goo blog サービス終了のお知らせ 

Living with a season! ~季節のある暮らし Vol.1~

福岡県で、料理&テーブルコーディネートの教室「Coordinare」を主宰するLEAFが綴る、暮らしを楽しむコツ。

小路苑

2007-11-10 15:31:10 | 東京 お花
ずーっと気になっていたお花屋さん「小路苑(こうじえん)」に行きました。
神楽坂の路地裏に、ひっそりと佇んでいます。
昭和初期に建てられた印刷工場を改造した店内。
なんとも雰囲気があり素敵です




店内に入ってすぐのところに、大きな紅葉が、大胆に活けてある
ドキッとするこの演出。
郊外で見る紅葉は、もちろん素敵だけど、室内で見る自然は、どうしてこうも人の心を揺るがすのだろう。
以前、銀座のコマツで開催されたイベントで、室内に大きな白椿の木が生けられていたのを見た時、涙が止まらなかったのを思い出してしまいました。
忘れそうになる「自然の威力」を、見せ付けられるからかしら。。。
とにかく、圧巻です




時間的に、店内にはあまりお花が残っておらず、残念でしたが、それでも置いてあるお花のセレクトは、抜群のセンスでした
どれも、微妙な「おとな色」だったり、変わった質感のお花だったり・・・。
これらが組み合わさると、どんな風になるんだろう。
ぜひ一度、作品を拝見したいなぁ、と思います

お花ももちろんですが、建物フリークの私としては、このお店は、本当にワクワクドキドキしてしまいました
近代的な建物の美しさも、もちろん好きだけど、古い建物の持つ美しさは、また別格なモノがあります。
重ねた月日の重み、古いからこその「美」、熟成された美しさとでも言うのかしら。
古い建物には、そこに流れる時間までもが、琥珀色に輝いてるような気がします。

久々に、いい建物&空間を見れて、感激でした

ダリア

2007-10-25 22:54:40 | 東京 お花
ちょっと前に行った東京で目にしたダリア達。
今月は、レッスンでダリアを使っているので、無意識に目がいってしまう。

↓ピーチインシーズン
なんとも優しいピンク色。


↓マジックモーメント
大輪のダリア。純白で、美しい。


やっぱり、東京は、お花が素敵。駅ビルの小さなお花屋さんでも、結構素敵なお花がいっぱいある。見てるだけで、豊かな気持ちになれる一瞬です。

大人色

2007-04-16 00:01:07 | 東京 お花
銀座のお花屋さんにて、大人色のチューリップを発見!
地元では、あまり見かけない色。
すごーく、大人な雰囲気で、素敵です

チューリップは、はっきりした色も、元気で可愛いらしい感じがするけど、こういった微妙な色も、大人な雰囲気が出てて、なかなかGOOD!

ローヌピンク

2007-03-09 23:14:27 | 東京 お花
恵比寿の駅の花屋さんで、思わず目をひいた、キレイなお花。
なんとこれ、ラナンキュラスなんです
手前のコ達が、通常よく見るラナンキュラス。
直径3センチくらいのお花でしょうか。
奥にいるコ達は、直径10~12センチくらいのコ。
まるで、芍薬のような、優雅で華やかな感じで、感動です
中心部が、ほんのり薄いピンク色。
お店の方のお話によると、今年から出てきた新種だそうです。
1本1200円と、お値段はかわいくありませんが、あまりの美しさに、1本だけその日会う予定の方にプレゼントしました
1本でも、十分な存在感。

差し上げた方も初めて見たということで、大層喜んでくれました
早く、お手ごろ価格で市場に出てくれればいいなぁ、と思います。

秋モード

2006-09-10 22:21:39 | 東京 お花
東京・渋谷のお花屋さん。
このお花、何だかお分かりですか?
「ケイトウ」です。
ケイトウと言えば、昔は真っ赤で、いかにも「ニワトリのトサカ」を連想させる
感じで、トリが苦手な私には、怖くて触れる代物ではありませんでした
しかし最近は、品種改良が重ねられ、ピンク系、グリーン系と色も豊富になり、
形もデレレンと垂れるモノなどもあり、一気にオシャレ系に!
このようなケイトウを使うと、アレンジもグーンと「大人な雰囲気」にアップ
そういう訳で、今では私の大好きなお花の一つになりました
モワモワした感じが、何だか温かい、秋冬のお洋服をイメージさせるでしょう。
「あ~、秋だなぁ」と感じます。

東京のお花屋さんは、本当にオシャレです。
地方では見ない品種のお花が置いてあったり、色合わせなども「なるほど!」と
思わせるようなブーケがおいてあったり、ディスプレーがしてあったり。
見てるだけで、自然とお勉強になるし、ワクワクしてきます