ヒトリシズカのつぶやき特論

起業家などの変革を目指す方々がどう汗をかいているかを時々リポートし、季節の移ろいも時々リポートします

京都市左京区にある京都府立植物園では、園芸種のダリアの花が咲いています

2018年06月22日 | 旅行
 京都市左京区下鴨半木町にある京都府立植物園では、ダリアなどの園芸種の花が咲いています。

 季節ごとのさまざまな花を鑑賞できる京都府立植物園を歩いた話の続きです。この京都府立植物園は面積24ヘクタールの広大な敷地に、約1万2000種類・約12万本の植物が植えられているそうです。

 京都府立植物園の北側にある北山門近くにあるワイルドガーデンでは、さまざまな色のダリアなどの園芸種の花が咲いています。

 



 淡いピンク色のダリアの花が咲いています。


 
 深紅のダリアの花も咲いています。



 テッポウユリ系の白い花も咲いています。



 青い色系のキキョウの花が咲いています。



 アマリリスの花がよく咲いています。
 


 トケイソウの花がたくさん咲いてます。



 トケイソウの花の周りには、蕾もいくつかあり、次々と花を抱かせそうです。





 北山門近くにある、このワイルドガーデンは、北山門から入ってきて、すぐに目につく花壇なので、多くの方が花を眺めています。

最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ダリアの花たち (獅子唐辛子)
2018-06-22 06:00:26
夏の花のダリアにはさまざまな種類があり、いろいろな色の花が咲くようです。
ほんわりとしたピンク色の花や深紅の花が綺麗です。
アマリリスの花も美しいです。
返信する
ダリアなど (イケリン)
2018-06-22 06:33:52
北山門近くのワイルドガーデンは、いろんな花が植えられていて目を惹く場所ですね。ダリアもそれぞれが色を競っているかのようです。
鮮やかなアマリリスやキキョウに混ざってトケイソウも実に綺麗です。
良い時期に訪れられました。
返信する
獅子唐辛子さま (ヒトリシズカ)
2018-06-22 06:40:27
獅子唐辛子さま

コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。

京都府立植物園の北山門近くにあるワイルドガーデンでは、現在はさまざまなダリアが咲いています。

多彩な色の花を咲かせるダリアの品種があることを知りました。
返信する
イケリン様 (ヒトリシズカ)
2018-06-22 06:44:45
イケリン様

コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。

京都府立植物園の北山門近くにあるワイルドガーデンは、入園者の方々がすぐにさまざまな花に気がつき、いろいろな花を鑑賞する人気のスポットです。

イケリンさんが今日の御ブログでご紹介なさった「なばなの里」は、一年中さまざまな花が咲くのですね・・
返信する
京都府立植物園 (グラッパ)
2018-06-22 08:59:16
京都府立植物園は、さまざまな花が咲き乱れていることがよく分かりました。
ダリアの花もさまざまな色や大きさがあるようです。
多くの方が鑑賞して喜ばれている感じが分かります。
返信する
先日の (fukurou0731)
2018-06-22 09:01:41
ヒトリシズカ様
おはようございます。
先日のウォーキングで、京都府立植物園の北山門の前を通りました。外向きに花を展示したコーナーまでありました。
中をのぞくとたくさんの人が花を楽しんでいました。
ダリヤは種類が多く豪華ですね。
返信する
グラッパ様 (ヒトリシズカ)
2018-06-22 09:12:01
グラッパ様

コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。

京都府立植物園の北山門近くにあるワイルドガーデンでは、さまざまなダリアの花が咲き、鑑賞する方々を集めています。

ダリアの専門の植物園は、滋賀県や山形県などのあり、人気が高いようです。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2018-06-22 09:12:02
膨大な量のダリアです。これ以上に品種が多いダリアと思いますが。
鉄砲ユリ、これだけ花を咲かせる球根、どんなに大きいでしょうね。アマリリス、下の方は白のみ、この品種は初めてです。トケイソウは我が家でも賑やかです。
返信する
fukurou0731さま (ヒトリシズカ)
2018-06-22 09:15:13
fukurou0731さま

コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。

京都府立植物園の北山門の近くにはワイルドガーデンや噴水などの入園者をすぐに楽しませる仕掛けがそろっています。

入園してすぐに、いろいろな花に巡り会えて感動する仕組みのようです。
返信する
kazuyoo60さま (ヒトリシズカ)
2018-06-22 09:20:01
kazuyoo60さま

コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。

ダリアは品種改良が進んでいるようです。確か、滋賀県の日野ダリア園がありますが、ここでは7月以降にダリアが開花するようです。

トケイソウの花は、御ブログでよく拝見していましたが、今回、実物を見て、たくさんの花が次から次へと咲くことを知りました。

返信する

コメントを投稿