ヒトリシズカのつぶやき特論

起業家などの変革を目指す方々がどう汗をかいているかを時々リポートし、季節の移ろいも時々リポートします

長野県佐久市の東端にある佐久荒船高原では、ニホンサクラソウがよく咲いています

2018年05月21日 | 佐久荒船高原便り
 長野県佐久市の東端にある佐久荒船高原では、季節が春から初夏に進み始め、木々の新緑が濃くなってきました。

 佐久荒船高原の南にそびえてる荒船山(標高1423メートル)も艫岩(ともいわ)の下まで、木々の新緑が濃くなっています。



 この日はやや薄曇りの天気です。午前中なので、艫岩の北側を向いている表面はまだ影です。太陽の位置が南にあるからです。

 標高1100メートルから1200メートルある佐久荒船高原では、5月中旬過ぎを迎えて、ニホンサクラソウの花が標高の高い部分でも咲き始めています。





佐久荒船高原の森の中の日当りがいい場所だけではなく、日当りがいくらか悪い場所でも、ニホンサクラソウの花が咲いています。



 ズミの木々も佐久荒船高原のあちこちで小さな白い花をたくさん咲かせています。





 森の大きな木の上側では、野生のフジが花を咲かせています。



 佐久市の市街地の北側から見えた浅間山です。



 天気の具合によっては、浅間山の山頂部には霧・雲がかかる日があります。

 この薄曇りの日は、佐久市の西側にある松本市の西側にそびえている北アルプスの峰嶺もややかすんで見えました。



 佐久平(佐久市や小諸市、上田市、立科町など)の平野部分では、水田での田植えがほぼ終わった感じです。季節は初夏から梅雨に向かいます。