goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろの映画見たまま

映画にワクワク

「クライマーズ」、中国隊によるエベレスト登頂ドラマ!

2021-02-02 18:44:38 | 中国映画

おすすめ度 ☆☆☆

登山映画好き ☆☆☆★

エベレストは、中国ではチョモランマと呼ぶ。

エベレストは、1953年、イギリス隊のヒラリーとシェルパのテンジンが初登頂。

1960年、中国側から中国隊が登頂。ただ、登頂時の写真が残っていなかったので認定されなかった。(のちに認定されている)

1975年、エベレストの測量隊が登頂、標高測定に成功している。

蛇足)2005年にも測量されたが、2020年最新技術で高度を測定した、登頂にも成功。

この映画は、初登頂と二度目の登頂を描いている。

さらに、登山隊長と気象班の主任との恋愛を描いて悲恋物となっている。

話が分散して、こじつけ話が多く興をそぐが、CGを使った合成技術で、なかなか迫力ある山岳映画となっている。

中国万歳の描き方が鼻につくが、恋愛部分も役者(ウー・ジンとチャン・ツィイー)の力演でみられる。

後半、ジャッキーチェンが、顔を見せている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ムーラン 戦場の花」、中国版「ムーラン」!

2021-02-01 17:37:03 | 中国映画

おすすめ度 ☆☆

劇場未公開

ディズニー映画 実写版「ムーラン」が前宣伝されて、そのDVD化かとみな勘違いする。

ディズニー映画は、劇場で公開されることなく、ディズニープラスで、配信されてしまった。

ディズニープラスに登録しないとみられない。

で、それにあやかって、中国で製作された実写版がDVD化され、公開されている。

そのうちの一本が、この「ムーラン 戦場の花」である。

中国で「ムーラン」は有名で、ドラマにもなっている。

要は、女でありながら、参戦し、その勇姿がたたえられている。

本映画「ムーラン 戦場の花」は、ラストで、解放軍に、このムーランの国を思う心に感動を求めている。

すなわち、この映画は、中国解放軍への戦意高揚映画だ。

父の代わりに男として、従軍し、最前線の砦を守る勇姿を描いている。

物語は単純なので、見よいが、取り立ててみるほどのものでもない。

ポスターにあるような、きれいなムーランは登場しない。もっと泥臭い。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする