12月29日 昼頃、大学の友人が4人、わが家にやってきました。恒例のアプレ・クリスマス・パーティです。

サトコさんが持ってきた大きな箱の中身はこれ。成城の「アルプス」のケーキです。おやつの時間が楽しみ。

お茶を一杯の後、ミエコさんが広島直送の牡蠣を揚げはじめました。パン粉をつけて、タルタルソースまで用意してきてくれましたよ。


まずユキコさんがお持ちくださったロゼ・ワインでカンパ~イ! 揚げたて新鮮カキがおいし~い!


前菜にアボカドの生ハム巻きと深谷ネギのコンソメ煮。


カボチャ・スープはニンジンも入れて、かわいい色に。右は卵も入れたマカロニ・サラダ。フルーツ・サラダもしました。


アキコさんに買ってきていただいた焼きたてバゲットで、アヒージョ。
5人集合の写真撮ればよかった

写真撮らなかったけど、三脚使って撮ればよかったわ。長~いお付き合いの5人、おしゃべりの種は尽きません。


オヤツのケーキ、サトコさんがじょうずに切り分けました。ふわっふわのスポンジ、優しい甘さのクリーム、おいし~い!ケーキの上に載ってるサンタさんが4人になりました。
いろんなギフト、Thank You!

ユキコさんにいただいたクマさんのソックス。暖かそう。


サトコさんの奈良のお土産のアメちゃんの袋の中から、来年の干支のネズミさんだ出てきました。かわい~い。


ミエコさんはおいしいおミカンやリンゴをた~くさん、カートで持ってきてくれました。じょうずに漬けたダイコンのお漬物も。


淡路島の長手長栄堂というお店のイチジクをチョコで包んだお菓子とオレンジ・ピール。アキコさんは淡路島のご出身です。

酒粕と、五島列島の「矢堅目の藻塩」。アキコさんの長崎旅行のお土産。


ラフランスと、クルミやレーズン入りのパン。おいしそ。
楽しい、楽しい午後でした。みんな元気に、楽しく、新年を迎えましょうね。
楽しい、楽しい午後でした。みんな元気に、楽しく、新年を迎えましょうね。
