おなじみの美容院へ行ったあと、久しぶりに吉祥寺に行きました。
萩原千春さん、朋子さんの陶磁展のご案内をいただいたからです。
ポストカードには、おふたりの「今」を伝える写真が、
左側に朋子さん、右側に千春さんという具合に載っていました。
朋子さんの作品は、Circusと名前がつけれていて‥
なんとも言えないかわいらしさとフォルムの美しさが感じられ、
どうしても、自分の目で確かめ、そして触れてみたくなったのでした。
‥ ‥ ‥
そして、そして、写真がちっともうまく撮れていませんが、
Circusのなかから、玉乗り象くんが、うちにやってきてくれました。
か、かわいい。
鼻を持ちあげているところだって、わかりますよね?
おしりにはちゃんと、しっぽもついているのです。
そして、こちらのブログ「布とお茶を巡る旅」で見ていただくとわかりますが、
象くんをそっと持ち上げると、これは「栓」のようになっていて、とれるのです。
小さな花器になるのですね。
どのくらいの大きさかというと‥
ちょっと後ろに置いてある、千春さん作のポットと比べてみると
わかるかなあと思います。
千春さんのポット!!
あれほど、白磁がいいか、いいや「はちみつ」かと悩みながら、
今日、この焼き締めをみたら、一瞬にして、私が探していたのはこれだったと
わかってしまいました。
そばで見ていた夫も、同じように思ったそうで‥
白磁が気に入っていた娘だけは、すこし残念そうでしたが、大きさといい
ボディの張った感じといい、肌の具合といい、どれをとっても◎なのでした。
(ただひとつの心残りというか、心にちらりと翳が射すのは、
市川か日本橋経由で、このポットが家に来たのではないということです。)
モノギャラリーでは、すごく久しぶりに朋子さんとも会っておしゃべりができ、
なかば強引に、shin君を抱っこさせてもらって、とても楽しいひとときでした。
ああ。それにしても、Sircusの玉乗り象くん。
ずっと見ていても、ちっとも飽きません。
最新の画像[もっと見る]
- 2024年9月に観た映画 6日前
- 2024年9月に観た映画 6日前
- 2024年9月に観た映画 6日前
- 2024年9月に観た映画 6日前
- 2024年9月に観た映画 6日前
- 2024年9月に観た映画 6日前
- 2024年8月に観た映画 1ヶ月前
- 2024年8月に観た映画 1ヶ月前
- 2024年8月に観た映画 1ヶ月前
- 2024年8月に観た映画 1ヶ月前
朋子さんて不思議な方ですよね。
作品を見れば見るほど心がほぐれてきます。
先程、私の買った花瓶もブログに載せました。
今回は目的があったので、
動物のいないものにしましたが、
玉乗り象さんを拝見しているうちに
「猫の渡し守」がますます気になってきました。
とうとうrucaさんのポットに巡りあって、
おめでとうございます。
この象さんを見たとき、あの!Tシャツ!!のイラストがすぐに目に浮かびました。rucaさんも運命の出会いがあったのですね☆
そう、そしてポット!この焼きしめのポットの力!
とても魅力的ですよね。
それとも、どちらかがモデルになっているとか?
栓になっているところが、なんとも凝ってますね~
焼きしめのポットは、使えば使うほど味が出そうです。
まつかぜさんと同じところに行かれて、それぞれに素敵なものを選ばれたのを興味深く拝見しております(笑)
huiziさんがお求めになった小さな目の花器も、同じ
シリーズで、まつかぜさんが気になっていたという
すこしそれよりも長めの花器も、ちっとも記憶に残って
いないということは、私が伺った日曜日の午後には、もう
すっかりどなたかの元へいってしまった後だったので
しょうね‥
朋子さんの作品は、その作品につけられたタイトルが
どれもこれも味わい深くて‥。でも、お目当てのものが
あったので、それを「確保」するまでは、安心して
眺めることができませんでした。
「猫の渡し守」の行方は‥?
そうそう、ポットの話も忘れてはなりません(笑)。
やっと念願の「ひとつ」が見つかったというのに、
他の方が持っている、白磁やはちみつが妙に気になって
いる私って、と思っています。
まつかぜさんたちは、ポストカードの写真を見ずに
お出掛けだったのですものね?さぞ驚かれたことでしょう。
私は、あの写真を見ていて、どうしても今回Circusシリーズが欲しかったのです。
棚の上に「馬」を見つけて、あ、まだあった、と思った
次の瞬間に赤丸がついているのを発見し、やっぱり売れて
いたのね、と思っていたら、背後で朋子さんが、
「昨日まつかぜさんが買ってくださいました」って。
今度は、夫とふたり口をそろえて「やっぱり」と言った
しだいです。(元々私は象が欲しかったのですが‥)
最終日まで?残していったなんて、心配りがにくいです・笑。
朋子さんは、うちのTシャツのことはまったく知らなくって、
帰り際にすこしその話をしたらとっても驚いていました。
↑にも書きましたが、作者の朋子さんは、うちのTシャツの
ことはまったく知らなかったのです。だからすごく嬉しい偶然です。
ほんとに、この「栓」方式が心楽しいしかけだなあと思うのです。
朋子さんの作品に登場する動物たちは、どれも愛らしいのに、
全然媚びたようなところがなく、どれも動物本来の形をちゃんとしているのです。
そして、作品に付けられたタイトルがまたステキなんですよ。
ふふふ。まつかぜさんと私のニアミス、おもしろいでしょ?
一緒に行かれたら楽しいなあと思っていたのですが、
互いに予定が合わなかったのです。
吉祥寺では、千春さんと朋子さんの陶磁展だったのですね。
ふふふ、うれしい週末はこちらですね!
色違いのお揃い~♪
念願のポットは、焼き締めでしたか。
焼き締めの落ち着きも、また素敵です。
それにしても、毎日見ているこのポットも、色が違うと
また印象が違うものですね。
玉乗り象さんが偶然というのもまた驚きですが、
でもきっとご縁ですね~。
朋子さんにはお会いしたことがないので、またいつかの日を
楽しみにしていたいと思います。
ちょっとまた、みなさんの手にされたものを
見に行ってみます。 フフフ
あ~、rucaさんもrucaさんのポットに出会われたのですねー。
以前。琴子さんのことを羨ましく思っていたので・・・
ご主人も意気投合で・・・とは、これも嬉しいですね。
気持ちはちょっと、どんぐり拾いの頃に飛んでいきそう
吉祥寺。久しぶりに出かけました。何かやってるの?
と思うくらい混んでました・笑。
ポットは‥焼き締めを最初から探していたわけでは
ないんです。昨年の秋(冬?)、ヒナタノオトさんで
たくさんのポットを目にしたときも、自分が追っているのは
白磁がはちみつだと、ずっと思っていたのです。
でも、なんなんでしょうね?
吉祥寺のギャラリーで、この焼き締めをみた時に、探して
いたのはこの形だと、一瞬にしてわかってしまったのです。
夫は元々、ああいう感じの肌合いのものが好きなので‥
あとは、その棚の前に陣取ってました(笑)。
自分のポットに出会ってから、ほかの方の
ポットが気になってしかたありません・笑。
それと、1日に何度もポットを使いたくなって
しまって困っています。
(うちは朝、ポットで緑茶を入れて、
昼はコーヒーを飲んでいて、あとは
ウーロン茶が以前から使っていたポットに
入っています)夕ごはんの時はビールだし。
ことり便ならぬ、こびと便。
すごいです。考えついた人も、それに乗って
くれた人も。