、民間人に対して行われ、
本人の犯罪歴や経済状況、精神疾患などはもちろん、
父母や子、配偶者とその父母などの家族の氏名、年齢、国籍、住所などの個人情報が、調査される可能性
がある。

こうした調査に対して、日本ペンクラブは、意見書で、「プライバシー侵害の領域に踏み込むもの」と述べ、
日弁連会長も、法案への反対声明のなかで、同様の懸念を示している。
特定秘密保護法が成立した場合、一般市民のプライバシーが、侵害される可能性があるのだろうか。
日弁連・秘密保全法制対策本部の副本部長をつとめる、井上正信弁護士に聞いた。


●特定秘密を取り扱う者の「適性」を評価する制度

「特定秘密保護法案の柱の一つが、適性評価制度です。
この制度は、特定秘密を取り扱わせる、国家公務員等の適性を評価する制度です。
対象者は、国家公務員や、都道府県警察職員のほか、国との契約関係にある民間会社や大学、研究機関職員などです」

どのようなことを調査して、評価をおこなうのだろうか。

「まず、特定有害活動や、テロ活動に関する事項が調査されます。
特定有害活動とは、外国の利益を計る目的で、我が国の安全保障に、支障を与える恐れがあるものを取得したり、
大量破壊兵器と、その運搬手段に関わるものの、輸出入を行ったりする活動のこと、とされています。
さらに、犯罪歴や薬物乱用歴、精神疾患歴、飲酒癖、借金情報などが調べられます」

このような事項について、評価対象者の知人をはじめとする関係者に質問したり、
公務所や、公私の団体に照会する、といった方法で、調査をするのだという。
つまり、調査対象は、適性評価の対象者だけではないのだ。

「調査対象となるのは、評価対象者だけではなく、その同居人や配偶者、父母・子・兄弟姉妹・配偶者の父母とその子と広範囲に及びます。
たとえ親族関係がなくても、同居している恋人や、内縁の配偶者は、調査対象となります。
このような人たちの、氏名や生年月日、国籍が、国家の手で調べられることになるのです」


●評価対象者の「内心の自由」にまで踏み込む恐れ

この、適性評価制度の問題点について、井上弁護士は、次のように指摘する。

「適性評価制度は、評価対象者の周辺の、広範囲な市民や団体が、対象になるわけです。
調査事項を考えれば、評価対象者の知人や、評価対象者が所属する団体の思想傾向や、宗教まで調べるかもしれません。

以前、警察庁が、国際テロの疑いで、日本在住のイスラム教徒と団体を調査した資料が、インターネットに流出して、問題になった事件がありました。
適性評価制度における、特定有害活動や、テロ活動に関する調査も、思想信条調査にならない保証はありません

井上弁護士は、続けて言う。

「このような調査は、評価対象者の同意を得て行うことになっていますが、上命下服の関係にあれば、その同意は、形式的なものになるでしょう。
結果的に、評価対象者の内心の自由にまで踏み込んで、プライバシーを侵害することになります。

また、行政機関が、評価対象者以外の広範囲な市民や団体について、個人情報を調査収集することは、重大なプライバシー侵害といえます。
思想信条の自由や信教の自由は、民主主義社会では、最も重要な基本的人権です。
適性評価制度は、国家秘密漏えいの防止を理由にした、基本的人権侵害の制度化です」


●秘密漏えいを防ぐ効果が本当にあるのか?

問題はこれだけはないという。

「このような制度で、秘密漏えいを防ぐ効果は、期待できません
法案の元となった、有識者会議の報告書で、法案の必要性を根拠づける、過去の秘密漏えい事件が検討されていますが、
それらはいずれも、適性評価制度が想定している原因とは、無関係でした」

このように、適性評価制度の問題点を説明したうえで、井上弁護士は、次のように指摘している。

評価対象者や、その周辺の市民のプライバシーを侵害する制度の運用には、相当の予算と人員を要するはずですが、
そこまでしても、特定秘密漏えいの防止に役立たないとすれば、いったい、何のための制度になるのでしょうか
ひょっとして、漏えいがあった際の、行政機関の言い訳に使われるのではないでしょうか」

【取材協力弁護士】
井上 正信(いのうえ・まさのぶ)弁護士
1975年弁護士登録、広島弁護士会所属、日弁連憲法委員会副委員長、同秘密保全法制対策本部副本部長、著書「徹底解剖秘密保全法」(かもがわ出版)、その他憲法問題、安全保障防衛政策に関する論文多数。
事務所名: 尾道総合法律事務所
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三陰交(さんいんこう)に太陽!!

