サチコのときどきダイアリー

お茶をいっぱいの気分でお立ち寄りくださいませ

コロナは元気、雑草も元気

2021年04月28日 | 植物
4月27日 この春はなんだか雑草たちが元気で、道端にかわいい花がいっぱい。ステイホームがつづいて、雑草が目につくようになったのかしら。

 

タンポポによく似たこの花、道端でよく見ますが、茎が枝分かれしているのが、タンポポとの相違点。図鑑で調べたら、なんとブタナ(豚菜)らしい。名前ひどすぎ。「タンポポモドキ」ともいうらしい。フランス語で「豚のサラダ」というのを訳してブタナになったそうです。

  

ブタナだって、かわいい花だわ、と思って、グラスにいけたら、3日たってもこんなに元気。


図鑑を見ると、タンポポみたいなキク科の花、こんなにいろいろあるんですね。


これは「ジシバリ」(地縛り)だろうと思います。丸っこい葉です。地面を這っている茎が地面を縛っているようだから地縛りですって。

このあいだ、「カラスノエンドウ」というこの花をアップしたら、イクコさんが、この花はエンドウみたいな実がなって、サヤは笛みたいにピーピー鳴らせると教えてくださいました。ネットで見ると、実も葉っぱも食べられるそうです。「スズメノエンドウ」という植物もあるそうですよ。


   西方よりお便り


大阪はコロナが大変だからと心配していたら、枚方のS氏からお元気そうなお便りが届きました。さらさらっと描かれたようなイラスト入り、お宅の近くの風景でしょうか、お上手ですね。山が見えるのでしょうか。


ぴんぽ~んと、タケノコご飯

 

ステイホームしていたら、ぴんぽ~ん。ご近所のエミコさんが炊きたてのタケノコご飯とオヤツを届けてくださいました。タケノコいっぱい入った、もちもちご飯。今夜はお魚とか,「和」のオカズにして、おいしくいただきました。ごちそうさま。


昨夜はカラフルサラダ・ヨーグルトソースと・・・


スパゲッティ・ナポリタンとニンジン・スープでした。

   「HPのトップ頁」へ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと久しぶりに、世田谷の妹の家に

2019年04月17日 | 植物
4月17日 マンションの庭で、春先にはフキノトウを摘みましたが、いまはこんなにフキが生い茂っています。


 

私はキャラブキより、若いフキをあっさり煮たほうが好き。筋を取ったフキを、2回くらいゆでこぼしてアクを除いて・・・


お酒とカツオだしで煮ました。おいしくできたので、今日、妹の家に持って行きます。


バナナのカップケーキとわかめのサラダも持って行きます。


ちんちん電車の世田谷線、近所の方の丹精で、線路沿いにいろんな花が咲いています。


小さな広場にハート形のチューリップの花壇ができていました。


妹夫婦とは、なぜかおしゃべりの種が尽きません。晩ご飯のメーンは圧力鍋で煮たスペアリブとお大根。とろとろに軟らかくて、おいしかったわあ。

 

新キャベツの蒸し物とトマトサラダ。


残ったスペアリブもらって帰りました。虎屋のヨウカンも。明日もお出かけなので遅くならないうちにサヨナラ。


   「HPのトップ頁」へ


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラのようすを見に桜ヶ丘公園へ

2019年03月06日 | 植物
3月5日 学友たちとのお花見は27日に予定しているので、蕾はどれくらいふくらんでいるか聖ヶ丘公園に見に行きました。


サクラの蕾はまだこんなに堅いから、27日のお花見は見頃かな。


桜ヶ丘公園という名前ですが、梅の木もたくさんあって、こんな幻想的な光景がひろがっていました。越生の梅もよかったけど、ここは人がいないので夢の世界です。

 

お花見どきはにぎわう「丘の上広場」も、人っ子ひとりいません。右の写真の土がモコモコしているのはモグラさんです。


公園内の記念館の静かなカフェ・コーナーを独占して、200円のコーヒーでゆったり、読んだり書いたりのシアワセな時間。都営の公園なので、都内の展覧会のパンフ類もあります。


真っ赤なボケかわいい。ボケを見ると、武蔵野の自然に囲まれた学寮で暮らした学生時代を想い出します。


    今夜はかきあげ


小エビとコーンとキノコのかきあげ。100円ショップのかきかげ器を買ってから、かきあげが簡単にできるオカズのひとつになりました。


お雛さまのおさがりの菱餅、かちかちにならないうちに小さくカットしました。フライパンで転がして、バター塩味や、お砂糖醤油味でオヤツにします。


   「HPのトップ頁」へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜 あわれ

2019年03月02日 | 植物
3月2日 マンションの玄関の2本のサクラの1本、ついに寿命がきたそうで、昨日、根元から切られました。

 

昨日、作業員さんが2人で、幹をのこぎりでギコギコ切っていました。毎年、みごとな花を楽しませてくれたサクラさん、さようなら。しばし瞑目。AMEN

 

切り株と、タキギと化した幹と枝。

 

蕾がびっしりついた枝は、花瓶に挿しておけば美しい花が咲くでしょう。マリー・アントアネットの首は、切り落とされた後も美しかったでしょうから。挿し木用の枝もいただいてきました。難しそうだけど、トライしてみましょう。


フキノトウ、少々トウがたっちゃったけど


先日、越生でフキノトウ食べて、そうだ、ウチの庭にも出てるはずと、今日、摘みに行ったら、落葉の下からたくさん顔出していました。ちょっと遅かったけど・・・

 

若いのを選んで摘んできました。天ぷらにして、お塩振って、ワインと・・・トウがたってても、おいしいわ。


ネットで見たゴマ和えもしてみました。意外とおいしい。


手羽もと、おいしく煮えました


昨夜、手羽もとを酢とお醤油とお酒で煮たら、リピートしたいほどおいしく煮えました。ホウレン草のオリーブ油ソテーと。左はカブとツナのサラダ。


   「HPのトップ頁」へ



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイ 紫陽花 オルタンシア

2018年06月02日 | 植物
6月2日 お天気、青空、白い雲。明日は小旅行、明日もお天気のようです。


目が覚めるようなブルー。こんなに鮮やかで、深いブルーのアジサイはちょっと珍しい。バス停のそばの崖に、毎年咲いています。

 

純白のアジサイ、清楚で、いいですね。雨の中で色を変えてゆくアジサイ、生命を感じます。

 

周りの花は白くて、粒つぶはブルー。ぜんぶ咲いたらブルーになるのよね。


フツーの夾竹桃より淡いピンクの夾竹桃。その名のとおり、あまやかな桃色。


  庭で採取した前菜一品


マンションの庭で、春はフキノトウたくさん採りましたが、今日は成長したフキで前菜一品作りました。フキの葉っぱは、その場で捨てて・・・。


スジを取って,柔らかく煮ると、苦みがおいしい。おかかまぶしてもいいわね。


    今夜のご飯


このあいだチキンのクリーム煮がおいしかったので、今日は鮭とホウレン草のクリーム煮。おいしかたわあ。


新鮮トマトたっぷりのトマト・スープとナスのチーズ焼き。


   明日は小旅行なので・・・


 
夜、大急ぎで、電車の中で食べるブランチ用にサンドイッチつくりました。卵とスモーク・チキンとキュウリです。明日は早起きしなくちゃ・・・。


   「HPのトップ頁」へ



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウチの前の植え込み

2018年05月31日 | 植物
5月31日 ウチの前の植え込み、お花やハーブを植えたりしていますけど、四季折々の変化があります。クリスマスのために植木屋さんに植えてもらったモミの木も、ユキコさんにいただいて植えた山椒の木も、どんどん大きくなってきました。

    

南天と言えば、赤い、かわいい実を思い出しますが、いま、こんな清楚な白い花が咲いています。
 
  
 
育ち過ぎたヤツデから、毎日、天狗の葉ウチワみたいに大きな枯葉が落ちてくるので、拾ってゴミ袋に入れています。天狗さまって、どうしてヤツデの葉っぱを持っているんですか? 八つ手というけど、ヤツデの葉は7つか9つの奇数に分かれているのよ~。


