1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

先週一週間の青森での出来事(36)

2005-10-25 | 青森
10月17日~10月23日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■17日、青森港に大型クルーズ客船アムステルダム入港
■国勢調査の情報管理に不満の声
■17日、県内で秋の火災予防運動スタート
■17日、八戸沖で漁船員1人が転落し不明
■17日、第2回世界自然遺産会議が閉幕
世界遺産 日本編 : 白神山地 / 白川郷

アニプレックス

このアイテムの詳細を見る

■17日、みちのく銀行は、中間期 経常損失218億円に
■17日、青森市で交通事故多発地点を調査
■9月末現在、来春高卒予定者の県内就職内定率10%
■アスベストの使用が判明した、十和田市民図書館が公民館で貸出
■17日、田子町で、ほ場観測ロボット試験導入

■17日、八戸市で新エネ実証研究が本格開始
■17日、県内各地で部分月食観測
■弘前市の喫茶店で、作家・太宰治も愛した愛したコーヒ復刻
■18日、五所川原市で、 宝塚歌劇団「ベルサイユのばら」公演
■18日、県中小企業団体中央会50周年祝う

■18日、 鶴田町で稲わらフリーマーケット
■18日、下田町・間木堤に冬の使者白鳥飛来
■18日、県知事が核中間施設立地に同意表明
■風間浦村と同志社大学が、親交願い碑前祭
■弘前公園の春陽橋が衣替え

■18日、東北新幹線牛鍵トンネルの組み立て始まる
■19日、アメリカ向け輸出リンゴの検査始まる
■19日、 大間原発の第2次公開ヒアリング始まる
■19日、五所川原商業高校でDVを考えるセミナー
■20日、コラボ産学官青森支部が発足

■20日、六ケ所村で、ひかり電話サービス開始
■20日、八戸市で全国産業観光フォーラム
■20日、 「コラボ産学官」青森支部が発足
■20日、青森市で「青森おでんの会」発足
■20日、三内丸山遺跡の、出土品データベース化始まる

■深浦町で南方系のチョウ相次ぎ確認
■西目屋村で縄文の「階段道」出土
■県内で自販機荒らし多発
■青森市の72歳の男性が、10年で地球1周半オーキング
■21日、弘前城菊と紅葉まつり開幕

■十和田市の民家庭に、コガネダケ群生
■キノコ採り遭難、昨年の倍
■21日、大間超マグロ祭り開催
■21日、青森市が来年度から、2つの保育所を民営化へ
■21日、八戸市民病院跡地の整備方針発表

■21日、青森市で県障害児者福祉展が開幕
■八戸市博物館所蔵の国重要有形民俗文化財 「ドンザ」焼失で福岡市が
 200万円賠償
■21日、八戸市教委は不審者情報などメール配信
■青森市が、ホームレスの実態調査
■県警科学捜査研究所職員が、県警初の医学博士に

■県議会ネットへアクセス2万件超す
■22日、青森市で食育と健康フォーラム
■22~23日、野辺地町で高校生が屋台で出店体験
■23日、青森市で「つがるロマンの日」PR
■23日、青森競輪で2日連続の高額配当

■23日、立佞武多の館、入館者30万人を突破
■23日、弘前市で災害時を想定し、外国人の避難実験
■23日、青森市戸山で、案山子コンテスト
■23日、青森市で第18回津軽弁の日

東奥日報、NHK青森

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。