サチコのときどきダイアリー

お茶をいっぱいの気分でお立ち寄りくださいませ

トルコ人形展を見に横浜へ。ニューグランドでお茶して、中華街へ

2015年07月15日 | トルコ関係
7月14日 トルコの人形作家ルトゥフィエ・バトゥカンさんの展覧会を見に、「横浜人形の家」へ。暑さにめげず、ヨーコさんとナツエさんと、みなとみらい線で出かけましたが、とても充実した展覧会で、予想以上に楽しめました。


7月20日までですから、トルコの文化や歴史に興味のある方、手工芸がお好きな方、ぜひおいでになることをおすすめします。


人形作家のバトゥカンさん。“布人形”はトルコの伝統工芸のひとつです。かのメフメット2世を初め、トルコの歴史上の人物の人形や、トルコの風俗や文化をモチーフにした人形たち。トルコ好きをわくわくさせる人形たちです。ビーズや刺繍など細かい手仕事も素晴らしいです。


「横浜人形の家」の入口。マリンタワーのすぐそばです。


常設の世界のお人形、日本のお人形も見ごたえありますが、今日はトルコ人形展の一部だけご紹介。


入ってすぐに、トルコのエキメキ(パン)をつくっているトルコ女性のお人形。


1453年、コンスタンティノープルを征服したオスマン帝国最大の英雄メフメット2世です。白馬に乗った若きスルタンの勇姿。スルタンの衣装も、馬の装飾もさすが豪華です。


メフメット2世に従う抜刀した兵士。鎖かたびらがよくできていますね。


17世紀の旅行家エヴリヤ・チェレビです。40年にわたってオスマン帝国領とその周辺を旅し、セヤハットナーメ(旅行記)をものしました。旅行記はオスマン時代を知る貴重な資料になっています。

 

メヴラーナまたはルーミとして知られるジャラルアッディン・ムハムマド・ルーミ。13世紀のペルシアの詩人、法学者、イスラム学者、神学者、スーフィーの神秘主義者。日本でもだいぶ知られてきた、あの旋舞のメヴラーナです。コンヤにある霊廟は博物館になり、いまも訪れる人が絶えません。


オスマン時代を代表する建築家ミマル・シナン(1489~1588)。イスタンブルのシュレイマニエ・モスクやエディルネのセリミエ・モスクなど、数々の建築作品で、最盛期のオスマン帝国を飾りました。カイセリ出身のギリシア系キリスト教徒だったと言われます。



1240?~1320?、トルコ人なら知らぬ人はない詩人、スーフィーの神秘家ユヌス・エムレです。いまにいたるも、トルコ文学に大きな影響を与えているといわれます。
 
 

ウクライナ出身の女奴隷から、偉大なスルタン・シュレイマン壮麗王の妃にまで出世したヒュッレム。ロクセラーナとも呼ばれました。トルコで大人気だったTVドラマ「壮麗なる世紀」でクローズアップされました。
リアルにつくられた数々の人形でを眺めて、オスマン時代に遊ぶ心地。まだまだお人形はたくさんあります。またの日に紹介させていただきますね。


懐かしのホテル・ニューグランドへ


人形の家を出ると、山下公園です。歴史を秘めた氷川丸も健在です。


懐かしのホテル・ニューグランドです。昔、ここで大晦日の深夜、港内でいっせいにならす汽笛を聞きました。


今日はひろびろとした1Fのカフェへ。ここも女性客がいっぱいです。


私はコーヒーでしたけど、ヨーコさんとナツエさんはアイスクリーム。クラシックな器がいいですね。


ノスタルジックな中庭。噴水が上がっていました。想い出、走馬灯のごとし。胸キュン。


さあ、中華街へ。早めの晩ご飯です


中華粥の有名店「謝甜記」で、3人ともエビのおかゆ。あと油条や春巻きや・・・食べ散らかしたテーブルおめにかけて、ごめんなさい。


中国人の団体旅行が中華街を歩いています。やっぱりお国の味がいいのかしら。日本の中華街見物かな。


杏仁豆腐もおいしかったですよ。


食後は中華大通りをぶらぶら歩いて、お店のぞいて、気まぐれショッピング。


横道も歩いて。呼び込み盛んです。雰囲気変わっていませんね。


ヘンなもの少しだけお買物

ピータンです。流行のウズラのピータン買えばよかったかも。


ジャスミン茶大好き。日本茶とミックスもトライしてみます。


ザーサイ。刻んで炒飯や中華スープに入れます。


ドライ・イチジク。トルコ製ですけど、ふっくら軟らかいの売っていました。


大きなヤング・コーンの缶がお安かったので買いました。小篭包買いそこないました。
楽しい1日でしたよ~


   「HPのトップ頁」へ



のトップ頁」へ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 懐かしのボズジャ島からメー... | トップ | 「人形の家」のお人形たち »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

トルコ関係」カテゴリの最新記事