1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

先週一週間の青森での出来事(604)

2016-10-11 | 青森
10月3日~10月9日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■3日、五所川原市てせ病後児保育の拠点「みどりの風アイリス」が業務スタート
■3日、八戸市に「若年性認知症総合支援センター」開設
■田舎館村名物「田んぼアート」の今季観覧者数が、過去最高だった2015年とほぼ同程度の約34万人に達する見通し
■八戸市市川町にオープンした市多賀多目的運動場に、モニュメント「津波記憶石」が建立
■3日、青森市の鹿内博市長が近く、辞職の決断をする方向
青森市の再開発ビル「アウガ」来年2月末閉店、三セク解散へ

■3日、十和田・六戸学校給食センターで、野菜切り機の刃を留めるボルト1本が外れてなくなっていることが調理後に分かり、同日のメニュー「長芋の味噌汁」の供給を中止
■大鰐町の40代男性が競馬配当金名目の架空請求詐欺被害に遭い、現金計60万円をだまし取られる
■3日、野辺地町干草橋沖合の陸奥湾内でアワビ388個を密漁したとして、男4人を現行犯逮捕
■3日、青森市の男性職員が、市営バスの運転手を拳で殴り公務執行妨害の疑いで逮捕
■3日、六戸町国保病院が、「六戸町国保診療所」に移行し外来診療を開始

■4日、青森市のアラスカで、技能五輪全国大会に青森県代表として出場する9人の若手技能者を励ます壮行会
■4日、米国メーン州の水産視察団が平内でホタテ養殖学ぶ
■4日、津軽みらい農協平川低温農業倉庫で、市場デビュー2年目となる青森県産米「青天の霹靂」の初出荷式
■4日、青森県りんご輸出協会が、「香港青森りんご友の会」を設立
■青森市幸畑の社会福祉法人「桐紫苑(とうしえん)」が、通所リハビリテーション(デイケア)のリハビリ計画書を作成せず、介護報酬を不適正に受給していた可能性

■4日午後4時半ごろ、八戸市のショッピングセンターの駐車場で、70代男性が運転していた乗用車が暴走し、周辺に止まっていた車7台に衝突、運転していた男性は意識がない状態で市内の病院に搬送され、同日午後5時半、死亡が確認
■津軽地方居住の20代無職男性がインターネットの無料サイトの利用をめぐる架空請求詐欺被害に遭い、計145万円をだまし取られる
■2016年度上半期(4~9月)の青森県内企業倒産件数は25件、負債総額は46億200万円
■青森県内の狩猟免許試験の合格者が本年度、160人となり、1985年度以来31年ぶりに100人台に回復
■5日、2017年用の年賀はがきの搬入作業が午前、青森市の青森西郵便局で県内のトップを切って始まる

世界一簡単にできる年賀状 2017【Windows対応CD-ROM付録】 (宝島MOOK)
クリエーター情報なし
宝島社

■5日、青森市の三内丸山遺跡で「あおもりツーリズムガイド育成研修会」
■5日、東京都内のホテルで「本州最北端 食のこだわりフェア」
■5日、八戸市が米国の在ロサンゼルス日本国総領事公邸で、外務省との共催で「八戸の水産品と地酒の夕べ ロサンゼルスプロモーション」
■5日、鯵ケ沢町と楽天、青森銀行がインターネットを活用した地域活性化に関する包括連携協定を締結
■つがる市車力地区のコケヤチ湿原の乾燥化が進み、存亡の危機

■弘前大学で「自律除雪ロボット」試作機公開
■経営再建中の百貨店「中三」が、県内外で薬局や外食、ホテルなどの事業を展開する「MiK(ミック)」が中三の全株式を取得する譲渡契約が締結
■6日、平川市が、国の「バイオマス産業都市」に青森県内で初めて指定
■6日、新郷村の旧長崎小学校跡地に、同校の第6代校長を務めた皆川安雄さんが私費で記念碑を建て除幕式
■6日、県総合学校教育センターで、青森県高校家庭クラブ連盟が研究発表大会

■県が国立病院機構弘前病院(342床)と弘前市立病院(250床)を統合し、弘前地域に新中核病院を整備する案
■6日、青森市の県立美術館コミュニティギャラリーで、第57回青森県美術展覧会「県展2016」始まる
■ゴボウの産地、三沢市と六戸町のゴボウ農家が、8月中旬以降の台風と長雨の影響で大きな被害
■6日、青森市の70代無職女性が全国銀行協会をかたる特殊詐欺被害に遭い、350万円をだまし取られる
■7日、県庁で青天の霹靂PR隊の出陣式

【精米】青森県産 白米 青天の霹靂 2kg 平成27年産
クリエーター情報なし
全農パールライス

■7日、佐井村と同県弘前市岩木地区が、NPO法人「日本で最も美しい村」連合に加盟
■7日、平川市の尾上総合高校で「青森県高校定時制通信制生徒生活体験発表大会」
■7日、弘前市が東京・有楽町の東京交通会館内に「ひろさき移住サポートセンター東京事務所」を開設
■7日、五所川原で出来山親方(元出羽の花)の慰労会
■青森県のまとめで、7日午後1時現在の台風10号の被害総額は30億4114万円

■8日、青森県立美術館で、青森市出身の報道カメラマン澤田教一(1936~70年)の生誕80周年を記念した過去最大規模の回顧展「澤田教一:故郷と戦場」開幕

泥まみれの死 (講談社文庫)
クリエーター情報なし
講談社

■8日、弘前市立博物館の企画展「りんご王国の宝物庫」開幕
■8日、青森市沖館のフェリー埠頭で、青森-函館航路の新造船「ブルードルフィン」の船内見学会
■8日、鶴田町の道の駅つるた「鶴の里あるじゃ」で、「日本一スチューベンぶどう祭り」始まる
■8日、弘前大人文社会科学部の北日本考古学研究センター展示室で特別企画展「大五月女萢展」始まる

■9月の八戸港水揚げ数量は前年同月比13%減の1万4199トン、金額は同1%増の30億2998万円
■8日、青森市の田代高原などで海・川・山のつながりを学ぶ観察会
■8日、十和田市現代美術館の企画展「On the Beach ヨーガン・レール 海からのメッセージ」が開幕
■8~9日、八戸市で「2016青い森縄文の丘2Daysオリエンテーリング大会」
■8~10日、十和田市の道の駅とわだで「15周年祭」

■9日、東北最古のレンガ造り洋式灯台として知られる尻屋埼灯台(青森県東通村)で点灯140周年記式典
■9日、十和田市で第21回とわだ駒街道マラソン大会
■9日、弘前市のJR弘前駅前・大町地区で、リンゴの収穫感謝祭「ひろさきりんごハロウィン2016」
■9日、近代建築の巨匠・前川國男(1905~86)の作品が8棟現存する弘前市で、前川建築をテーマにしたトークイベント
■9日、青森市と平内町で子どもたちの空手大会

■9日、おいらせ町の一川目海岸で、地元の伝統漁法である地引き網の体験会
■9日、平内町で夏泊半島をサイクリングなどで巡るスポーツイベント「ブルーロードライド2016」
■9日、本年度限りで閉校となる黒石市立東英中の前庭に、校章と文字による記念のグラウンドアートがほぼ完成

東奥日報、NHK青森放送局


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。