1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

予定より早く新しい携帯電話にしてしまった

2007-08-13 | 携帯電話
来年あたりにでもボチボチ機種変更でもしようかと思
っていたら、或る日携帯が、うんともすんとも言わな
くなってしまった。(元々言葉を発しないのだが)
そこでドコモショップへ行って修理にどの位掛かるの
かと聞いたら、最高で5000円なのだそうな。
仮に5000円払ったとしても、その後どの位使えるのか判らないしで、この際
だから思い切って、清水の舞台から恐る恐る滑り落ちるような気持ちで買い
換えることにした。

一応、購入のときのことも考え、家を出る前に予めネットで、今どんな機種があ
るのかを調べていったので、ショップで購入するときは迷わず機種を選ぶことが
出来た。
で、今回購入したのは自分でも全く選択肢の一つにも入ってなかった、ワンセグ
対応機種でF904iを買ってしまった。
5月に出たばかりなので、さすがに安くは無かったもののポイントを使ったので、
何とか購入できる範囲だったが、今まで購入した携帯の中では一番高くついた。
ちなみに一番最初に持った携帯電話はiモードがまだ無かった時代で、しかもゼ
ロ円で購入できた。

なかのひと

さて使用してから少しばかり経つ訳だが、以前のに比べると充電時間が少しば
かり長くなった。
ワンセグに関してはドコモショップの店員から、青森の場合地上デジタルの電波
が少し弱いので、場所によって見えないところもあると聞いていたが、家の中で
も場所によっては上手く受信できないこともあるが、それでも全く使い物にならな
いというものでもない。
しかし、のほほんとTVを観ているとアッと言う間に、充電した電池が無くなってしま
う。
予想はしていたが予想以上に電池の消耗が早いので、充電することの出来ない
外出時のTVは要注意。
それと特徴としてはキーを押した際、反応が少しばかり鈍くなっているのも特徴の
ひとつだ。これは別に欠陥とかではなく、今までのものだとフリーズを起こすなどの
トラブルがあったが、これらのトラブルを回避するために、あえて少しばかり反応を
遅くしたそうだ。
まだ使っていない機能は沢山あるが、メールを打つのに慣れるまで少しばかり時
間を要するようだ。ちなみに基本的に携帯メールは不得意。



また今回、初めてFOMAにしたけど普段の僕の
行動範囲内では電波を受信できないといった事は無い。

さて最後にバリアフリー面のことを記したい。
今回行ったショップは2回目で、前回も気になっていたのだが、障害者用駐車スペ
ースが入り口のすぐ傍にあるのは大助かる。ただ余りにも近いために駐車スペー
スが傾斜になっているのだ。前回は傾斜になっているので、一般車両と同じ駐車
場に停めたが、今回はあえて使ってみることにした。
結果は「危険」と判断せざるを得ない。
車いすから運転席(他の席も同様)に乗り移る際、自分の身体を支えている腕が、乗
り移る瞬間、支える力から身体を移動する動きになり、瞬間的にかなりの力が入り、
それは同時に車いすを自動車から押し出す力にもなってしまう。
それならば車いすのブレーキ(ストッパー)をしろという声が聞こえてきそうだが、ブレ
ーキをしても傾斜地では安定を失い車いすが動いてしまい、下手するとブレーキが
外れてしまうことも珍しくない。
車いすが自動車から離れ隙間が出来る前に乗り移らないと、身体は車いすと自動
車の隙間に落下してしまう。

携帯電話が今のように普及していなかった頃、車いすと自動車の間に落下し、誰か
助けが来るまで動けないでいるといった事故は珍しくなかった。

もしNTT DoCoMo関係者がこの記事に目が止ったら、もういちどショップの障害者用
スペースを再点検していただけたらと思う。

DoCoMo FOMA使いこなし裏マニュアル!

小板橋 英一,ユービック
マガジンファイブ

このアイテムの詳細を見る

今まで使っていた携帯電話にいろんな思い出があるけど、過去のことは楽しいことに
しろ苦いことにしろ、サッパリ忘れるタチなので出会って判れた人たちは忘却の彼方
へと…。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは^0^ (京師美佳)
2007-08-13 10:41:43
携帯新しいのにしたんですね~^0^
いいな~。。
私は一年使ってもうボロボロ。。
よく落とすんですよ^-^;
かえたい。。。
京師美佳さんへ (1010Radio)
2007-08-13 18:05:21
僕は4年近く使ったかなぁ。
僕もよく落とすんです。

しかしTV電話機能を使うことは
あるのだろうか。
電話代が怖いので、僕からは
かけないだろうな(笑)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。