2013年10月17日 | ひとりごと
腎臓結石と思われる発作が起きたのは、先週の金曜日の明け方。
今日は丸1週間が経ったのやなあ……などと思いながら、旦那と朝ご飯を食べてたら、

あわわわわ……。

忘れもせん。いや、一生忘れんやろうと思う、あの、じわ~りとした痛みが、全く同じ所に現れた。

途端に、心の臓がどきんどきんと早打ちし始める。

いや、これはきっと、昨日の夕方、旦那と一緒に筋トレなどをしたからに違いない……絶対にそう、これは筋肉痛!
と言い聞かせようとしたけども、やっぱりどうも怪しい……。

ということで、万が一最悪発作が起こったとしても耐えられるよう、先に痛み止めを施しておこうというので、

一生のうちに、まだ両手の指の数も飲んだことがない痛み止めの錠剤を、一粒服用し、
偶然、旦那が、患者さんへの治療用にと買うてあったコレを、三陰交(さんいんこう)にペタリンコと貼ってもろた。


旦那は来月の末、感謝祭の翌日から、こちらで活躍してはる日本人鍼灸師松本きいこ氏が主催する、鍼灸ツァーin Japanに参加する。
松本氏の治療の主流となっているのはお灸。
お灸が、経絡(ケイラク)への処方に最も効果があることをわかってはいるものの、
その際に生じる煙を吸い込んでしまうと、旦那の鼻は強いアレルギー反応を起こし、著しい睡眠障害に陥ってしまう。
ということで、彼は常々、なんとかして、煙の無い、けれどもお灸と同じような効果をもたらす方法はないものかと調べてた。

そしてこれが見つかったのである。


その名は、せんねん灸太陽さん!


これを旦那は、こちらのカタログで発見し、試しに一箱注文し、さっそくどんなものかと昨晩、自分で使てみた。
煙はもちろん、もぐさの匂いもほとんど無し。
3時間の効果あり、というので、旦那のんを剥がして、残りの1時間をわたしが使てみた。

ほのぼのとした温かさが、実に気持ちいい。
さらに、さすがは日本製、使い勝手が非常に便利。
こちらのんみたいに、いったいどこから剥がしたらええのかわからんかったり、剥がそうにも剥がれんかったりするようなことは一切無し。
ただ……やっぱり値段がね……。
一個につき1ドル40セントぐらいかかる。
う~む……。

などと、ケチな我々は、キラキラの太陽さんを睨みながら、悶々と思いにふけるのである。

旦那は、その日本ツァー&講習会の参加中に、この太陽さんを作ってる、滋賀県の長浜工場を見学に行くらしい。
鍼灸師特別価格ってのがあったらよいなあ……。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「黙ってばかりじゃ思う壷 祈ってばかりじゃ思う壷」斎藤和義『猿の惑星』より

2013年10月17日 | 日本とわたし


斎藤和義 『猿の惑星』

時代遅れの危ね~カバン 奴らマネージャンキー
怖くて中身は誰も知らない 奴らマネージャンキー

あぐらかいてても儲かる村じゃ
ご機嫌伺いの猿の群れ

隠蔽 増税 おなじみ不公平 サディスティックモンキー
停電 狂言 どう?今日の湯加減 サディスティックモンキー

あぐらかいてても儲かる村じゃ
責任逃れで右往左往

ようこそここへ 猿の惑星 海底に沈む大仏様
ようこそここへ 猿の惑星 血が流れる時が儲け時

ウーキキッキッ!! ウーキキッキッ!! ウーキキッキーのキッ!!
ウーキキッキッ!! ウーキキッキッ!! ウーキキッキーのキッ!!

ガキの使い無能な首脳 ステューピットモンキー
喉元過ぎりゃまたも煩悩 ステューピットモンキー

閻魔さん奴らの舌を抜け 
ノンキなたわ言 言えないように

低能 無能 NO MORE 放射能! ロマンティックモンキー
洗脳 煩悩 もう目を覚まそう! ロマンティックモンキー

黙ってばかりじゃ思う壷
祈ってばかりじゃ思う壷

ようこそここへ 猿の惑星 砂浜に突き出る東京タワー
ようこそここへ 猿の惑星 ぽっかり浮かんだ青い星

ウーキキッキッ!! ウーキキッキッ!! ウーキキッキーのキッ!!
ウーキキッキッ!! ウーキキッキッ!! ウーキキッキーのキッ!!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知る権利に配慮やて?主権者に向かって配慮とはなんや配慮とは!憲法を学んでから言え!安倍晋三!

2013年10月16日 | 日本とわたし


首相、知る権利に配慮明言 秘密保護法案で規定 
【東京新聞】2013年10月16日
 
安倍晋三首相は、16日の衆院本会議で、機密を漏らした公務員らへの、罰則強化を盛り込んだ特定秘密保護法案に関し、
「秘密保全の法整備は、喫緊の課題だ」と、早期成立に意欲を示した。

その上で、
国民の知る権利や、報道の自由への配慮も重要、と認識している。適切に対応する」と明言。
関連規定を法案に、盛り込む考えを示唆した。
 
特定地域で規制を緩和する「国家戦略特区」を、野党が「解雇特区」と批判していることには、
「ルールの明確化で、雇用拡大を目指す。『解雇特区』とのレッテル貼りは事実誤認、不適切だ」と反論した。


あのぉ~、フェイスブック友の一弥さんも言うてはりましたけど、
国民の知る権利や、報道の自由への配慮ってなんですのん、配慮って?!
そんなもん、配慮することちゃいますやん!!
それは当然あるべきことであって、それをどうこうする資格が、あんたらには全く無いっちゅう話ですやん!!
憲法に則って言うと。

やっぱりこのおっさん、憲法のこと、まったくわかってへん。
そんなおっさんが、鼻をどんどん伸ばしながら、適当にでたらめを言い続けてる。

ところが、でたらめにヘラヘラ押し流されてるのが、ここまで揃いも揃てるとは……。

衆参両院で東京五輪成功へ決議 「国民に夢と希望」
【中日新聞】2013年10月15日

衆参両院は15日、午後の本会議で、2020年東京五輪とパラリンピックの、成功に向けた努力を政府に求める決議を、それぞれ採択した。
衆院は全会一致参院は、無所属の山本太郎氏が反対した。
 
決議を受け、下村博文文部科学相は、
「オールジャパンで推進することが重要だ。成功に向け、最善の努力を図る」と述べた。
 
決議は、衆参両院とも、同じ内容。
五輪開催を、「スポーツ振興や、国際平和への寄与にとって意義深い」と位置付け、
「元気な日本へ変革する大きなチャンスとして、国民に夢と希望を与える」と強調した。


なんや、国会議員てこの程度か。
そやから、次から次へと、なんの抵抗もなく、アホみたいなことが決められてしまうのか。
これはほんまにえらいことやと思う。
ここまでボケてる連中に、日本の国政を任せてしもてるねんから。

これからも、こんな調子で、次々に、なんでやねん?!言うて決まってしもてから言わなあかんのか、わたしらは?

止めなあかんもんは山ほどある。
市民の立場の人間が、ひとりであれもこれもと、できるわけがない。
そろそろ、これまでのやり方を変えて、作戦を立てて、その作戦に秀でた人らの力と知恵を借りて、手分けしてやらなあかんのとちゃうか。
そもそも、そんなことも、この悪法が通ってしもたら、それで一巻の終わり。

ここであの、99%の素晴らしい市民運動が、ことごとく消されてしもたのも、9.11を契機にあれよあれよと作られた愛国法が、大きく影響してる。
抵抗した報道関係者や弁護士、それから運動家たちが、さまざまな方法で、表舞台から引きずり降ろされた。
逮捕された人の数なんか、もうどれぐらいかもわからんぐらい。

この法律を通させたらあかん。
TPPも加入させたらあかん。
再稼働も許したらあかん。
報道の放送法違反も、いつまでもさせてたらあかん。

自分らの普段の生活もあるのに、いっぱい言うてかんにんやけど、国会議員がボケてるからしょうがない。
ここはひとつ、正念場やと思て、頑張ってほしい。

なんせ、首相があの、前代未聞の大ウソつきやから。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魂の歌姫、NAO YOSHIOKA(ナオ・ヨシオカ)、堂々のデビュー!ど~ん!

2013年10月16日 | 音楽とわたし
roomie TMに、8月22日に掲載されていた、ナオちゃんの記事を紹介します。



ナオちゃんと出会たのは、震災後のある日。
GOSPEL NOW』の創立者、打木希瑶子さんが企画した、東日本大震災支援のためのゴスペル合唱団に、彼女はいた。
そのゴスペル合唱団の練習に、たまたま訪米していた師匠と、こちらに留学していたあさこと3人で、一緒に参加した。
いろんな所で歌た『DON'T GIVE UP!』は、今もわたしの心の中に、ドンと存在してる。



もう今から2年半近く前のことになるので、ここにもういっぺん、当時に記されたことを載せておこうと思う。

これは、希瑶子さんのことばからの一部。

大震災から時間が経つにつれ、多くの精神科医が、今後、メンタルな問題が起きてくることを懸念しています。
復興は、長期の様相。
過去の阪神淡路大震災を思うと、その心配は、当然のように思えます。
今、自分にできるのは、このメンタルなサポートではないかと考えました。
熟慮した結果、私自身がプロデュースした「Don't Give Up」という楽曲を、公開することにしました。
この楽曲は、ニューヨーク出身のゴスペルアーテイスト、ダニー・イーソン氏によって、作詞・作曲され、
日本の、盲目のアーティストである木下航志と、有志クワイヤーとして結成された、『GOSPEL NOW JAPAN』の参加によって、録音されたものです。
『Don't Give Up』を各地で歌い、被災地の方々や、救助活動をする方々を応援したり、義援金を集めたり、
日本への応援が必要なことを、世界中の人々に伝えたいと思いました。
打木希瑶子



もともとゴスペルは、人種差別が当たり前の過酷な環境の中、それでも神様に感謝し、
明日への希望と勇気を持ち続けた人々による、祈りが歌になった音楽・・・。
この「Don't Give Up」からも、傷ついた心を癒し、立ち上がる勇気を与えてくれる、祈りのパワーが感じられると思います。

↑引用おわり


この年(2011年)のゴスペル全米大会の前座演奏に、有志合唱団の一員として、我々も参加。
もちろん、その合唱団の引っ張り役はナオちゃん、そして、木下航志くんのソロとともに、指揮をしてくれたダニー。
その大会の本戦にナオちゃんは、着物からドレスを創る芸術家のおかあさんが、ナオちゃんのために縫ったドレスをまとい、出場した。

練習の合間とかに、ナオちゃんと話すと、それはもう、そこらへんにいる、小柄な大阪の女の子。
ここまでのし上がってくるまでに、どれだけ泣いて、どれだけ苦しんで、どれだけ立ち直ってきたかを、ひょうきんさでサラリと包み隠してる。
彼女は子どもの頃、それはそれはしんどい毎日を過ごした。
心が弱り切って、危ないところまで行きかけたこともあった。
真っ暗闇のトンネルの中で、その闇よりももっともっと黒い、自分の心の塊を持て余してた。

けども、自分でそのトンネルから這いずり出て、今は目映いスポットライトの下にいる。
彼女はいつも、ありがたいという言葉を口にする。
彼女を見守り続けてきてくれたおかあさんや、周りの人たちに、感謝する気持ちをずっと忘れんと持ってる。

そんなこんなの、彼女の人となりを知ってる人も知らん人も、彼女の歌声を、耳で、皮膚で捉えた瞬間に、
心がまるごと、グイッと鷲掴みされる。

この子はきっと、めちゃくちゃビッグになる。
そう確信して、隠れ応援団を続けてきた。

おめでとうナオちゃん。
これからもおばちゃんは、コソコソ応援していくで!!


↓転載はじめ
本場アメリカで熱唱、日本人ソウルシンガー Nao Yoshiokaがスゴすぎる
2013/08/22

ニューヨーク・ハーレムのアポロシアターで行われている「アマチュアナイト」。

マイケル・ジャクソンやスティーヴィー・ワンダーなど、数多くのスターを輩出したことで有名です。
出場することすら困難なそのアマチュアナイト。
そこで準優勝した日本人ソウルシンガーが、Nao Yoshiokaです。
その歌声が認められ、アメリカのテレビ番組やイベントなどに、出演しました。

そんな彼女は、豪華アーティストのバックアップを受けて、デビューアルバムを制作中。
そのリリースを控え、全米ライブツアー「Soul Exchange Tour」を行っています。
その模様の動画がこちら。



騙されたと思って、一度見てみてください! 
その歌声には鳥肌が立ちます。

冒頭では、ツアー移動の車中で、同行している Brian Owens と、ソウルの名デュエット曲「Ain’t No Mountain High Enough」を披露。
そして、ステージ上の映像では、アメリカのオーディエンスから、歓声を浴びています。


おまけ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のひとりごと

2013年10月16日 | ひとりごと
The 漢方を飲み始めて3日が経った。


干しぶどうを噛みながらでないと、こういう類いの液体は飲めないヘタレなわたし……けども、あの痛みと吐き気には、もう二度と戻ってきて欲しくない。
なので、白湯と煎じ薬、それからケツメイシ茶を、交互にガブガブ飲んでいる。
おかげでお腹は常にたっぷんたっぷん、トイレに通う回数が激増した。

煮詰めた後の漢方は、来年の畑の土に混ぜる。
見た目はバッチイけど、土には嬉しい栄養。


旦那が、カラードグリーンの炒め物と、チキンスープを作ってくれた。
葉っぱの筋は、どんなに長い時間煮込んでも、絶対に柔らこうならへんので、包丁でていねいに削ぎ取る。



お向かいのお家の、玄関の真上には、


通りに面した外壁には、


そして階段には、


ハロウィーンの夜に、お菓子を求めて回る子どもたちに、うち(この家)は、トリック・オア・トリートに来ていいよ~!という意思表示。
う~ん……うちはどうしようか……まだ思案中。

このお家には、巨大蜘蛛がお迎え。


これは可愛らしい。


紅葉もそろそろ終わりに近づいてきた。


落ち葉の山が道路のあちこちに出現し、それを市の巨大吸い取り車が吸い込んでいく。


この葉っぱは、枯れているのではなくて、表が濃い緑色で、裏が濃い茶色。



さて、生徒たちの発表会が、一ヵ月後に迫ってきた。
生徒たちはそれぞれ、第一部でソロを弾き、第二部でわたしと一緒に連弾曲を弾く。
毎年、いろんな現象が現れるのやけど、今年は、夏の間に、それまでに得ていた能力や知識を、スカ~ンと失うてしもた子が数人出てきた。
それをまず元に戻して、さらに発表会用の、ちょっとだけいつもより難しい曲に取り組ませるというのは、なかなか大変。

これは、生徒の人数分の、連弾曲の順番を記すための、ロ~ガンにはなかなか辛い作業。


猫の手も借りたい。



今週から、毎週火曜日は、まなつちゃんが夕飯を作ってくれることになった。
仕事がかなり楽になったので、なにか手伝えることがあったらさせてほしいと、彼女の方から言うてきてくれた。
それで、火曜日が、一番生徒が多い日で、7時過ぎまで教えてるので、晩ご飯を作ってもらうことにした。

彼女はお料理好きで、いろんなものをちゃっちゃと作る。
前の晩から、炊飯器で、鶏のもも肉の味噌煮を作って準備万端。
会社から帰ってきた次男くんと彼女、そして仕事を終えて戻ってきた旦那とわたしが、台所に勢揃いし、さあいただこう~と炊飯器のフタを開けたら……、

お水の分量を間違えたらしい、パラパラのご飯がお釡の中に……。
どっひゃ~!とばかりに、大急ぎで、おじやに変更。
グツグツと煮立ったところに、ダシ、えのき、豚肉の薄切り、そして溶き卵を加えて、美味しそ~なおじやが出来上がり。
その間に、ほうれん草のお味噌汁を作るまなつちゃん。

みんなで美味しくいただいた。


そしてこれは、突如甘酒が飲みとうなった次男くんのリクエストに応えて、


これまた、まなつちゃんのお得意の炊飯器の活用。
つやつやの甘酒の素ができた。


ショウガを擦ってごっくん。
大晦日の晩の、神社の境内の、大きな松明の火の前に、背中を向けて立ちながら、フウフウといただいた甘酒の味を思い出す。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「今気づいてるあなたでいい。四国愛媛の伊方原発を再稼働させんよう、なんとしても松山に行ってくれ」

2013年10月15日 | 日本とわたし
先日の『NO NUKES DAY』国会正門前ファミリーエリアにて行われた、広瀬隆氏のスピーチを、文字起こししました。

12月1日。
四国愛媛の松山城の下に集まりましょう!
このあなたの行動が実ることで、日本の原発の再稼働の息の根を、止めることができる。
一生に一度の、1万円の散財は、日本の歴史を変えることになるかもしれません。
まず、読んでみてください。


No Nukes Day
国会正門前ファミリーエリア 広瀬隆さんのスピーチ

2013.10.13


↓以下、文字起こしはじめ

どうも本当に、みなさん、ご苦労さまです。
お集まりいただいたことだけ、これだけでもう感謝します。
ちょっとみなさんに、危機感を持っていただきたいことがあって、参りました。
まず、よっつだけ、大事なことを申し上げます。

ひとつめは、
新聞テレビでこの一年ほど、原子力規制委員会ができて、だいぶ良くなったという観念を与えられていますが、
これはもう、全くのウソです。
実を言いますと、この委員会の下に今、サブの委員会が、我々の見えないとこでできています
で、そこに今、原子力の昔の学者が、全部集まっています
それで、福島の事故は、完全に、500ガルの地震の揺れで、配管がぶっ壊れたんです。
これは100%、クビをかけて誓いますが。
それで、その文言、その証拠を今、全部、その連中が消しているんです。
それほど危ないんです。
だからいきなり、どこかの再稼働を言い出す可能性が、非常に高いと思っています。
それをみなさん、頭の中に入れておいてください。
だから我々が見ているよりも、裏で作業が進んでいます。
新聞が報道してくれないといけないことなんですが、今、そこまで来ています。
だから、わたしは今、本当に危機感を持っています。
なぜかというと、福島は500ガルの揺れでぶっ壊れたんですが、
その3年前に、岩手宮城内陸地震で4000ガルですよ。
福島の8倍が、内陸で起こっているんですから。
しかも、そこには活断層は無かった所ですから。
規制委員会が、今、活断層だけを議論しているのは、これはトリックなんです。
いいですか。
活断層が無くてもぶっ壊れるんです、終わりなんです。
だから日本には、原発が一基もあってはいけない
そのことが一番大事なこと。
これがひとつめ。

ふたつめは、
みなさんも新聞でご覧になっている通り、ここ2、3日前に、鹿児島県の川内原発で、避難訓練が行われた。
それに対して新聞が、いい加減だ、なんて書いてますが、そういう問題じゃないんです。
避難というのは、もう一生の終わりだということが、福島でわかってるんです。
なぜかっていうと、3ヵ月前、7月25日に、
わたしは、広河隆一さん、藤田祐幸さんと、DAYS JAPANの測定班の、非常に優れた人たちと一緒に、高性能の測定器を持って入ってったんです。
誰も計らないからです。
それで、住宅街のど真ん中をずうーっと、全部計ってきました。
なんと、原発のある大熊町で、その原発から2キロ離れた所で、その線量計を置いたら、毎時320 μSv
この意味はわからないでしょうが、1マイクロシーベルトで、ウクライナでは強制避難です。
誰も人間のいないとこ。
その320倍が、住宅街の立派な家があるど真ん中でですよ。
たった今ですよ。
2ヵ月ちょっと前の話です。
今もおんなじなんです。
そんなとこに、人間住めますか?
320、それは毎時なんです。
一日24時間、一年365日、それにもう、2年半経っています。
320に2.5をかけてごらんなさい。
マイクロっていうのは、100万分の1っていう意味だから、小さく思うでしょうが、
なんとそれでかけ算したら、100万を軽く超えます
7シーベルトになるんです。
そこに(まだもし)大熊町に居た人は、全部死んでたんです、今。
今、死んでたんですよ。
致死量ですよ。
それが今の大熊町です。
だから、避難しても意味が無いんです。
避難訓練そのものを、そんなバカなことをやるなと、我々が言わなければいけない時でしょう?
そうでしょう?
もう戻れないんですから、避難した人は。
全部失うんですから。
それが、原発事故の現実
です。


みっつめは、
原子力発電所は、事故があろうがなかろうが、核分裂によって、放射性物質を出すんです。
これは、どこへ持って行くんですかっていうのを、我々はずうっと、30年以上聞いてきているんですが、答が無い
全世界でやっていて、まだ答が無い
これからもずっと答はありません。
100万年管理出来る場所なんて、あるはずがない
だけれど、47都道府県のどこかに埋めなければいけないことには間違いが無い
国の政策ですから。
じゃあ聞きましょうよ。
どこなんですか?
47都道府県の、どこの市町村なんですか?
と。
いいですか、飛行機が飛行場から飛び立つ前は、着陸地点が決まってるでしょ?
着陸地点の無い飛行機が今、飛ぼうとしているんでしょ?
そんなバカなことがありますか?
安倍晋三がそんなことを言うんなら、まず、地名を言わせましょう
地名を言わない限り、飛行機は飛ぶな!
当たり前のことです。


よっつめ、最後ですが、
みなさんにお願いがあるんです。
それはなにかというと……、
我々は今、ここ、東京に集まっています。
首都圏の人たちが、これだけ集まってくれて、本当に嬉しいです。
それで、みなさん、顔を下に向けないでください。
いや、選挙でどうなったこうなった……そんなことはどうでもいい。
だけれど、あの時、山本太郎さんが66万6,684票取った。
だけど、テレビ・新聞が、選挙の投票前に、彼のことをきちっと紹介してりゃ、100万票は軽く取れた。
つまり、日本全国、一千万の力があるんです。
70の私が、歴史を調べてきた限り、国民の5%が動いたら、物事を変えられるんです。
なにも、全部が変わる必要は無いんです。
今、みなさんのひとりずつが動き出したら、絶対に変えられます
これは、自信を持って言います。
だから、今、私たちが、どこの場所をターゲットにしたらいいか、ひとつだけ言わせてください。
再稼働で一番危ないのは、四国愛媛県の伊方原発です。
ここの、中村時広という知事が、とんでもないやつで、みんなブレーンが保安院の連中なんです。
だから私は、一番危ないと思っています。
だから、12月の1日に、県庁所在地の松山で、大集会を予定しています
山本太郎さんが旗手になって、乗り込んでくれます。
私も行きますが、ぜひみなさん、こっから行くのは遠いですよ、岡山から2時間半かかります。
ただ、飛行機もあって、調べてくれた人によると、成田から往復で、1万円で行けるそうです。
みさなんも、一生に一度でいいですから、家族で、手をとって、松山に旅行に行きませんか?
楽しく、道後温泉もあります、ね。
みんな、楽しい気分で行って、12月1日は、ともかく松山城の下に集まりましょうよ。
いや、そこへみなさんが行けないのなら、周りの人に言ってください
瀬戸内海周辺の人に

ともかく、数万の人間で、いや、ここにいる今日の人の人数だけで、勝てますから。
絶対に止められます

で、大事なのは、一基目を止めることなんです。
一基目を止めたら、全部止められるんですよ。

これが今、私が考えている、一番大事なことです。
だから、今日を新たなスタート地点にして、みなさんも考えてください。

なぜそんなことを言うかっていうと、
本来、去年の7月1日に、大飯原発が動き出さなければ、我々は、今もう、相当に安心できたんです。
今、日本で一番危ないのは、福島と大飯原発
なぜ大飯原発が危ないかっていうと、先月止めたけれども、まだ熱い燃料を抱えているんです。
本来は、去年の5月5日に、全部止まった時に、あのままで今日まできていれば、ほとんどの原発は今、安全なんです。
なぜかっていうと、燃料を取り出して、キャスクに入れられるんです。
津波かぶっても大丈夫なんです。
だけれど、バカがいたもんだから、去年、6月29日に、ここに20万人の人が集まっていながら、
それを動かしたバカがいたんです。


今度は、絶対にやっちゃダメです。
燃料というのは、火をつけたら、とても恐くなるんです。
絶対にもう、火をつけちゃいけません!
我々が一番恐がっているのは、その熱量なんです。
これを忘れないでください。
再稼働っていうのは、電気を増やすことではないんです。
その核分裂によって、熱を持たせること、これは永久に続くんです。


だから、なんとしても、今度だけは止めて、我々が安心して生きられるように、みなさんと一緒にやっていきましょう。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする