サチコのときどきダイアリー

お茶をいっぱいの気分でお立ち寄りくださいませ

大学の友人と相談ごとが合って・・・

2015年08月31日 | 友だち
8月30日 ちょっと相談事があって、大学の友人アキコさんとセイセキ駅改札で待ち合わせ。駅ビルの中の“MUJI CAFE”でお茶しました。


モントリオール在住の友人フミコさんが11月、学会でソウルに来るついでに、日本に寄るというので、フミコさん歓迎ミニ・クラスをしようということになりました。

 Wikipedia

フミコさんが長年教鞭をとっていらっしゃったケベックのマギル大学


フミコさん(Dr. Fumiko Ikawa Smith)は世界的な考古学者ですが、今回のソウルの学会用の話を、私たちにも話してくださることになったのです。タイトルは“Suyanggae and Peopling of the Japanese Archipelago”、人類が過去5万年にわたって朝鮮半島をへて日本へ到来したことを、非専門家向きに日本語で話してくださるというのです。おもしろそうでしょ~!! とくに考古学に興味がある人じゃなくても、わくわく聞きたいテーマだと思います。

それで私たち同期だけで聴いてはもったいないから、同窓の皆さんや学生さんにも聴かせてあげようということになったのです。会場はやっぱり大学がいいかな、それなら大学と交渉進めて・・・というのが、今日のアキコさんと私の相談事でした。


水墨画家の友人からステキな句集が届きました


水墨画家の古川映子(玉萌)さんから句集が届きました。なにやら和服を想わせる装丁です。表紙を開けると、淡いピンクのような、なまめいた色が・・・。


情景がいきいきと浮かんでくるような句が多くて、さすがアーティストの句集です。「天二物を与えず」というのはウソですね。世の中には二物も三物も与えられておいでの方がよくおいでです。ご主人様とお2人の穏やかな日々も詠み込まれて、あら、おのろけ句集だわ、なんて。

       薔薇多き南仏の墓地去りがたく

           抽斗をしめて激しき夏終わる

             一本のバナナ頒ちて足るふたり  

                この十年幻のごと柿青葉
 

4句勝手に紹介させていただきました。 
 

ナシをいろいろにいただいています


埼玉の親戚が送ってくれたナシ、いろいろにいただいています。これはナシ・シャーベット。おろして、ちょっと冷凍庫に。蜂蜜少し垂らしました。


ナシ・ヨーグルトです。


   「HPのトップ頁」へ 

   

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妹と「小平うどん」というのをいただきました

2015年08月27日 | 食べる
8月26日 埼玉から届いたナシをシェアするために、世田谷の妹と聖蹟桜ヶ丘駅改札で待ち合わせ。


あら~、今日は川原にシラサギさんが大勢います。真っ白、ほっそり優雅な姿が、川面に映って一幅の絵のようです。


妹を誘って、「小平うどん」という店に行きました。前からどんなうどんかしらと気になっていて、小平にお住いのカズコさんにきいたら、本店は小平にあって、武蔵野の地粉を使ったおうどんのようです。お昼時でお店は満席、95%が男性です。おしゃれなお店に行くと、100%女性のことが多いですが、ここは「ガッツリ喰いたい」系の男性ばかり。


これがこの店の看板「肉汁うどん」。鉛筆より太そうな、コシのある、色黒うどんを、濃いめのお醤油味の汁でいただきます。汁には豚肉の薄切りがどさっと入って、ネギがこんもり(私はおネギ苦手なのでネギ抜き)。私たち、おうどん300グラムをたのみましたが、食べきれません。600グラム食べる男性もいるようです。たまにはこういう豪快なお食事もいいでしょう。


私が煮たブルーベリー・ジャムと梅酒の梅ジャムを妹にあげました。ブ-ルーベリー・ジャムが超好評でした。


これは妹がくれた白桃のジェリー。白桃が軟らかいジェリーに優しく包まれたフシギなデザートです。サンヨー堂と書いてありました。


冷た~くしてデザートにいただきました。おいし!!おうどんの後、デパートの中のカフェで、コーヒーでおしゃべり。


高崎観音のきれいな写真届きました


私が「ピンクにライトアップされた観音様、モンスターみたい。ちっとも神々しくない」とケチをつけたら、群馬支部のマチコさんから、こんなきれいな観音様が届きました。これなら慈愛に満ちたお姿と言えますね。


私たちが行った前日(8月第4土曜)が万灯会(まんどうえ)だったそうです。残念でした~。境内や石段に万を超す灯明が供えられるんですって。きれいでしょうね。


今夜は唐揚げ


子供舌の私がときどき食べたくなる鶏モモの唐揚げ。2度揚げして、ぱりっとできました。


お野菜、お野菜。庭のやわらかいタンポポの葉を少し混ぜて苦みをプラス。クルトンぱらぱら。


ちょっと涼しくなると、暖かいお茶をゆっくり飲みたくなります。前橋でいただいた高崎のガトーフェスタハラダのラスクおいしいです。


   「HPのトップ頁」へ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなカメさん、浅瀬でゆらゆら

2015年08月26日 | 
8月25日 涼しくて気持ちいいですね。ふと川原を見たら、今日は鳥さんがすぐそばにいました。


シラサギでも、鵜でもない、この鳥さん、名前は知りませんけど、なにやらじーっと見ているその視線の先に・・・


小さなカメさんが流れのまにまに、ゆらゆら浮いています。川原の鳥は小魚食べていますが、カメさんは食べないでしょうね。


カメさん、アップにしてみました。泳ぐというより浮いているんですね。まだ子供というか、赤ちゃんガメです。


今日はハイビスカス3輪も咲いてくれました




アップで見ると、こ~んなにきれいです。


ちょっと挿し芽しておいたジェラニューム、こんなチビなのに花が咲きました。びっくりです。


お隣のバルコニーのオリーブの実、大きくなってきました。グリーンがつやつや、かわいいですね。

 
深谷の親戚からナシが届きました


父の生地の埼玉県深谷の親戚が毎年、梨を送ってくれます。神川の幸水というナシ。ど~んと大きくて、みずみずしいです。


親戚に送るThank You Card つくりました。深谷のアイドルフッカちゃんも。


冷た~くしたコーンスープ、おいしい


缶詰のコーンをガーッとつぶして、ミルクとコンソメ、コショウでつくった簡単スープでも、ぎんぎんに冷やすとかなりおいしいです。


サーモンとバジルのパスタ。細麺タリオリーニ大好き。


ケーキの容器をココットにして、カボチャのデザートつくりました。つぶしたカボチャにミルクとチーズとお砂糖をプラス。冷やして。シナモン振りました。


   「HPのトップ頁」へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前橋にレクチャーに行きました。高崎の観音さま見物も

2015年08月24日 | お出かけ
8月23日 わが母校・津田塾大の群馬支部の総会で、トルコに関するレクチャーをさせていただくことになりました。シリアやイラクと国境を接するトルコの話となれば、いま、テロ集団ISやシリア難民問題に触れないわけにはゆきませんね。


10時12分新宿発の湘南新宿ラインに乗りました。高崎まで一直線です。12時高崎着。前橋のヒサコさんが車で迎えに来てくださいました。


会場は前橋のアニバーサリーコート・ラシーネというところ。ロビーひろびろ、きれいな会場です。


レクチャーは無事に終わって、皆さんの近況報告。5年前の卒業生から、白髪の方まで。群馬支部、元気です。


最後に記念撮影。真ん中のグレイのパンツスーツが不肖サチコ。右隣が大学の同窓会会長のクボヤマさん、左隣の白いブラウスの方が群馬支部長のタムラさん。その後、皆さんとロビーでお茶して、お開きになりましたが・・・


早めの晩ご飯に、6人でイタリアンへ


ヒサコさんのゆきつけのイタリアン・レストラン「コンプレアンノ」へ、6人で出かけました。


店内はこんな感じです。


みんなでお料理待っているところ。おしゃべりはずみました。「女3人姦しい」×2ですものね。左端が不肖サチコ。おや、Tシャツに着替えましたね。


アンティパスティ・ミスト。気どらない、カジュアル感がよいお店です。


パスタはみんな好きなのを選びました。これはヒサコさんのエビのパスタ。


これはマチコさんが召し上がってジェノヴェーゼ。パスタをあえるというより、ソースをかけた感じですね。


私がいただいたキノコのクリームソースのパスタ。クリームソースゆる過ぎと思います。


お魚の香草焼き。ここのお料理かなりボリュームあります。若いお客が多いようです。


ドルチェは2種選べます。私が選んだドルチェ。半分に切ってあるのがクレーム・ブリュレ。あとジェラートです。


そして、お食後は・・・

コーヒーをいただいているとき、突然、ライトアップしてる高崎の観音さま見に行こうということになって、みんなで車を連ねて観音山へ。群馬支部の方、皆さん運転しています。


ヒサコさんの車に乗って、山の頂の観音さまの足元までいきましたけど、なにこの、ピンクのライティング? この観音さまの場合、山麓から仰ぎ見ているほうがいいですね。


モンスターみたいで、おもしろいけど、神々しさはぜんぜんないです。昼間は観音さまの体の中に入れるそうです・・・わあ、湘南新宿ラインの最終に、急がなければ。


ヒサコさんに高崎駅まで送っていただいて、9時4分発の湘南新宿ラインに滑り込みセーフ。


 

今日、ヒサコさんからいただいた深谷のアイドル「フッカちゃん」のバッグ。ヒサコさんがヒトにたのんで、深谷のショップから買ってきてくださったのです。埼玉県深谷は私の父の郷里なので、私フッカちゃんファンクラブに入っています。よろしくおネギしま~す。

楽しい1日でした。群馬支部の皆さま、ありがとうございました。


   「HPのトップ頁」へ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーのニコニコちゃん

2015年08月21日 | 食べる
8月20日 先日、ブルーベリーファームに連れて行ってくださったカズコさんからのメールに、こんな写真が添付されてきました。


あら~、かわいい! ブルーベリーのニコニコちゃんケーキです。チーズケーキみたいなヨーグルトケーキらしいです。私も冷凍してあるブルーベリーでまねしてみたくなりました。


私は昨日、半分冷凍して、半分はジャムにしました。お砂糖とレモン汁少々入れて、おいしくできました。そのへんの市販のジャムよりぜ~んぜんおいしいです。


空き瓶を熱湯消毒して入れました。朝食のパンにいろんなジャムをトライしている義弟にもプレゼントします。


今夜のデザート。ミルク・プリンをお砂糖入れないでつくって、ブルーベリージャムをたっぷりのせました。おいし~い。自分で摘んだベリーですものね。


夏休みの終わりを想いだす植物たち


ご近所のサルスベリですけど、フツーのサルスベリよりピンクの色が淡くて、とてもきれい。正式名は百日紅(ヒャクジツコウ)。長いこと花を楽しめるからですって。


雑草の中の雑草ネコジャラシ。正式名はエノコログサ。花穂が犬の尾に似ているので犬っころ草、それが転じたそうです。ネコジャラシを見ると、子供の頃、原っぱで遊んだ夏休み思い出します。


毎日通る道で、毎年見るケイトウ。1年草のはずですから、種が落ちて、毎年咲くのでしょうか。手入れしてるようにも見えませんが、毎年きれいな花穂をつけます。


ポテト・ニョッキ、簡単、おいしいです


ときどき輸入食品店で買うイタリア製のポテト・ニョッキ、意外と便利に使えます。


パスタと同じように、挽き肉と玉ネギのミートソース。もっちり、しこっとした食感です。


ポテト・ニョッキのサラダ。キュウリ、ゆで卵、コーン、玉ねぎと混ぜてマヨネーズ。これ、簡単おいしい、お子様にもおすすめ。


トマトのスライスの上に、大葉と玉ネギ刻んで、こんもり。ポン酢とかゴマ油とかで和風サラダでも。


翌日は同じトリオでマゼマゼ・サラダ。ドレッシング変えれば、ぜんぜん違うサラダです。


   「HPのトップ頁」へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーを摘み取りに、小平のファームに行きました

2015年08月19日 | お出かけ
8月18日 小平にお住いのカズコさんがブルーベリーの摘み取り農園に連れて行って下さるというので、いそいそ出かけました。まえからブルーベリーの摘み取りしたかったのです。


昨日は雨。お天気が心配だったので、てるてる坊やにご登場願いました。坊やの霊験あらたか、お天気です。


高幡不動駅からモノレールに乗りました。私、モノレール大好きなのです。


玉川上水駅で降りて、西武拝島線で小平駅下車。改札でカズコさんと待ち合わせです。「ブルーベリー摘もうよ」と誘ったヨーコさんも、もう来ていました。カズコさんのご主人の運転で美薗フルーツファームへ。


ファームの入口です。広大な敷地のようです。


真っ白い烏骨鶏(ウコッケイ)がいました。ふわふわの羽毛です。


ナシ畑のナシに袋がかぶせてありました。


このネットの中がブルーベリー・ファーム。入口で小さなプラスティックのバケツを貸してくれます。


もう終わりに近いシーズンですが、まだまだ摘めます。


摘み取りが面白くて、夢中で摘みました。虫よけスプレーやお茶のボトル、お手拭きなどすべて、カズコさんが用意してくださいました。


カズコさん(右)とご主人と私。


小さなバケツがだんだん重くなってきました。カズコさん、ヨーコさん、私。


小さなバケツいっぱい摘みました。1200グラム。


キーウイもたくさんなっていましたよ。


摘み終えて、冷たいお茶をいただいて、ひと休み。


農園の新鮮なナシを、カズコさんのご主人がむいてくださいました。


ランチは中国麺の「なにや」へ


カズコさんおすすめの中国麺のお店「なにや」へ。鹹水を使っていないから、ラーメンではなく中国麺というこだわりのお店。


これが中国麺です。腰があるけど、硬すぎない独特の麺、スープも和風ぽいお醤油味。分厚く切った焼き豚がとろとろに軟らかくて、おいしかったあ。


カズコさんがたのんだ冷麺は、なんとブルーベリーが打ち込んであります。


巨大な三色餃子。皮にホウレン草とニンジンが打ちこんであります。食べきれないので、ドギーバッグしてもらいました。


焼き豚があまりおいしかったので、少しだけテークアウトしました。


午後は小平観光ドライブ


「いろりの里」という風情あるお店のお庭を見せていただきました。


ごとんごとんと水車がまわっていましたよ。


鯉のいる池。キキョウやナデシコも咲いていました。秋は紅葉がよさそうです。


お茶室みたいな離れもありました。


このお座敷で小さなお茶会したいですね。


わが母校・津田塾大の前も通っていただきました。夏休みなので、ひっそり。学生時代、玉川上水の支流をよく散歩しました。


小平駅のそばの素敵なカフェで、おしゃべり。駅まで送っていただきました。「楽しかったで~す。お世話になりました」


持って帰ったブルーベリー


半分冷凍して、半分ジャムに煮ます。


今夜のデザートはブルーベリー・ヨーグルト。てるてる坊やにはお礼のワインを供えました。


   「HPのトップ頁」へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むざんやな 干からびてゆく 油蝉

2015年08月16日 | 
8月16日 8月も半ばを過ぎると、毎年、マンションの階段やバルコニーで、セミさんのご遺体を見かけます。今朝、バルコニーにいたお2人。


小さなセミさんとカナブンさんです。強烈な日差しに、かりかりに乾燥して、アリさえ寄ってきません。ご冥福をお祈りします。


友人の漫画家・山井教雄さんの新刊出ました




 『続 まんがパレスチナ問題 「アラブの春」と「イスラム国」』
         山井教雄 講談社現代新書 740円(税別)

「イスラエルの3度にわたるガザ侵攻」「オバマ政権の中東戦略の変化」「イラク戦争と戦後処理の失敗」「アラブの春」「アラブの春のその後」「イスラム国(IS)」・・・パレスチナ問題ってどうなってるの? 近頃の中東、ごちゃごちゃで、もうわけわかんないという方、マンガ見ながら、頭の中、整理しましょう。前作『まんがパレスチナ問題』の続編です。


トルコキキョウって、どうしてトルコキキョウ?


鎌倉の家に、こんなかわいいピンクのトルコキキョウが活けてありました。トルコキキョウというと、ブルーのベル型の花を想いますが、近頃はいろんなトルコキキョウがありますね。
 でも、学名ユーストマというこの花が、どうしてトルコキキョウと呼ばれるようになったのか? 原産地はアメリカ・テキサス州周辺で、アメリカではテキサス・ブルーベルですって。

これがフツーのトルコキキョウですよね。Wikipedia


「これ、日本ではトルコキキョウというのよ」と言ったら、トルコ人、「へえ、どうして?」と言いました。Wikipedia にもトルコキキョウと呼ばれる由来は諸説あり、わからないとありました。「トルコ石を思わせるブルー」「ターバンに似た形」などはこじつけぽいですね。「外国から来たという意味」というのが正解でしょう。
トルコキキョウ、トルコライス、トルコ風呂、みんなトルコとなんの関係もないところが、おもしろいです。


夕方の雨、すごかったですね


スーパーに行こうとしたら、ものすごい雨。晩ご飯はあるもので簡単に。鎌倉で義姉にもらった仙台の笹かまぼこ、前菜にしました。とってもおいしい笹かま。


ささみがあったので、お酒に漬けてからフライに。スダチも義姉のプレゼント。


美容と栄養のモロヘイヤ、今日は卵焼きに入れました。


クレーム・ブリュレの容器、ココットにします


鎌倉で食べたケーキの容器、小型ココットとして使えそうなので、もらってきました。夜ご飯のマカロニの残りに、チーズや野菜やハムのせてチンすれば、おいしいブランチになりますね。


   「HPのトップ頁」へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆です。鎌倉の家へ全員集合

2015年08月15日 | お出かけ
8月14日 世田谷の妹夫婦と新宿の湘南新宿ラインのフォームで待ち合わせ。大船からタクシーで北鎌倉の家へ。


鎌倉の家の柿、今年はたくさんなっています。丸々とした実がかわいい。シブサワさんですから渋柿ですけど。


今年は横浜の妹の娘夫婦と、その娘、女子大生のナオちゃんも来ました。坊さんが見えるまで、サロンでおしゃべり。


亡兄の書斎です。いまは義姉が書き物に使っています。


鎌倉五山のひとつ浄智寺のお住職さまに、例年通りお経をあげていただきました。義弟は慣れない正座で脚がつりました。


お焼香の後は、お住職さまもいっしょに、サロンで歓談。妹夫婦が買ってきた「トロワ・グロ」のケーキいろいろで、お茶。グルメのお住職のチョイスはサバラン。


私のチョイスはこれ、クレーム・ブリュレ。上層のカラメル部分と、下のとろり部分のコントラストが絶妙です。あとは、おしゃべり、とどまるところを知らず。


7時頃、ピザが届いて晩ご飯


白ワインを開けて乾杯。前菜は、じゃ~ん、生ハム+メロン。


タコの燻製とセロリのサラダがおいしかったです。


私の持ち込み赤黄パプリカとエビとオリーブのマリネ。昨夜、がんばってつくりました。


私の持ち込み、もう1品。タイランド風チキンとバジル。ナンプラ味です。


デザートは金沢の「森八」の「能登の宝ゼリー」


北鎌倉発9時20分の湘南新宿ラインで帰りました。


   「HPのトップ頁」へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はフクチ氏と市ヶ谷トルコ料理デートです

2015年08月12日 | 食べる
8月10日 まず市ヶ谷駅から近いフクチさんの会社へ。お茶やチョコやパスタや、いろんな食品を輸入している会社です。


いろんな国のお茶だのオリーブだの並んでいます。輸入食品店見るのが好きな私は興味しんしん。「トルコのオリーブ・ペースト輸入するといいですよ~」なんて勝手なことを言っています。


今夜もトルコ料理の「ボスポラス・ハサン市ヶ谷店」へ。フクチさんの会社から、私のおなじみのレストランまで徒歩1~2分というのは、まったくの偶然です。
前菜のペースト5種は、チキンとクルミ、ヒヨコ豆、ナス、ポテトと卵、ちょっとピリ辛のエズメ。ぷく~んとふくらんだパンがおいしい。


チョバン・サラダ。お野菜たくさん食べないと・・・。


ちょっと塩分強いけど、やっぱりトルコのチーズはおいしい。


・・・と、おいしくいただいていたら
スマホ見てたお店のクミさんが「イスタンブル、アメリカ領事館テロだって」「え~、テレビつけて」 このお店はトルコのテレビが見られます。


リポーターも緊張の面持ち。アメリカ領事館かと思うと、イスタンブルの警察署。火の手が上がってる。あれ、今度は南東部のテロでヘリが飛んでる。今日1日で、あっちこっちでテロです。詳細は「トルコのトピックス」の頁をごらんください。


ウチへ帰ってウエブニュースしっかり見ることにして、お食事続行。これはチキンのカヴルマ。土鍋で出てきたのをシェアしました。チーズが溶け込んでいて、おいしいですよ。


フクチさんはワインおかわり。私はライスプディング。クミさんがプディングの上にアイスをのせてくれました。お~いしい。


食後もチャイをお替りして、おしゃべり。クミさんがちょっと明るい色のチャイを出してくれました。エルマ・チャイ(リンゴ茶)です。リプトンのパックですけど、久しぶりのトルコのエルマ・チャイおいしかったです。


トルコのリンゴ茶初めてのフクチさんは、パックをもらって分解して、中身を調べていました。さすがお茶輸入業者です。

帰りの京王線、並んで待たずに、すんなりすわれました。猛暑で不要不急の外出をしない人が増えているのかな。


   「HPのトップ頁」へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くても、1日籠城と決めれば、べつに~

2015年08月10日 | 
8月9日 今日はウチですること山積なので、1日籠城と決めました。あまり冷房に浸かっていると、からだによくないというから、ときどき切って、またつけて・・・


今日のオヤツは冷水だし緑茶とレモン・シュガー・クッキー。缶がちょっとへこんだのでセールになってたデンマーク製レモン・シュガー・クッキー、当たりでした。緑茶を冷水で濃いめにだして、氷とミントの葉を入れました。おいし~い! 


高校の友人ハマコさんから、お手紙といっしょに緑茶が届きましたので、まず水だししてみたのです。冷たい緑茶にミントの葉、おすすめですよ~


ハマコさんのお手紙の切手は、私の好きなミニーちゃん。お心遣い感激です。


昨日見た薬局のサトちゃん


駅ビルの薬局のサトちゃん、涼しげなジンベエ着ていました。この薬局のサトちゃん、季節に合わせて衣装を変えて、おもしろいです。お店の人が楽しんでるみたい。


どうして今頃、フジの花?


フジの花と言えば5月でしょ。なのに、駐車場の隣りのフジが、この2,3日、咲いています。初夏の花房の10分の1くらいのボリュームですが・・・


暑さの中で咲く可憐なペンタスたち


ずっとまえに植えたピンクのペンタスがよく咲いてくれるので、昨日、白と紫紅色買って、3色にしました。地味だけど、星形の可憐な花がかわいいです。


ペンタスって熱帯の植物なので、暑さに強いんだそうです。


梅酒の梅でジャムつくりました


梅酒もそろそろ飲めるけど、梅の実を取り出してジャムにします。百草園で拾ってきた梅の実ですよ~


ゆるめにつくって、ヨーグルトに混ぜたり、鶏肉や豚肉のソースにしようと思います。おいしいけど、たくさん食べると、酔っぱらいそうね。


モロヘイヤの卵とじスープおいしいです


中華だしとか、ゴマ油、お醤油少し入れて中華風スープにしてみました。ウチのモロヘイヤ、まだまだ採れます。


今日もトルコ製パスタ。バッタが食べ残したバジルとベーコン。ガーリックきかせて。


   「HPのトップ頁」へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする