サチコのときどきダイアリー

お茶をいっぱいの気分でお立ち寄りくださいませ

いただいたスイカでシャーベットつくりました

2011年07月31日 | 食べる
7月31日今朝、お隣のK教授宅から山形のスイカいただきました。さっそくブランチに。水気たっぷりの冷た~いスイカはおいしかったけど、「甘みが足りないですけど」とおっしゃっていたとおり、ちょっと甘みが足りないかも。

午後、ジュースにして、お砂糖プラスして飲んだら、とってもおいしい。そうだ、今夜のデザートはスイカ・シャーベットだ。
スイカ・ジュースに甘みを足して、冷凍庫で凍らせるだけでも、シャーベットはできますけど、もちょっとおいしいシャーベットをめざしました。


ざくざく切ったスイカを冷凍庫で凍らせ、お砂糖入れたゼラチン液を凍ったスイカに注いで、また凍らせました。
ジェリーとソルベのアイノコみたいなデザート、おいしかったです。ご馳走さま。

今日は涼しくて快適。夕方、買物に出かけたら、空気ひんやり、軽井沢みたいでした。

写真はウチから駅前に行く途中の眺め。家々にポツポツ灯がともりはじめる夕暮れ時の眺めが好きです。
高層ビルはショッピング・モールで、トップは無料ですわれる展望フロア。カフェも市役所出張所もあります。地下はスーパー。この川でお魚釣れます。


   HPのトップ頁へ



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祭が始まったと思ったら、土砂降り雨と雷もごろごろ

2011年07月31日 | 
7月30日 お祭が始まった。夕方5時頃には太鼓の音も聞こえてきたので、私もカメラ片手に、お祭会場に行ってみました。

もう人がいっぱいでした。焼き鳥の匂いも漂ってきて。
やぐらの上では、いなせなオニーサンが太鼓をたたいて「さあ、皆さん、輪になって踊りましょう!」


盆踊りというと、なぜ「東京音頭」と「炭坑節」なんでしょうね。
例年通り、踊りの主役はアラ・フィフ(around fifty)とアラ・シックス(around sixty)のオバサマ方。片身替わりの揃いの浴衣で異様に張り切っています。


小さい女の子も浴衣を着せてもらって嬉しそうね。妹とおそろいの金魚柄の浴衣を着せてもらった子ども時代を思い出します。
 

みんな楽しそうだったのに、私が家に帰ったらすぐ、一天にわかにかき曇り、土砂降りの雨、雷ゴロゴロ・・・あら~、お祭会場のみんな、どうしたかしら。

ご報告 昨日の「玉ネギの皮茶」ですけど、夜と朝と飲んだら、なんと血圧120台になっちゃいました 1日でそんな効果あるかしら? 玉ネギと関係なく、たまたま下がったのかしら? 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ネギの皮の健康茶にトライしてみました

2011年07月29日 | 食べる
7月29日 私、血圧は高くないヒトだったのですが、先日、なにげなく測ったら140をちょっと超えていて、びっくり。あら~。
「そのくらい、なんでもないわよ」と言う友人もいますが、やっぱり130以下にしたいですよね。

ネットで見たら、玉ネギの皮のお茶が血圧下げるには、すご~くいいんですってね。
妹の義弟が趣味の農業でつくった、みごとな玉ネギがあります。すぐトライしてみたくなるのは、おっちょこちょいな私のクセです。


玉ネギの皮を洗って、乾燥させて、お水で3分間煮沸。茶漉しでこせば、できあがり。
まだ飲んでいませんが、おいしいわけない気がします。まずかったら、トルコのペクメズ(ブドウのシロップ)入れてみます。

 

ザクロ・ジュースみたいなきれいな色。飲んでみるのが、ちょっとコワイです。裸にされた玉ネギさんは寒そうね。


    HPのトップ頁へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白玉粉があったので、今夜は和のデザート

2011年07月28日 | 食べる
7月28日 和菓子より洋菓子が好きな私ですが、夏は水羊羹とかふと食べたくなりますね。
なぜかウチに白玉粉があったので、出かけたついでに「ぜんざい」を買ってきました。要するに、小豆を薄甘く煮たものです。


冷たくして、食後にいただいたら、たまにはいいな、という感じ。アンコ味ってシンプルだから、毎日では飽きちゃうと思います。

今日はちょっと涼しくて、お勉強に集中できます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供のとき、祖母がつくってくれた煮ぼうとうを思い出しました

2011年07月28日 | 食べる
7月27日 公益財団法人「渋沢栄一記念財団」というところが出している「青渕」(せいえん)という雑誌があります。「青渕」は明治の実業家・渋沢栄一の雅号です。
私、シブサワさんなので、毎号、送っていただいていますが、おもしろい記事が多くて、結構楽しめる雑誌です。

8月号に「渋沢栄一と煮ぼうとう」という記事があって、子供のとき、学校の休みに、埼玉県深谷市の父の故郷に行くと、祖母がよく煮ぼうとうをつくってくれたことを思い出しました。

祖母は「おにぼと」と言っていましたので、私も「おにぼと」というものだと思っていました。
手打ちの平たいおうどんですけれど、深谷の名物らしいです。

 深谷市観光協会のサイトから

手打ちの平たいおうどんを鶏肉やお野菜といっしょに煮た素朴な田舎料理ですけれど、手打ちうどんなんて食べたことなかったから、珍しくておいしかったです。

深谷出身の渋沢栄一も、この煮ぼうとうが大好きだったそうです。いまは深谷市内に煮ぼうとうを食べさせるお店が10数軒あるというから、びっくりです。

お野菜は深谷名物のネギのほか、ダイコン、ゴボウ、ニンジン、シメジ、鶏肉、油揚げなど。おうどんを生まから煮込むので、とろみが出て、それがまたおいしいのです。

暑い季節に熱いお料理いただくのも消夏法。今度、つくってみようかしら。そういえば深谷は日本一暑い熊谷のすぐそばです。


   HPのトップ頁へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏向きのグリーティングカードとハガキつくりました

2011年07月27日 | 
7月26日 旧友にお礼とお祝いと暑中お見舞いの心を込めて、夏向きのカードをつくってみました。
A5を2つ折りにする白紙のカードをいつも買ってあって、お祝いや、お誘いや、ときにはお悔やみにも、自分で選んだ図柄をプリントして使っています。


暑さに負けない元気な夏の花、ヒマワリをプリントしました。「暑中お見舞い申し上げます」という文字を入れようかと思いましたが、文字なしで、すっきりしたデザインにしました。
このカードがぴったりの封筒もいつも用意してあります。


ハガキもつくりました。メールをしていないお友達にはハガキです。朝顔とヒマワリのイラスト。ヤシの木とハイビスカスとか,ドルフィンとカモメとかも夏用につくりました。

イラスト入りの暑中お見舞いのハガキも売っていますけど、私は心をこめて手づくりします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナムのフォーを食べて南十字星の空の下を想う

2011年07月25日 | 食べる
7月25日 今日はヘルス・チェックでクリニックで腹部エコーをしました。結果はノー・プロブレムでしたけど、「朝、9時前に朝食食べて、その後はなにも食べないで来て下さい」と言われ、遅起きの私は9時前に朝ご飯食べるなんてむりだから、なにも食べないで行きました。
夕方5時頃、クリニックを出たときは、おなかぺこぺこ。昨夜からなにも食べていないのよ。
ウチまでもたない。そうだ、まえから食べてみたかった「カフェ・ムジ」のベトナム麺「フォー」を食べに行こうと、「無印良品」の中のカフェに行きました。

 
カフェ・ムジのフォー。本場ベトナムのフォーよりはず~っと上品ですが、おいしかったです。
チキンのオダンゴが3個。東南アジアの香草、シャンツァイがたっぷり入っていました。シャンツァイの香りをかぐと、南十字星輝く東南アジアの国々を想い出します。
杏仁豆腐の小鉢つきで680円はお安いと思いました。赤いのはクコです。


このお店、静かで落ちつくので、しばらく読書していました。

数年前、ベトナムに行ったとき、夜、サイゴンの道端でフォーを食べました。久しぶりにフォーを食べたら、ベトナムの想い出が浮かんできました。

 
 左はメコン・デルタで小舟を操る娘船頭さん。右はダラットの青空市場でキノコを売る女性たち。

メコン・デルタの島で、ちょっとポーズ。ベトナム楽しかったです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はバースデーお食事&おしゃべり会でした

2011年07月25日 | 食べる
7月24日 2日遅れのお誕生会で世田谷の妹夫婦の家へ行きました。昼間歩けば、やっぱり暑い。シャワーを浴びて、スイカをいただいて人心地つきました。

ベランダのガラス扉に葦簀(よしず)が立てかけてあって、昔の海の家みたいですけど、凉しさ効果はあるみたいですね。


ワインで乾杯!突然、ハッピー・バースデーのオルゴールが鳴り出して、びっくり。オードブルはカマンベール・チーズやオリーブや・・・生野菜のほかに温野菜もたっぷり。


玉ネギのスープの後は、メーンのサイコロ・ステーキ・キノコソース・クレッソン添え。もちろん完食しましたよ。


デザートはブドウとチーズケーキとアイスクリームの盛り合わせ。チーズケーキとアイスをいっしょに食べると、おいしいのよね。

おしゃべりしながら、ゆっくりと楽しい晩ご飯でした。妹夫婦の家はマンションの最上階で、3方が窓なので、照明を暗くすると、ちょっとホテルのトップフロアのバーみたいな気分です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イスタンブールから一時帰国の友人と新宿でランチ

2011年07月23日 | トルコ関係
7月23日 イスタンブールから一時帰国中のマコトさんと新宿の中村屋でランチ・デート。
駅から近くて、予約いらなくて、広いから必ずすわれて、何時間でもねばれて、カレーもまあまで・・・という点で、ついこのお店へ。

トルコに住むルムの人々(ギリシア系トルコ人)を初め、さまざまな民族や、ギリシア正教からトルコ正教にまで関心の深いマコトさんは、午前中、お茶の水のギリシア正教会ニコライ堂に行ってきたそうです。[東京育ちでもニコライ堂の中は入ったことなかったから」って。

シュウマイと春巻きでビール飲んで、トルコにはない冷やし中華食べて、4時頃までトルコ話。「今度はイスタンブールでね」

マコトさんのお姉さまはトルコに遊びに見えたとき買って帰ったトマト・ペースト(サルチャ)がとても気に入られたので、マコトさんは今回もお土産に買ってきたそうです。

私もトルコのサルチャ大好きなので、なんだか嬉しくなりました。トルコではフツー、缶入りが売られていますが、写真は私が日本の輸入食品店で見つけたトルコのサルチャ。
小さな紙パック入り。冷凍できます。お肉やお野菜煮たり、スープにも使えて便利です。

今日はあまり暑くなかったせいか、土曜の新宿、結構ヒトが出ていました。


その後、またヒトと会って、中村屋の1階で、ロールケーキとコーヒー。帰りに、晩ご飯用に、インド風のナンを買って帰りました。


    HPのトップ頁へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バースデイ・グリーティングありがとうございました!

2011年07月22日 | 友だち
7月22日 Outlook Express やFacebook で誕生祝いのメッセージくださいました皆さま、

ありがとうございました! とても嬉しいです。

   皆さまもお元気そうね。私も暑さに負けないヒマワリさんのように元気です。


今年のトルコ行きは10月末から11月になりそうです。もっと早く行きたかったのですが、友人の経営する定宿ミニ・ホテルがず~っとフルで・・・。

トルコ航空のバースデイ・メール、とてもきれいなので、おめにかけますね。あら、あなたのところにも来てます?

 
お誕生祝いお食事会は24日に妹夫婦宅で行なわれます。なにをゴチソーしてくれるか楽しみね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする