やっと今日で、今月のレッスンが終了しました
今月はクリスマスシーズンなので、クリスマスを意識した「しつらい」に。
これは、昨年仲良しの叔母にもらった、クリスマスカード。
とっても気に入っている1枚です

今月はクリスマスシーズンなので、クリスマスを意識した「しつらい」に。
これは、昨年仲良しの叔母にもらった、クリスマスカード。
とっても気に入っている1枚です

今月は、リンゴちゃんです
スネーク状に皮が剥かれていってるの。
素朴なタッチで、色合いも、とてもかわいいでしょう。
数ヶ月前にたまたま「APPLE展」という個展をやっていて、そこで出会ったポストカード。
この個展、色んな作家の卵の方達が、「リンゴ」をテーマに作品を作っていて、なかなかおもしろい個展でした。
今月は、デザートでタルトタタンをお出ししています。
以前M師匠の教えて頂いて、と~ってもおいしかったので、皆さんにもこの感動をお届けしたくて
おいしさを、誰かと共有できるのって、幸せを感じる瞬間ですよね
今のところ、ご好評頂いて、とっても嬉しく感じてます

スネーク状に皮が剥かれていってるの。
素朴なタッチで、色合いも、とてもかわいいでしょう。
数ヶ月前にたまたま「APPLE展」という個展をやっていて、そこで出会ったポストカード。
この個展、色んな作家の卵の方達が、「リンゴ」をテーマに作品を作っていて、なかなかおもしろい個展でした。
今月は、デザートでタルトタタンをお出ししています。
以前M師匠の教えて頂いて、と~ってもおいしかったので、皆さんにもこの感動をお届けしたくて

おいしさを、誰かと共有できるのって、幸せを感じる瞬間ですよね

今のところ、ご好評頂いて、とっても嬉しく感じてます

今月の額は、「ススキの貼り絵」です。
亡くなった祖母の趣味の一つが、ちぎり絵でした。
これも、祖母の作品です。
亡くなった祖母の引き出しからは、たくさんの作品が出てきました。
植物・自然が大好きだった祖母は、季節のお花を、このようなポストカードや色紙にして、私達に残してくれました。
素人作品ではありますが、Rさんと私にとっては、祖母との大切な思い出でです
亡くなった祖母の趣味の一つが、ちぎり絵でした。
これも、祖母の作品です。
亡くなった祖母の引き出しからは、たくさんの作品が出てきました。
植物・自然が大好きだった祖母は、季節のお花を、このようなポストカードや色紙にして、私達に残してくれました。
素人作品ではありますが、Rさんと私にとっては、祖母との大切な思い出でです

お手洗いの中に、小さな額を飾ってます。
毎月、この絵を変えるのが、小さな楽しみの一つです
「絵」と言っても、大層なものではありません。
素敵なポストカード、ラッピングペーパー、お菓子の箱等を、上手に工夫して飾ります。
私は、「お手洗いの額用のアートBOX」を作っていて、気になったカードなどは
一まとめにしてあります。
そして、月初めに、「今月のミニアート」を選びます。
写真のものは、お友達から頂いたスーパー紀伊国屋さんのラッピングに添えてあったカード。裏を見ると、お店の紹介などが書いてあります。
この男の子と、女の子の絵が、すごく素朴で可愛かったので、「アートBOX]に
入れておきました。
お野菜の籠をもっていて、「実りの秋」にピッタリなので、早速今月飾ってみました。
結構、生徒さんも毎月楽しみにして下さってるようで、「今月のも、いいわね!」とお褒めの言葉を頂くと、なんだか、とっても嬉しいです
お金をかけなくても、結構身近で「絵になるもの」って、あると思います。
そういうのを探すのが、密かな私の楽しみです
毎月、この絵を変えるのが、小さな楽しみの一つです

「絵」と言っても、大層なものではありません。
素敵なポストカード、ラッピングペーパー、お菓子の箱等を、上手に工夫して飾ります。
私は、「お手洗いの額用のアートBOX」を作っていて、気になったカードなどは
一まとめにしてあります。
そして、月初めに、「今月のミニアート」を選びます。
写真のものは、お友達から頂いたスーパー紀伊国屋さんのラッピングに添えてあったカード。裏を見ると、お店の紹介などが書いてあります。
この男の子と、女の子の絵が、すごく素朴で可愛かったので、「アートBOX]に
入れておきました。
お野菜の籠をもっていて、「実りの秋」にピッタリなので、早速今月飾ってみました。
結構、生徒さんも毎月楽しみにして下さってるようで、「今月のも、いいわね!」とお褒めの言葉を頂くと、なんだか、とっても嬉しいです

お金をかけなくても、結構身近で「絵になるもの」って、あると思います。
そういうのを探すのが、密かな私の楽しみです
