
先週東京連盟のサイトで東京クラス別のポスターを見つけ、ブログに画像をアップしようと思いましたが突然の腰痛。その後もブログネタがあったのでお蔵入りになっていました。
70kg以下級の酒巻選手、75kg超級の小笠原店長、マスターズ50歳以上級のASYABANI JAFAR選手と顔見知りの選手と並んで載っているのが嬉しいな。
今年はウエストでもノースでも印刷したポスターは見かけず、ネットからダウンロードして拡大したものをどちらかで見ただけです。4年前に東京選手権・マスターズ東京のポスターに写真が載って以来ですが、次のチャンスはマスターズ東京の70歳以上級での優勝。10年後でそれまで大会に出ているか、生きているかもわかりません。
今日はウエストで背中とニ頭のトレーニング。入館時に昨日忘れ物がなかったか尋ねてケーブル・アタッチメントを無事回収しました。
■ケーブル・プルオーバー
■ハイ・プーリー・カール
■コンセントレーション・カール
■ロー・プーリー
■リバースグリップ・ラットプル
■ツイスティング・レッグリフト・クランチ
■デッドリフト
■1レッグ・デッドリフト
前回腰痛で断念したデッドリフトは問題なく出来ました。
今日も最高気温は20度までしか上がりませんでしたが、うちの辺りでは雨は降らず午後には日差しがあったので肌寒くは感じず、湿気も感じず爽やかな一日でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます