1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

先週一週間の青森での出来事(558)

2015-11-24 | 青森
11月16日~11月22日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■16日、寺山修司の生誕80周年を記念した学生俳句コンクールの入賞作品が決まる
■16日、青森中央学院大学の3、4年生が、同大で大阪市長選(22日投開票)を題材にした模擬投票
■16日、京都府で発覚した橋の落下防止装置の溶接不良問題で、県は、問題の製品を使用していた県管理の橋梁(きょうりょう)13カ所全てで溶接 不良を確認
■16日、北東北24市町村で構成する「北奥羽開発促進協議会」が、「ドクターヘリ柔軟運用を」県に要望書
■16日、五所川原市で、五所川原市、つがる市、鯵ケ沢町、深浦町、鶴田町、中泊町による西北五圏域の6首長が初の会議

■16日、新郷村で山間部で1人暮らしするお年寄りに冬の間、村中心部で生活してもらう冬季コミュニティハウス「和の家」の入所式
■16日、青森県立中央病院待合室で県警「詐欺防止」動画

振込め詐欺見張隊 新117
クリエーター情報なし
lets


■17日、青森市の高速道路のインターチェンジでドライバーに冬用タイヤの早めの装着を呼びかけるキャンペーン
県産業技術センター下北ブランド研究所(むつ市)と、下北ワインを製造している「サンマモルワイナリー」(同)、パン洋菓子製造の「ろいやるファ クトリー」(大鰐町)は17日、共同研究により下北の酵母を使ったパンを開発したと発表
■17日、県産業技術センター下北ブランド研究所と、下北ワインを製造している「サンマモルワイナリー」、大鰐町のパン洋菓子製造「ろいやるファ クトリー」が、共同研究により下北の酵母を使ったパンを開発したと発表
■17日、弘前市は、100年ぶりの曳(ひき)屋(や)工事を10月下旬に終えた弘前城天守の耐震補強工事に着手

■県内のマイナンバー制度通知カードの配達率は16日現在、約75%に
■17日午後1時10分ごろ、JR津軽海峡線津軽今別-吉岡定点(旧海底駅)間で停電が発生、青函トンネル内を走行中だった函館発新青森行き特急 スーパー白鳥24号が緊急停車
■県は、高齢化がピークに達する2025年の地域医療のあり方を示す「県地域医療構想」(試案)で、10年後の県内の必要病床数は14年(1万 5313床)に比べ3486床(22.8%)減の1万1827床と試算

地域医療はおもしろい!!―地域を癒す48の取材記
クリエーター情報なし
ライフメディコム


■つがる市のリンゴ移出業丹代青果に11月上旬、愛知県の女性から約50年前に使われていたリンゴ箱1個が送られてくる
■17日、弘前市のつがる弘前農協が、大鰐町の加工会社と共同で桃のジャムを開発し、弘前市長にお披露目

■17日、県警は、青森綜合警備保障に、無人ATM(現金自動預払機)を使った特殊詐欺被害撲滅への協力を依頼
■18日、六戸町の六戸小学校で児童生徒が電子投票を体験
■18日、TPPの大筋合意を受け、県と農林水産省が、青森市内のホテルで「畜産」「野菜・果樹」の2分野で初の県別説明会
■北海道新幹線開業に向けた訓練運転の一環として、新型車両のH5系が来年1月にも八戸駅まで乗り入れ
■青森市の、2015年4~9月の可燃ごみ排出量(浪岡地区除く)が4万6125トンとなり、前年同期より2656トン減
■黒石市の人口ビジョンで、現在約3万5千人の人口が、2040年には約2万5千人になると推計

■中国の航空会社・北京首都航空(本社北京市)が来年1月下旬から、青森空港と杭州(こうしゅう)空港(中国・杭州市)を結ぶ国際定期便を毎週木 曜に1往復運航

「爆買い」中国人に売る方法 ―これが正しいインバウンド消費攻略
クリエーター情報なし
日本経済新聞出版社


■外ケ浜町平舘で、焼き干し作りが最盛期
■つがる市の県立木造高校流通ビジネス系列の3年生20人が、インターネット通販サイト・楽天市場の加盟店舗に同市の特産品などを売り込むページ を開設

片手間では絶対成功しないネット通販, ど根性で110億円売った魔術師が教える
クリエーター情報なし
金園社


■弘前市立第二中学校の生徒2人が手掛けた津軽弁を使った方言詩が、全国から選ばれた詩や作文を紹介する月刊誌「作文と教育」11月号に掲載
■19日、国産農林水産物の消費拡大に貢献する優れた取り組みをたたえる「フード・アクション・ニッポンアワード2015」にも本県からは、県総 合販売戦略課の「『だし活』で減塩推進運動」が販売活動部門の優秀賞に、柏崎青果(おいらせ町)の「青森の黒にんにく」がインバウンド賞

日本料理のだしの基本
クリエーター情報なし
ナツメ社


■19日、平川市中心部を多彩な電球で彩る「ひらかわイルミネーションプロムナード」点灯式
■19日、青森市で警察車両から財布を盗み出した男を窃盗の疑いで現行犯逮捕
■20日、県立三沢商業高校の生徒と「お菓子のみやきん」(本社・七戸町)が、県産黒にんにくを使ったチーズケーキ「黒助ケーキ」を共同開発し、 三沢店で先行販売開始
■20日、東京・大手町の人材派遣会社本部ビル内にある全天候型の水田で、県産米新品種「青天の霹靂」の田植え
■20日、2025年に開かれる第80回国民体育大会の本県招致へ向け、県・県教委・県体育協会が文部科学省と日本体育協会に開催要望書を提出
弘南鉄道が、黒石市と弘前市を結ぶ弘南鉄道弘南線で「枡酒(ますざけ)列車」を運行

■20日、県産業技術センター食品総合研究所が、サバの生食用に開発した製造方法を用いた冷凍サバ「船上活〆陸凍サバ」を試験販売
■20日、原子力災害対策本部は、規制対象に含まれていた県内4市町のうち青森市、十和田市、鯵ケ沢町の「ナラタケ」(サモダシ、カックイ)の出 荷制限を解除

証言 班目春樹―原子力安全委員会は何を間違えたのか?
クリエーター情報なし
新潮社


■20日、六戸町の小学校1校に配給された給食から紙らしき異物が見つかった問題で、六戸町内の小中学校全5校で24日の給食を取りやめ
■20日、「岩木山」「八甲田山」の両火山防災協議会が、岩木山の噴火警戒レベル案了承
■平川市の県立柏木農業高校生物生産科3年生3人でつくるチームが、スープコンテスト「スマイル“フード”プロジェクトin 東北」で優勝

■21日、八戸市の多賀小学校で創立140周年記念式典
■21日、鰺ヶ沢町で紙相撲大会

テラダモケイ 1/100建築模型用添景セット 相撲編(SUMO) ベージュ
クリエーター情報なし
テラダモケイ


■21日、青森市文化会館で、県警音楽隊の創設50周年を記念した「県民と警察の音楽の集い」
■21日、県学校給食献立コンクールで、青森市の青森第一高等養護学校の「一高養ガールズ」が最優秀賞
■21~22日、おいらせ町の奥入瀬川河川敷・しもだサーモンパークで、サケのつかみ捕りで人気の「日本一のおいらせ鮭まつり」

■県は12月19日から、国の地方創生交付金を活用し、子育て支援プレミアム商品券を販売
■21~22日、黒石市の秋の収穫祭「黒石りんごまつり」
■21~23日、八戸市の八戸ポータルミュージアム「はっち」で、全国各地のものづくり職人の品が集まる「はっち市」

現場で生まれた100のことば―日本の「ものづくり」を支える職人たちの心意気
クリエーター情報なし
早川書房

■22日、藤崎町のリンゴとコメの収穫感謝祭「ふじさき秋まつり」で、恒例のジャンボおにぎりを県産米新品種「青天の霹靂」で作る
■22日、青森市の県観光物産館アスパムで、「ニュース時事能力検定」

そうだったのか! アメリカ (集英社文庫)
クリエーター情報なし
集英社


■22~23日、弘前市でNPO法人「日本グッド・トイ委員会」が認定したおもちゃに無料で触れ合うイベント「グッド・トイinひろさき」
■22日、来年3月に136年の歴史に幕を閉じる、十和田市の上切田小学校で閉校式典

東奥日報、NHK青森放送局