サチコのときどきダイアリー

お茶をいっぱいの気分でお立ち寄りくださいませ

クリスマス・ツリー飾りました

2018年11月29日 | 
11月29日 ツリーを箱から出して、組み立てるのは大変ですけど、オーナメント下げるのは楽しいです。


最後にトップにベツレヘムの星を飾ると、ほ~っとします。今年も暖冬、ホワイト・クリスマスは望めませんね。

 

左はずっとまえ、メイっこにもらったオーナメント。毎年壁にピンナップします。棚の隅にスノーマンを置きました。


ギリシャで買った聖母子のイコンを置いて、ギリシャ正教っぽいコーナーつくりました。


チョコのゴディヴァのサンタさん、かわいいので、とっておきました。


セイセキ駅前のこのデコレーション、チカチカのイルミネーションより幻想的でステキ。


   え、これ、なにかしら?


ミッキーとミニーだとはすぐわかりますけど、なんに使うものか、にわかにはわかりませんね。Mさんから送られてきたギフトです。


USBカバーです。USBポートに差してホコリをブロック!だって。なるほどね。使ってないジャックにホコリが入らないかしらと思ったことあります。


パソコンの横っちょにも差しました。かわいいし・・・。


今夜はコッド・フライ


オイリーなもの食べても、炭水化物を減らせば体重は減らせるって聞いたけど、ほんとみたいです。


いただいた紅ダイコンとツナのマヨ・サラダとダイコンの葉っぱとジャコのごま油炒め。常備菜みたいにいただいています。


   「HPのトップ頁」へ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の日は釣瓶落とし

2018年11月27日 | 
11月27日 ウチですることがたくさんあるけれど、1度は桜ヶ丘公園の紅葉を見ようと、夕方ちょっと見に行きました。


西洋カエデの並木道、きれいです。落葉の香りが漂っています。

  

イチョウの葉が黄金のように光っていました。公園の紅葉は今が見ごろかな。


紅葉の天蓋の下のシート。この春、ここで、お隣のK教授ご夫妻とピクニックしました。


「もみじ平」と名づけられた広場。秋の日は釣瓶落とし。日が傾いてきました。


お天気がよかったので・・・


生シイタケ、お日さまに干して保存。保存法いろいろ考えます。


いただいた紅ダイコンと紫ダイコン、甘酢漬けがいちばんおいしいと思ったので、ジップロックでたくさんつくりました。お友だちにもシェアします。


手羽先「味ぽん」で煮ました


TVコマーシャルの真似して、手羽先を「「味ぽん」とお水で煮たら、ほんとにさっぱりおいしい。レシピとしては簡単すぎ。

 

お野菜たくさん食べようと、ブロッコリーとパプリカのソテーをしたら、この3色の国旗あった・・・どこだっけ、と気になって、国旗一覧見たら、ボリビア(左)とギニア。


   「HPのトップ頁」へ


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西方よりお野菜来たる

2018年11月26日 | 
11月26日 ピンポ~ンとダンボール箱が2つ。ひとつは淡路島の玉ネギで、もうひとつは紅ダイコンと紫ダイコンと小豆島のオリーブ油です。


ジャ~ン! 葉っぱつき紅ダイコン。枚方のS氏のお手づくりです。こんなのスーパーでは売ってませんね。


ムラサキダイコンは、ちょっと面長です。葉っぱの形もちょっと違います。

  

おダイコンの間から小豆島の井上誠耕園のオリーブ油が出てきました。テレビで見ましたけど、小豆島のオリーブ生産者の方は、オリーブ油とオリーブを毎日、食べているので、皆さんとても健康なんですって。オリーブの実とオリーブ油入れた炊き込みご飯、おいしいかもと思いました。やってみよう。

  

淡路島直送の玉ネギはピカピカ光っていますよ。生食して、ヘルシー+おいしい。
 
 
 
紅ダイコンは細く切って、ツナ缶とマヨネーズのサラダ。おいし~い!

 

紅ダイコンと紫ダイコン半々で、甘酢漬け。イチョウに切って、ちょっとお塩してから、ジップロックで甘酢づけ。おいしくて、見た目もきれい。お友だちにもあげましょう。

 

葉っぱはちょっと湯がいてから、ごま油で炒めて、チリメンジャコとゴマ混ぜました。残りの葉っぱは湯がいてから刻んで、ジップロックで冷凍保存。


玉ネギ・ステーキで~す。とってもおいしいから、おすすめ。1センチくらいの輪切りにして、フライパンでオリーブ油で焼いて、ケチャップなどで好きに調味して、とろけるチーズのせます・・・玉ネギ甘ま~い、ハフハフ。


   「HPのトップ頁」へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜月というけれど・・・

2018年11月24日 | 
11月23日 私、東京育ちですが、小学生のとき、霜柱をサクサク踏んで学校に行きました。家の軒につららが下がることもありました。地球温暖化で、いまの子供は霜柱も、つららも見たことないかも。


ポインセチアの鉢を大きいのに変えてあげたら、とたんに元気になりました。ポインセチアは寒がりだから、夜はおウチに入れてあげています。

 
このあいだユキコさんにフウセンカズラの種をいただきました。ネットで調べたら、種まきは5,6月らしいので、忘れないようにしないと。

 Wikipedia

フウセンカズラって、ほんとにフウセンみたいな実が、かわいいですね。来年、ベランダで育てて見ます。まえにユキコさんにもらった山椒の木も大きく育っています。


行列ができるお菓子、評判のNEWYORK PERFECT CHEESE、このあいだミエコさんにいただきました。パリッとしたクラストに、とろりとしたチーズとクリームが確かにおいしいけど、私、お菓子のために並びたくはないわ。

 

カキの落葉です。台風で葉っぱがちぎれたんですって。枚方のS氏のお宅のカキの木。東京は台風の影響ほとんどなかったけど、西の方はすごかったんですね。


タイランドのクリスマス


バンコクの旧友タムのFACEBOOKから。仏教国タイランドでも、ムスリムがほとんどのトルコでも、クリスマス・ツリー飾ります。涼しげなブラウスとクリスマス・デコが、私たちの目にはちょっと違和感。


仏教国タイランド、仏前に飾られたお花が、かわいくていいですね。日本でも、お仏壇をこんなにかわいく飾ったらいいなと思います。


ポークソテー・リンゴ・ソース


自分で煮たリンゴ・ジャムにワインや、お醤油少~し足したソース、豚肉と合います。セロリに、刻んだクルミのサラダは、このあいだトルコ料理教室で教わりました。


   「HPのトップ頁」へ





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高尾山に紅葉を見に行きました

2018年11月22日 | お出かけ
11月21日 京王線高尾山口駅で、11時にミエコさんとユキコさんと待ち合わせ。お天気もよく、寒くもなくて、よかったわ。


駅について、びっくり。週日なのに、駅前で待ち合わせの人がいっぱい。リタイア世代の人が多いようですね。


駅から少し歩いてケーブルカー乗り場へ。ケーブル・カーと2人乗りのリフトがあります。この前はリフトに乗ったので、今回はケーブル・カー。

 

30分くらい待ってケーブル・カーに乗りました。このケーブルカーは世界一の急勾配31度18分です。ケーブルカーの写真はtakaotozan.co.jp
 

ケーブルカーを降りて、さっそくお弁当。見晴らしのよいところにテーブル席がありました。ご飯少なめのお稲荷さんと、フルーツサラダは3人分用意。混んでるおそば屋さんより、ぜんぜん快適。おみかんやお菓子もいただいて、おなかいっぱい。


山の空気は気持ちよいけど、ここの紅葉も今年はかなり塩害を受けているようです。

 

左は108段の階段の男坂、右はゆるやかな女坂。足弱さんが1名いるので、女坂にしました。おだんご焼いて売っています。くるみ味噌のお味見したいけど、お弁当でおなかいっぱい。

 

薬王院につきました。高尾山のシンボル天狗さまがあちこちにいます。


  

紅葉と写真撮りました。左から私、ミエコさん、ユキコさん。


この眺め、日本の秋ですね。外国人も大勢来ていましたよ。


階段をたくさん昇るところは、足弱ミエコさんは下で待っていました。

 

山の高いところへ行くほど、紅葉がきれいでした。お地蔵様かわいい。


帰りは男坂の階段を下りました。


お土産に名物「天狗黒豆まんじゅう」というのを買いました。黒豆あんの揚げまんじゅう。


京王線に乗る前に、コーヒーとシフォンケーキでひと休み。「楽しかったわね」


   「HPのトップ頁」へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス・ガーデン・デコしました

2018年11月20日 | 
11月19日 今年もウチの前の植え込みに、クリスマス・デコしました。お部屋に飾るツリーはまだです。

  

今年も例年通り、ドアにリースを飾り、ドアノブにブーツを下げました。いつもと同じことができる日々が、シアワセな日々だと思います。


数年前に植木屋さんに植えてもらったモミの木、だいぶ大きくなりました。キラキラ・ボールとサンタやスノーマン・・・ポインセチアを買ってこよう。


マンションの外廊下の壁にカマキリさんがいました、2,3時間後に見ても、同じ状態。もしかして、死んでるのかな。


温かい煮込みの季節

 

ロール・キャベツとチキン&カリフラワーのクリーム煮


   「HPのトップ頁」へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落葉の季節

2018年11月18日 | 
11月17日 マンションのエントランス、管理人さんがはいても、はいても、桜の落葉が・・・


落葉も拾ってみると、きれいですね。


松ぼっくりもかわいくて、つい拾ってしまいます。


寒くなってきたのに、駐車場の隅に、3,4輪タンポポが咲いていました。元気ですね。


    ドバイのアキコさん
Wikipedia 

友人の紹介で、大学を出たばかりのアキコさんにお会いしたのは30年くらい前でしょうか。イスタンブルに行きたいと言うので、トルコ人の友人を紹介しました。その後、エミレーツ航空のCAになって、ドバイに住むことになったと知らせが来て、しばらくUAE(アラブ首長国連邦)の空を飛んでいましたが、ドバイで結婚して・・・Facebookにかわいい赤ちゃんの写真がアップされたり・・・昨日、久しぶりに届いたメールは、「今度、UAE唯一の日系通訳会社を設立しました」というお知らせでした。お子さんも手が離れてきたのでしょうね。30年、いつも元気に、明るく、華やかに前進していくアキコさんに、陰ながら声援を送っています。


来日中のロンドンのマサエさんから

  

このあいだ、新宿でデートしたマサエさんから、ロンドンのお土産が届きました。左はコーヒー豆をココアでコーティングしたお菓子。オトナの味です。右はFORTNUM & MASONのキングス・ブレンドというコーヒー。どっちもお味見しました。おいし!


 今夜はコロコロ・コロッケ


ホウレン草のバター炒めにのせました。カリフラワーの甘酢ピクルスも、コリコリおいしい。


   「HPのトップ頁」へ



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も駅前のXマス・デコ、きらきら

2018年11月15日 | 
11月15日 聖蹟桜ヶ丘駅前、スタバ前の広場に、今年もクリスマス・キラキラ・デコが飾られました。桜の木の下に、トナカイとサンタさん。


春は広場を彩る桜の木、クリスマスが近づくと、ライトで飾られて・・・働き者ですね。


駅のそばの植え込みに、今年はこんなかわいいデコも!


今年もミニ・ハボタン植えました

 

花屋さんの店先には変わったデザインのハボタンがいっぱい。白いレースみたいなの植えてみました。葉牡丹て、昔はお正月の床の間に飾りましたけど、すっかりイメージチェンジですね。アブラナ科、菜の花の仲間です。


卵焼き器リニューアル

 
卵焼き器が老朽化したので、ニトリで新しいの買いました。買ったら、使いたくなって、ホウレン草入りの卵焼き焼いてみました。卵焼き器って、ミニ・フライパンと思って使うと便利。


お野菜いっぱい


お野菜お安くなりましたね。カリフラワーとブロッコリーとソーセージのカレー・ソテー。左のサラダはオレンジとレタス。ヨーグルト・ソースで。


   「HPのトップ頁」へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気悪いので紅葉狩りは来週に延期

2018年11月13日 | 
11月13日 今日はお友だちと高尾山の紅葉を見に行く予定でしたが、お天気がハッキリしないようなので、昨夜、来週に延期に決めました。楽しみがのびたと思えばいいわ。


高尾山はこんなケーブルカーもあるから、足弱さんでも大丈夫。私、小学5年生の遠足でも高尾山に登っていますから、今回で3度目。紅葉は来週でも大丈夫と思うけど。(写真は高尾登山電鉄のサイトから拝借)

   ベランダのピンクの花たち



朝、ベランダに出て、花たちを見ると、ほっとします。ほおっておいても元気なのはジェラニュームとペンタスですね。あまり丈夫なので冷遇されてる感のあるペンタスですが、よく見ると、小さな星型の、かわい~い花です。


  センリョウとマンリョウ


ふと見たら、植込みのセンリョウが赤くなっていました。もう11月も半ば。赤い実はお正月飾りにも,クリスマス・デコにも使えます。センリョウとマンリョウの違いやっと覚えました。

  Wikipedia

葉っぱの上に実がつくのがセンリョウ(左)で、葉っぱの下に実がつくのがマンリョウ(右)だと聞いたので、ウチの植え込みの木はセンリョウと思っていましたけど・・・あ、もしかして、ナンテン?

第40回イスタンブル・マラソン

 Hurriyet

11日、今年も恒例のイスタンブル・マラソンが開催されました。世界に38のマラソン大会がありますが、イスタンブル・マラソンはスタートがアジア大陸、ゴールがヨーロッパ大陸という世界でも類を見ない大陸間マラソンです。


イスタンブル在住の友人とも江さんのお嬢ちゃんトゥアナちゃんは体操クラブで活躍していますが、マラソン当日、スタート地点でクラブの仲間と体操を披露して、喝采を浴びました。

  
こんなポーズもらくらくのトゥアナちゃんです。


今夜のメーンディッシュは・・・


チキンとキノコのクリーム煮。黒酢でチキンを煮て、最後にクリーム入れました。酢煮って、さわやかででおいしい。


   「HPのトップ頁」へ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロンドンから来たマサエさんと新宿でデート

2018年11月11日 | 
11月11日 ロンドンから来日中の親戚のマサエさんとランチ・デート。妹は風邪をひいて、今日はジョインしません。


新宿南口方面で待ち合わせ。ペンギン広場のペンギン君、近頃、貫録がついてきたようです。


あら~、かわいい着ぐるみが踊っていました。桃ですね。


福島の「秋の味覚フェア」ですって。でも、お野菜やお米を買ったら荷物になるし・・・巨大なクリスマス・ツリーも立っていました。マサエさん、待ち合わせ場所に、定刻前に来ました。


高島屋のトップフロアのレストラン街は日曜なので人がいっぱい。「隨園別館」で「チャーハン・ランチセット」というのを頼みました。水餃子2個とザーサイとスープと杏仁豆腐つき。ご飯が多すぎて、2人とも半分残しました。
近況報告、イギリスの暮らしのこと、彼女が10年暮らしていたキプロスのこと、澁澤家の郷里のこと、東京の昔の暮らしのことから、世界情勢まで、おしゃべりの種は尽きません。(写真はお店のサイトから拝借)

 

中国茶のお店に移動して、おしゃべり続行。豆乳のスイーツとお茶のセットを頼みました。マサエさんには英国人とミックスの男の子が3人います。長男にはハンガリー人のガールフレンドが、アメリカにいる次男にはアメリカ人のガールフレンドがいるそうなので、ますます国際的家族になりそうです。「月末に八基会しましょうね」と新宿で別れました。


   「HPのトップ頁」へ


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする