Entchenssee

「プリンセスチュチュ」ファンページ

『胸キュン』?(笑)

2017-03-12 16:29:44 | その他
昨日のNHK Eテレ「ららら♪クラシック」は「胸がキュンとなる名曲集」というタイトルで、司会の加羽沢美濃さんの「胸キュン」な曲が3つほど紹介されていました。
(番組の中で「(クラシックには)他にもいくつも「胸キュン」な曲がある」というようなナレーションが流れていましたが、基本的に何らかの「胸キュン」でないクラシックは今に残ってないと思うんですがね...)

1曲目のラフマニノフの交響曲第2番は、拙作クリス&リンデ(捏造ふぁきあ両親)シリーズ「Lohengrin」「Der Schwanengesang」でメインBGMにしていた曲です。番組で紹介されていたのは第3楽章の初めの方だけですが、クリス&リンデ好きで興味を持たれた方は是非全曲お聞きになってみて下さい。
特にコレ聴きながらクリス討ち死にシーンを読むと、ちょっと泣ける?かもしれません。

2曲目はチャイコフスキーの交響曲第4番第2楽章で、私はこの曲は相対的にそれほど好きでもないんですが、番組で使われていた演奏(ブロムシュテット/N響)は結構良かった記憶があります(というか、初めてチャイ4の良さがちょっと分かった)。

3曲目は私も好きな「エストレリータ」。(私はどっちかというともっとラテンぽい編曲の方が好きですが...)
「胸キュン」とはだいぶ違う気がしますが、疲れた大人(笑)には癒しの1曲かと思います。

以上、3/16(木)10:25~10:55に再放送が有るようですので、もしご興味があれば。


さらに余談ですが今夜のNHK BSプレミアム「プレミアムシアター」(2017/3/13(月)【3/12(日)深夜】 0:03~2:07)は、二期会が先月公演した「トスカ」で、初演時の衣装・舞台美術を再現したものらしいです。
オペラの衣装・舞台美術にご興味のある方はご覧になってみてはいかがでしょうか?