スパゲッティ・バジリコが食べたくて植えたバジル、元気です。


植物に興味ないお宅の前の植え込みは,ドクダミが生い茂っています。嫌われ者のドクダミですけど、白い花がきれいです。


歌集「ハチドリの羽音」


大学の後輩・芹沢弘子さんの歌集「ハチドリの羽音」が届きました。美しい装幀ですね。題名ですぐ妹夫婦が住んでいたLAの家を想い出しました。ハチドリってホヴァリングしながら、お花の蜜を吸うんですよね。弘子さんが初めてハチドリを見たのもアメリカ南部ですって。
弘子さんは俳句を10年余なさってから、短歌を始めたそうです。だからかしら、お歌はのびのびと、自由を謳歌しているようです。からっとさわやかな、気持ちよいお歌です。

 全身を月の光の中に容れ望遠鏡に見るクレーター


今夜と昨夜のご飯


今夜は鶏モモとシイタケのクリーム煮。おいしかったわ。

 

コーン缶と牛乳でつくったポタージュと、キーウイとトマトとサラダ菜のサラダ。ヨーグルト+マヨ・ソース


昨日はズッキーニにツナ缶とチーズをのせてレンジでチン。

 

リボン・ニンジンとレーズンとクルミのサラダ。エンドウマメのスープ。牛乳も入ってます。


「HPのトップ頁」へ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街を歩いても、お花がいっぱい

2018年05月23日 | 植物
5月22日 住宅街を歩いてもいろんなお花が見られる季節、楽しいです。


毎年、垣根いっぱいピンクのバラが咲く近所のお宅、2,3年前、写真を撮っていたら、お宅の方が出ていらっしゃって、バラの花をたくさん切っていただきました。


雑草化しているヒルガオ、かわいいですね。朝咲いて、昼にはしぼむのがアサガオ、朝咲いて、昼になっても咲いているのがヒルガオです。

 

ツツジって見飽きている感じですが、これだけみごとに咲くと、やはり感動です。


これ、モチノキの花だと思いますけど。子供のとき、庭の隅にあって、親がモチノキだと教えてくれました。


アジサイもそろそろ咲きはじめましたね。もうじき梅雨。


紫のエンドウマメさん、ようこそ


クール便で届いた新鮮な紫エンドウです。枚方のS氏のお手づくりのお豆。

 

サヤは紫ですが、中のお豆はフツーに緑です。おもしろいですね。

    

お豆といっしょに届いたこれ、なんだと思います?「みかんの実」ですって。こんなのが、やがておいしいおみかんになるのでしょうか。おみかんの赤ちゃん、初めて見ました。


さっそくエンドウマメいただきました

 

昨日、さっそくお豆ごはんを炊きました。オカズはシイタケの肉詰めフライ。


今夜はオムレツのサイドにお豆。左はズッキーニ・チーズ。


ベトナム風サラダ。蒸し鶏とキャベツとニンジンですが、ドレッシングはナンプラー、ニンニク、ゴマ油、レモン汁、トウガラシ、砂糖、しょうゆなど。


   「HPのトップ頁」へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の府中、桜はまだまだでした

2018年03月24日 | 植物
3月24日 昨日は、ユキコさんが出品しているグループ展を見に府中市美術館へ。館内のカフェでオヤツとおしゃべりもしてきました。


ウチのマンションの桜はまだ2~3分咲き。お花見プレースは丘の上だから、30日でもまだ見頃だと思います、インシャアッラー。


今日はカルガモちゃんの大集会

  

今日の川原はびっくり。何十羽のカルガモちゃんが集まって、子供たちは岸辺に1列に、お行儀よく並んで、その前でオトナガモたちがすいすい、ぱしゃぱしゃパーフォマンス。カルガモのすることは、私、わかりませ~ん。


    駅前の桜は満開!


駅前交番前の桜は満開。おまわりさんも毎日、お花見でいいわね。


府中の桜もまだまだでした

Wikipedia

美術館は府中駅から「ちゅうバス」で行きます。府中だから「ちゅうバス」だって。ネズミのように、こまわりがきくバスだって。ネズミの絵まで描いてあるのよ。


美術館の隣りの公園も、桜はまだまだ。


“大寒桜”という桜だけ、みごとに咲いていました。きれ~い!



大木の根元にスミレが咲いていました。この春、初めて見たスミレ。


ミモザの季節にミモザ・サラダ

 

ブロッコリーと卵のサチコ流ミモザ・サラダ。おいし!


今夜は今年初のタンポポ・サラダと・・・

 

レタスにタンポポ混ぜて、水切りしたお豆腐も入れてヘルシーに。フライドオニオンとオリーブ油とレモン汁。


唐揚げしたタラとシイタケを甘辛タレにじゅっと浸けて、ご飯にのせて、温泉卵も。


青梗菜とお揚げの煮びたし。あとお吸物。今日は和風ヘルシーね。


   「HPのトップ頁」へ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木の花の美しい季節

2018年03月20日 | 植物
3月19日 いまの季節、住宅街を歩くと、木の花が美しいですね。


川原に毎年咲くこの花、彼岸桜というのかしら? 植物にヨワイ私には不確かですが、近寄ってみると、八重桜みたい。


ウチのマンションのお隣に咲いてる黄色い花はなんでしょう。花が垂れ下がって揺れています。ご存じの方教えて! ミモザとか、エニシダとか、黄色い木の花、オシャレっぽくて好き。


木花咲耶姫(コノハナサクヤヒメ)さま


木の花の美しい季節になると想い出すのがコノハナサクヤヒメ。私、小学校の頃、日本神話に凝っていて、神話の本たくさん読みました。花のように美しく、はかないコノハナサクヤヒメが好きでした。彼女は天照大神の孫で、彼女の曾孫が日本の初代天皇・神武天皇なんですよ~。上の絵は堂本印象描く木花咲耶姫。


ウチのマンションの玄関のサクラは、開花宣言はまだです。お花見大会は30日、寒さがつづいて開花が遅れるように祈っています。


ピンクの小さなバラ、かわいさの塊


ミニ・バラがあんまりかわいいので、買ってきました。これから植えます。


    今夜と昨夜のご飯は


ホウレン草とベーコンのパスタ。ホウレン草たっぷり。

 

ブロッコリーとソーセージをマヨであえたグラタンとコーンスープ。


昨夜はレタスと柑橘系フルーツのサラダにヨーグルトソースと・・・

 

お豆腐のグラタン。玉ネギとハムをたくさん炒めて、チーズとパン粉も。右はお刺身の残りとシイタケで、またアヒージョ。オリーブ油は高血圧予防にもなるのよ。


   「HPのトップ頁」へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバキの実

2017年07月21日 | 植物
7月21日 昨日、ミニ公園の木陰で、バスを待っていて、ふと、頭の上を見たら・・・


ツバキの木に、青い実がたくさんなっていました。まだ未熟の緑色の実です。昔、大島に遊びに行ったことを想い出しました。これが茶色く熟すと、皮が割れて、実が飛び出すのよね。


ウチでナイフで切ってみたら、チョコボールみたいな実が出てきました。ツバキ油はこれを絞るんですよね。


   冷房用のストール


街を歩くときは暑いけど、電車やレストランは冷房がききすぎて寒かったり。でも、上着を抱えて歩くのは邪魔くさいし、軽くて、薄くて、大きなストールが欲しいなと思っていたら、ぴったりのがありました。バッグに入れても、しわになりにくそう。しかも30%オフだって。


   明日はバースデー


毎年、往年のフランスの名優ジェラール・フィリップさまからバースデーカードが届きます。天国からカードを届けてくださるのは、ジュンコという名の優しい天使です。シャンパンもあります。1日早く乾杯です。
ウエブでお祝いくださった方々、ありがとうございます。せっかくのメッセージにお名前がなくて、どなたかわからない方もおいでですけど。


暑いから簡単ご飯


今日は引きこもりのデスクワーク。甘塩シャケとコーンのバターライスと・・・


またまたゴーヤ・チャンプルーとトマト、キュウリ、玉ネギのサラダ。あとキノコのスープもしました。


   「HPのトップ頁」へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする